• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

リアネガキャンブラケット取り付け・・・涙

リアネガキャンブラケット取り付け・・・涙リアネガキャンブラケットの取り付けにチャレンジしました。

溶接側が取れちゃうとか、ネジ折れちゃうとか・・・取り付ける前にネジがちゃんと外れるか不安でしたが、あっさり外れました。

・・・が・・・ブラケット自体が取れません。。。涙

ブラケットの横にあるブッシュがビュニュッとつぶれてて、ブラケットを外すのに邪魔してます。

ラジアスアームを強引に動かしますが、ダメです。
グラグラして、後もうチョイ~!ところまでくるけど、ダメ。

悪戦苦闘しますが、挫折しました。。。

まだ、元に戻せる状態なので、取り返しが付かなくなる前に元に戻して終了。

ガックリ。。。
Posted at 2009/08/08 16:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2009年07月12日 イイね!

念願のカップホルダー・・・涙

念願のカップホルダー・・・涙青バンに念願のカップホルダーが付きました~!!!

以前、アイランドブルーさんのドリンクホルダーを見て、超欲しいなぁと
思ってヤフオクでゲットしていたのでありました。

本日取り付け作業です。
ドリルでグィーンと穴開けて、
サビチェンジャーでサビ止めして、
ビスとナットで取り付けて
完成~!!

これで・・・
ドアポケットに入れてゴロゴロしていたペットボトルも、
開封後、置き場所に困った缶コーヒーも、
マックのドライブスルーで受け取って置いた直後に転倒した紙コップも
すべてまとめて、このホルダーにパイルダーオン!!!!

いや~普通に便利です。

これで、青バンも「普通乗用車」に一歩近づきました(笑)
Posted at 2009/07/12 17:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2009年06月29日 イイね!

ボンネットリアのゴム交換

ボンネットリアのゴム交換早速、ゴムの交換を行いました。

古いゴムをビローンと取り去って、新しいのをグリグリ押し込んで取り付け完了。


以前のゴムは、良く見ると裂けていたり、欠けていたり・・・。
今回のゴムはエンジンルームをコの字型に回るほどの長さがあります。
おそらくドア周りのウェザーストリップの切れ端なのではないかと思えるような形状です。

ボンネットを閉める際、いつもに無い若干反発気味の手ごたえがありましたので、きっちり上側と密着している様子です。



Posted at 2009/06/29 15:25:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2009年05月01日 イイね!

ポッキリ~!!

ポッキリ~!!もげました。。。

先日買った、ガスのよだれかけを被せて、キャップの鍵を閉めたところ、どうも締まりが悪い?

どぅぉりゃ~!
とコスモ全開で回したら、コリッと回ってグラグラに…

慌てず、慎重に引き抜き、クリクリしていると取れてしまいました…

あ~あ~

コレよりガレモに行って、キャップを購入してまいります…涙

Posted at 2009/05/01 11:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ装着 | モブログ
2009年04月20日 イイね!

砲弾型

砲弾型先日、IKEAで発見購入。

砲弾型の「時計」です。

ダッシュに置こうと思います。


このままフェンダーミラー化しても視認性は良好そうですwww

Posted at 2009/04/20 17:56:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ装着 | モブログ

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation