16日の日曜日も学園祭で、また2時間かけて学校まで・゚・(。>д<。)・゚・
でも車両展示が豪華なので気にしません(*`・ω・´)

↑ハコスカ2台
古い車は好きだけど違いがあんまり分からないです(^^;;
でもエンジンにはルンバ(エアクリーナー)が乗ってるのが共通でしたね( ・∇・)
↑ローレル(昭和50年式)
エンジンルームが全部銀色でピカピカしてて綺麗でしたw

ローレルのエンジンルーム
↑アバルトの500なのかな( 'ω')?
でもエンブレムとかは595でした(  ̄▽ ̄)
説明が置かれてなかったので((ry

↑ロータス エスプリ
こちらも持ち主が見当たらずに詳細は不明・゚・(。>д<。)・゚・

↑ハチロクの14R60仕様( 'ω')?
スポーツカーは詳しく無さすぎてあんまり•••(°Д°)•••
↑RX-7のヴェルサイド仕様?
これも友達がそう言ってたのでそうなのかな(´・ω・`)
エアサスで全下げの状態だと

このようにしてですね (。-`ω´-)
フェンダーにリムがインしてしまい、iPhone6が2枚分くらいの隙間しかww
車内から操作するのではなく、リモコンでも操作が出来るようです(  ̄▽ ̄)
↑VWのゴルフかな(^^;; GTIの
こちらも詳細は謎です(*`・ω・´)

↑ランチア ストラトス(ラリー仕様)
こちらはオーナーさんと話せたので楽しかったですw
もうエンジンは途中で使い者にならなくなったらしく、MR-2に積まれてる3Sターボに換装したそうですw
ラリーを走る目的で作ってないので完全見た目だけですw
コンビニとかに止めてるとこのストラトスの現役時代を知ってるオジサンとかオバサンが寄ってくるみたいで、10代の人が寄ってくることがなく悲しい
と言ってましたw
現役時代は知らないけど、レースゲームでお世話になる事が多かったので私も結構好きですw
↑同じくランチア ストラトス
こっちは外装だけレストアして中は昔のままらしいです(  ̄▽ ̄)
↑アバルト 124スパイダー
こちらは新しいので全てノーマルです(*`・ω・´)
↑フェラーリ 355スパイダー
こちらはエンジン音を聞かせてもらったので感動です。+.゚.( °∀°)゚+.゚。
ここまでの高音はなかなか出ないです(  ̄▽ ̄)
↑BMW イセッタ (250cc OHV)
オーナーさんと話せました(*`・ω・´)
たった250ccのエンジンだけど、ちゃんと80km/hも出せるし困る事も無いとw
X BOXのFORZAでは転ける車として有名ですね(  ̄▽ ̄)
なんと、サンバーのエンジンを積んでる強者も居るらしいです(*`・ω・´)
エンジンが660ccなのでちゃんとエアコンも使えるようになって快適だとかw
でもトランクスペースの半分をエンジンが占めるので荷物はΣ(゚д゚lll)

にゃんと!(´゚ω゚`ノ)ノ
シフトレバーは左側の壁の中にww
1-2は良いけど3-4は使い辛いとww
実際動かしてみると3-4は入れにくかったです(°∀° )
↑ベンツ CLA45
15日のS550と違い大分コンパクトにw
シートの乗り心地はSクラスが圧倒的でしたねw
でも実際運転するならCクラスが妥当かなw
Sは大き過ぎΣ(゚д゚lll)
後は吉本の芸人が来てましたけど、撮影禁止だったので一切撮ってないです・゚・(。>д<。)・゚・
この2日間はとても楽しく過ごせました(  ̄▽ ̄)
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2016/10/19 18:13:41 | |
トラックバック(0)