• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

ダッシュパネル?張替え

ダッシュパネル?張替え ダッシュパネル?(っていうんですかね?)メータ周りのビニールレザー張りの板を張り替えてみようと思います。

あまりにも汚く、ヨレヨレで、ベロベロになっているので、思い切ってはずしちゃいました。
もう後戻りできません!

あの板外すと、以外にスペースがあるんですね!
知りませんでした。
パネルにスピーカーとか埋め込んだら、良く聞こえるようになるかしら?
など、ちょっと妄想もしてます。

外した板も新しく切り出そうと思ってます。
薄すぎると、またグネグネに波打っちゃうだろうし、厚過ぎると加工が大変そう。


こういう作業に適した手軽に手に入る「板」の材料があれば、ミンからな皆様教えて下さい!



ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/10/04 23:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年10月5日 0:38
腐らない事考えたら、薄めのプラダンなんかいいんじゃない?

私は底の仕切りに使ってるけど。
コメントへの返答
2010年10月6日 22:48
プラダン、ググりました~

こんなのもあるんですね~

ホムセンで見てきま~す
2010年10月5日 0:49
後ではずしたりしやすいように、ある程度曲げても大丈夫な素材がいいと思いますよ。
私は塩ビ板に本革を張り付けて作りました。
コメントへの返答
2010年10月6日 22:50
塩ビの板って、どうやって加工するんでしょ…

見た目は美しく出来そう!
2010年10月5日 1:04
僕のパネル?は、固い厚紙ですw
グレーのビニールレザーの裏に厚紙。
折り目がつくとアウトです。
デフロスターのパイプが邪魔します。
でも、厚紙なら安いかも。
コメントへの返答
2010年10月6日 22:51
厚紙は今のパネルがそうです~

グニャグニャになってしまってます…涙

2010年10月5日 1:09
ウチの純正ウッドパネルもカーボンシート貼ろうかと計画してるのですが、一歩が踏み出せず・・・

プラダンいいかも。
コメントへの返答
2010年10月6日 22:52
カーボン、いっちゃって下さい!

レザーって思ってましたが、カーボン調もありか~
2010年10月5日 3:40
そのまえに雨漏りは解決!?
コメントへの返答
2010年10月6日 22:53
ビニールシートでとりあえず…

日曜の雨の後はまだ見てません汗
2010年10月5日 16:17
僕のはノーマルなのでわかりませんが、なんだか楽しそう^^
板を新調してレザーは再利用でしょうか?
板にインペリアルクラフトの、吹きつけレザーという手は無いですか?
あれならベロベロにならなさそうな気がします。
コメントへの返答
2010年10月6日 22:56
今のビニールレザーは再利用は出来ない状態ですね…


費用的なとこが大きいので、今回はDIYで頑張ります。
2010年10月5日 20:25
パネルなしに一票w
コメントへの返答
2010年10月6日 22:57
ウチの車の貴重な内装なので、無しに出来ません!(笑)
2010年10月6日 23:30
1mmとかの薄い塩ビ板はハサミで切れますよー。
コメントへの返答
2010年10月7日 20:12
了解っす~

週末にホムセン行って見てきます!

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation