• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月22日

SAAB900turbo16s

SAAB900turbo16s ネット徘徊していて惚れてしまいました…
2台目の妄想が広がります。

独特のフロントウィンドウ、リアのデザイン。

2Lという手頃なエンジンサイズ。

そして中古市場で100万以下が多数。
ボンネットはガバッと前に開くらしい。
カッチョイイ!

出来れば右ハンドル、クーペが好きなので3ドア。
嫁の事考えるとATかな?

みんカラのユーザーさんのとこをいろいろ見て回ると、なかなか頑丈らしい。

ん~まじめに嫁に話して見ようかしら…。

…と専門ショップを探してみると、なんとループの裏手にクラシックSAAB屋さんが…
こりは、何かのご縁かしら~?
ブログ一覧 | 車全般 | モブログ
Posted at 2009/01/22 01:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年1月22日 3:43
すえ~でん!すえ~でん!
飼える自信があるならぁ~お逝きなさいっ(^^)/
いろいろサーチしてからね~。
コメントへの返答
2009年1月22日 8:16
いぇす!すえ~でん!

リサーチ中ですが、良いとこしか見えて来ません…(笑)

2009年1月22日 3:53
そうそう、あそこはSAABショップの老舗ですね。
サイドブレーキがフロントタイヤなのとATがアホアホ3速なのがネックですね。
スウェーデンは自動車取得税が150%と高いので、根本的には壊れにくいと思います。
しかし古いとイロイロと面倒だと思い、新しいのにした次第です。
↑あ、ココも印歩と倍胡座だ(笑
コメントへの返答
2009年1月22日 8:27
裏のお店は有名店でしたか!?
知りませんでした。
やはり、3速ATネックですか…
自分もそこが気になりました。

新しいモデルもあまり見かけないのでB型心をくすぐりますが、金額が普通に手がでましぇ~ん涙


2009年1月22日 12:25
うひゃうひゃ、こんなの維持できましぇん~!
アシにするならシトロエンのBXあたりが欲しいなぁ~
あ、これも維持できません。。。
コメントへの返答
2009年1月23日 9:08
ミニを維持できるなら、何でも維持できるでしょー!
…多分(笑)

2009年1月22日 14:45
おおっ、自分も気になっていた900!
捜すと100万切るくらいのタマも多く存在していて、
これまた魅力ですよね。
シートの出来がなんとも良くて、これまた好印象です。

でも、デザイン面で嫁さんに気に入ってもらえず、
敗退した次第ですTT
コメントへの返答
2009年1月23日 9:10
シートの作りが秀逸らしいですね!

しかし、まだ嫁には話してないのです。。。
どういう反応するかしら…。
2009年1月22日 14:57
コクピットを見るとさらに欲しくなりますよ~w
コメントへの返答
2009年1月23日 9:12
まじッスか…妄想。

来週ループに車取りに行く帰りに見てきちゃいます!
2009年1月22日 21:46
サーブK○Lの営業が乗っていたよね。
結構丈夫らしいよ。

私が気になっているのはこれ
http://www.gooworld.jp/used/spread/goow/13/700957110220090112001.html
コメントへの返答
2009年1月23日 9:19
丈夫って情報を結構目にしますね~!

でも、正直壊れた時のアフターが心配ではあります。。。
パーツの供給や修理、代金など…
2009年1月23日 23:17
足跡から、失礼します。この型のサーブですが、半年位前までですが、セダンの900ターボの最終型に乗っていました。僕もかなり気にいって乗っていましたが、やはり古い車でしたので、細々と治す所が増えてきてしまったので、泣く泣く手放しました。やはり、独自のフロントウインドウや、ボディの形状や、初めての人ではほぼ分からない、イグニッションの位置など、とてもいい車でしたが、やはり三速ATだけは、改善してもらいたい点ですね。
コメントへの返答
2009年1月24日 9:43
はじめまして!
コメントありがとうございます!
スミマセン(笑)ガッツリ拝見しました~

やはりネックは3速ATですか…

見た目やその他の魅力でカバーされてしまえば良いのですが…(笑)
2009年1月25日 16:46
この躯体はマイナートラブルが多い。。。

電装関係が特に弱いです^^;

買うのなら専門店で、対策済みのものを

購入することをお勧めします^^

私はサーブ9000に乗ってましたが、900も同様に

楽しい車ですよ^^
コメントへの返答
2009年1月25日 21:06
はじめまして
!コメありがとうございます!

やはり楽しい車ですか~!
トラブルはミニで慣れてますが(笑)、トラブルはない方が良いです。

マイナートラブルの内容が気になります…。

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation