私がみんカラを始めようとしたキッカケを書こうと思います(  ̄▽ ̄)
ブログのネタが無いので過去の話を(⌒▽⌒)
文字ばっかりで長文になるので気にしないでね(・ω・`*)
私が中学2年の頃、親が携帯をスマホとガラケーで2台持ちしていて、そのスマホはほぼ使うことが無かったので私が勝手にLINEを自分の携帯番号で登録したのがすべての事の始まり(⌒▽⌒)
LINE自体はその当時、PS3のGT5で知り合ったフレンドからずっとオススメされていて、気にはなってたけどAndroidを信用していなかったのでずっと悩んでいました( ̄▽ ̄;)
LINEをやり始めてからはそのフレンドさんとだけ(周りにLINE所有者が居なかったww)チャットでやりとりしてましたw Skypeもあったけど相手がpcでしか使っていなかったので連絡を取ろうと思うと不便でした(^^;;
しばらくはLINE友達はずっと1人でしたね(  ̄▽ ̄)
その状態が1年続いたくらいの春に、そのフレンドにゲームセンターの「湾岸ミッドナイト」をススメられて、やり始めた後、フレンドが参加している湾岸ミッドナイトのチームの人らとグループLINEをし始めたのが今のこの状態に招いた行為でした(・ω・A``
湾岸ミッドナイトの内容はしょーもないのでカット
━━╋⊂(´、ゝ`)彡 スパッ (・∀| |・)アッ
最初は12人ほど私を含めそのグループに人が居て、そこそこいろんな馬鹿話にもノリのイイ人達だと思い込んでいました(*´∇`*)
私が高校2年の夏前(2014年6月末頃)で丁度そのグループを作って1年半くらい経ったくらいかな? その頃からだんだんと何を言っても反応が薄くなって、少しずつ「既読無視」や「既読スルー」が始まって来て、誰が何を言っても返さなくなりました(ーεー*)
私は極力返してましたよ(°▽°)
2ヶ月後の8月の末頃に私はついにお互いの「既読無視」が我慢出来なくなって、いろいろと暴言吐いて、「二度とコイツらと関わるまい」と決心してpcのLINEでスタンプを高速連打してスマホが重くなるほど送ってやりました≧(´▽`)≦アハハハ 多分2000近く行ったと思うww
丁度その日はダイキン工業で祭りをやっている日だったので、グループLINEを抜けたところで、1人だけリアルに知ってる人が居て、祭りの会場で出くわす事は目に見えていたため、実際に会ってからも凄くテキトーに接していました(`・ω・´)
私がグループLINE退出してから1ヵ月ちょっと経った10月頃にみんカラとTwitterを開設しました(  ̄▽ ̄)
その後何度かgt5やgt6のオンラインで会う事はありましたが、私は完全に居ない物として扱って、話しかけられてもスルーしていました(*`・ω・´)
なのでそれ以来、私はグループLINEの人とは一切関わった事が無いし、興味もないです(`・ω・´)キリッ
でも進学先の学校が同じという(இ௰இ;) 【アイツ】ゞ(ω・`;)イリマセン…
みんカラは私が大好きな「サンバー」でいろいろ情報を集める事が出来たら良いなー程度で始めて、YouTubeで見た事がある「りんご屋で555」さんのブログを見るのが日課となって、今では少しですがみん友さんも増えてブログを読んで暇潰しするのが楽しいひと時となってますw
Twitterは中学生の頃からYouTubeのゲーム実況を見る事が多くなってたので、動画投稿を確認するために始めたのが始まりです(´・ω・`)
ゲーム実況の中でも「赤髪のとも」さんの動画を見るのも夜の日課になり、去年の10月19日の夜10時頃に「ともさん」のTwitterで
ラジオ放送するのでSkypeIDのリプライを飛ばして下さい
を見た瞬間に当たらないだろうなーと思いながらリプライを送ったら当選して10時過ぎから2時くらいまでの4時間程、ずっと緊張で心拍数が上がりっぱなしでしたw
放送後も興奮しっぱなしでしたww
https://www.youtube.com/watch?v=fygQMsk4tsI
私は上記URLの約7分30秒から10分ほど出演させて貰ってます(`・ω・´)キリッ
緊張で呂律が回ってなくて、関西弁を無理矢理消そうとしてたので不自然すぎて自分で見ても泣きそうでしたwww
本当は丸1年経った日にブログにしたかったのですが、バイト入ってて1ヵ月も遅れてしまったw
読んでる人少ないから誰も困らないけど(๑>•̀๑)テヘペロ
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2015/11/25 04:21:29 | |
トラックバック(0) | 日記