日の出を見た後に店でお土産を漁り、色々と購入(`・ω・´)ゞ
いつも荷台に入れるとパネルバンじゃなくてテントでセキュリティがガバガバなのに(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?とも思わず荷台にPON☆
それから伊勢神宮の内宮に行きました(`・ω・´)ゞ
夫婦岩を8時過ぎに出て、到着まで40分くらいかな(  ̄▽ ̄)
渋滞を避けて狭い道も通って来たので渋滞は引っ掛かって(ヾノ・∀・`)ナイナイ
さすが運ちゃんv( ̄∇ ̄)ニヤッ
他府県の道も知ってて(`・ω・´)イイネェ~!!
サテ•••(°Д°)•••さすが1月1日、人がいっぱいで歩きにくいw
休憩ついでにデカイ錦鯉もパシャリ! Σp[【◎】]ω・´)
内宮探索も終わったので今度は伊勢神宮の外宮に⊂('ω'⊂ )))Σ≡ドゥーン(`・ω・´)ゞ
内宮に比べてわかる狭かったのであまり人は居なかった(´▽`*)アハハ
※ここからカメラ使って無いので画像無いです(*_ _)人ゴメンナサイ
駐車場からの通り道にナントカ横丁って名前の商店街的な通りがあって、わさび味のソフトクリームが売っててスゴ───(〃'艸'〃)───ィ気になったけどこのクソ寒い時期に食べれないので諦める。・゚・(*ノД`*)・゚・。
その商店街の帰りに鶏皮の唐揚げを見つけて10分ほど並んで購入(*`・ω・´)
カリカリしてて( ゚Д゚)ウマー♪
この時点で(丁度正午になった頃に)いきなり携帯のバッテリーが32から5%までε-(/・ω・)/ トォーッ!!して、ヾ(>y<;)ノうわぁぁ て事になりました(இωஇ`。)

LINEの相手の名前は気にしなくてd( ゚д゚)b オケア
私が勝手に変更してるので(  ̄▽ ̄)
5%のまま6時間近く経っててΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
ピンチ と打ったら4%になりましたww
外宮からの帰りの途中で、四條畷(シジョウナワテ)のイオンに寄って帰りました(  ̄▽ ̄)
福袋で安くなってていっぱい物が売ってました
スーツ上下セットとカッターシャツ2枚(関西以外ではワイシャツと言うのかな?)とネクタイで1諭吉で売ってて安っ!と思いました(´▽`*)アハハ
ジョーシン(近畿県中心の電気屋)でも福袋があって、たった100人の諭吉さんで
60インチの4Kテレビ
680Lもの容量がある冷蔵庫
電子レンジ シャープのヘルシオ
エアコン 12畳向け
炊飯ジャー スチームレス仕様
ブルーレイレコーダー 2TB
が付いてました(`・ω・´)ゞ
(そんなの買えないwww
結局イオンを散歩しただけ(´▽`*)アハハ
22時前にイオンを出てバイト先のスタンドへ給油しに行きました(`・ω・´)ゞ
31日の夕方にも給油したのにまた給油(๑>•̀๑)テヘペロ
行ったら「 自分で入れるやんな 」と言われて(いつもの流れww)私服で自分とこの車を給油(  ̄▽ ̄)
23時間動き回って420kmほど走って、29L入りました(*`・ω・´)
夫婦岩に着いてから3時間ほどアイドリングしてたので3Lも失った(  ̄▽ ̄)
走ってれば1時間で1Lなんか使わないのに•••(°Д°)•••
帰宅してすぐに▒▓█▇▅▂( ˘ω˘ )▂▅▇█▓▒スヤァァァァァァァ...してしまった(*^▽^)ノ彡☆ばんばん!
平均燃費はリッター17くらいでしたよ(  ̄▽ ̄)
アイドリングしてる時間含めるとカタログ(16.4km/h)とあまり変わらなかったd(゚∀゚。)デス!!
オワリ \(^o^)/ (=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2016/01/05 14:21:08 | |
トラックバック(0)