• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

必要なスペーサの厚み・・・

必要なスペーサの厚み・・・ 305に向けて、スペーサを買わなくては!

・・・ということで、先日DAVIDさんに行ったとき
「ワッシャーを挟んでどれだけ必要か計った方がよいよ」
とのアドバイス通り実践してみます。

ホムセンで調達してきた頑丈そうなワッシャーを挟んで→タイヤ付けて→回してを繰り返し作業していきます・・・。


1枚・・・
2枚・・・
3枚・・・
4枚・・・
やっと擦れてる音がなくなりました!

何度か接地して締め付けを確認して回してを繰り返しますが、やはり擦れてません。

ノギスで厚みを計測すると、ジャスト1cm!
10mmのスペーサが必要なようです。


ホイールスタッドの打ち変えも必要ですな~!
305までにネットで注文して作業しよう~っと!
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/06/23 08:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年6月23日 9:08
私もそろそろスタッドボルト交換しようかと計画中です。
純正にするか、ARP強化にするか悩み中・・・
リアだけなら純正でも問題なさそうですね。
そうだ!305申し込まなくちゃ~♪
コメントへの返答
2009年6月23日 23:53
自分もまだ305申し込んでませ~ん!

是非スタッド交換して、アップしてください!笑www
2009年6月23日 21:29
サーキットでスペーサーはダメです!
モージーさんが付けているタイプなら大丈夫ですが、ただ挟むヤツはダメです。
この前町乗りでもタイヤが取れそうになりました…
コメントへの返答
2009年6月23日 23:56
レンズ屋さんにも全く同じこと言われました・・・汗

Typeモージーは20mm以上しかないのであります。。。

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation