• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

東高根森林公園へ~

東高根森林公園へ~日曜日は、最近子供にヒットしている超ご近所の「東高根森林公園」へ~。
車で行くと5分位ですが、近所のくせに540円取られるので、ケチッて電チャリで行きます。

この公園は、県立の公園で、弥生時代の何とかが・・・・で、植物がたくさんある公園です笑

季節柄、ドングリ拾いをしながら、一番奥にある芝生広場に向かいます。
道中、嫁がどんぐりの木や実のなっている木の説明をしてくれました。
職業柄なのか、意外に詳しくてビツクリです・・・笑www

古代芝生広場(遺跡がココから見つかったらしい)でボール投げや、かけっこ、でかいドングリ(名前失念)を探したり・・・。

散々遊びまわって、午後帰宅。

嫁と子供はお昼ねモードでご休憩~。

公園内は適度な勾配の山道になっているので、良い運動になります。
運動不足にはオススメです~vv

Posted at 2009/09/28 01:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月21日 イイね!

東京タワー!

東京タワー!シルバーウィークの中日。
思いつきで、東京タワーに行ってきました。
何回か行った事ありますが、なんだか記憶があいまいです。

246の渋滞を回避すべく、目黒通りから向かいます。
目黒までは何とかわかりますが、白金台くらいまでたどり着けば、見えるであろうデカイ東京タワーを目印に、あとはカンで車を走らせます。

・・・アッサリ下道で1時間もかからず到着。以外に近いです。
メジャー過ぎて、そんなに混んでいないだろうと思っていましたが、甘すぎます。
途中見えた、長蛇の列は恐らく、チケット購入待ちです。。。

駐車場は待たずに入れました。
ぬぉ!はとバスが次から次へと入って行きます。
駐車場はバスだらけ。。。
こりゃ人が多いはず。

車を停めて、展望台のチケット売り場へ向かいます。
がしかし、人の列は、クネクネクネクネ。。。かなり長いです。。。涙

と、並び始めたところで、係りの兄ちゃんが拡声器でアナウンスしてます。

「階段はいかがですか?展望台まで、12,3分で到着します。昨日は5000人の方が階段で行かれました。チケット買うまで1時間以上かかりますよ~。そこからエレベータに乗るまでまた時間がかかります。階段で行かれる方は、ワタシの後ろについてきてください」

嫁と数秒相談し、子供は俺が抱くから!と覚悟を決め、階段で登る事を決意!
1時間以上なんて、待ってられません。

ということで、展望チケット代820円を支払い、いざ階段で登ります。
と、階段を登り始めるまで、抱っこだった子供が、なぜか!?階段を登るといい始めます!!!
こりゃ意外!!ガンバレ!

・・・100段あまりでヘコタレました。が、ちょっと見直しました笑www

さて階段は全部で600段との事。。。
500段弱は子供の体重プラスで登ります。

小さくなっていく、車や遠くの景色を見ながら登れるので、結構に楽しいです。
風も心地良く、こりゃ正解かも・・・と前半は思ってました。

後半、息は切れるわ、汗ダクッダクだわで、かなりヒーヒーです。
結局、何分で登ったかはわかりませんが、ものすごい充実感で登頂完了!!
コレは、山を制した時と同じ感じだろうか?と勝手に思って見たり笑www


その後、ものスゴイ人の展望台からチョットだけ外を見て、休憩したら、エレベータでおります。
※ちなみに帰りも階段可能で5,6分との事。

帰りにはとバスと子供の写真を撮って帰宅。


東京タワーの階段、オススメです。
絶対エレベータなんかで行くより楽しいです。
東京タワーに行かれるときは是非階段で笑www

あした、ひざが逝ってない事を祈ります・・・。




Posted at 2009/09/21 22:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月05日 イイね!

マザー牧場へ行って来ました!

マザー牧場へ行って来ました!本日は、オーシャンズWさんの呼びかけにより、元主治医と一緒にマザー牧場へ!

しかしながら、非常に微妙な天気です・・・
朝6:30に川崎大師近くに集合し、アクアマリン経由でマザー牧場を目指します。

順調に流れて、君津PAに新設されたスマートICを利用して約1時間30分程度で到着。
意外に近いです、マザー牧場。

駐車場に車を停めて、主治医と合流。
今日は、参加4組ですが、みな子連れ+ワンちゃん2匹。

早速、マザー牧場へ入場。
広大な敷地に、馬、牛、羊、アヒルなどがいます。

アヒルの行進を見てると、ポツポツ小ぶりの雨が・・・
早めのお昼にします。

昼を食べて、次はブタのレースを見ます。
そして、チビッコ達が迷路を楽しんでいると、、、雨が本降りに・・・涙
屋外施設の定め。。。こうなってはもう無理です。


帰りの渋滞を考慮し、また天気の良い日にリベンジを約束して、早めの解散となりました。

帰りはやや車は多いものの、渋滞なく帰宅。

マザー牧場はペットがいれば、楽しさ倍増ですね~。



写真は主治医のドレとWさんのアンジー。






Posted at 2009/05/05 16:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月12日 イイね!

こどもの国に行って来ました

こどもの国に行って来ました日曜日は家族サービスデー。
横浜市青葉区にあるこどもの国に行きました。

この世に生を受けて、何度来たか数え切れないですが、ここ10年は来ていないのでちょっと新鮮です。

大きな滑り台、アスレチック、芝生がたくさん、動物園と牧場。
夏にはプール、冬はスケート場、BBQ施設もある、マルチな遊び場です。

日曜日は子供を走らせ、追いかけ、ボールを投げあって遊びました~チカレタ

最後にこどもの国名物、こどもの国牧場で取れた牛乳で出来た濃厚なソフトクリームと
濃厚な牛乳を楽しみました~。

ちなみにこの日はあえて、電車で!
単線のこどもの国線。
たった2駅ですが、ローカル感満載でオススメです。
Posted at 2009/04/13 21:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年02月08日 イイね!

IKEA港北へドライブ

IKEA港北へドライブ日曜日
午後昼過ぎに、IKEA港北に行って来ました。

今回のお目当てはコート掛けと傘立てです。

デザイン良いモノが安く買えるか、楽しみです。

第三京浜をかっ飛ばし、港北で降ります……出口前から大渋滞涙

20分位でやっと、料金所ゲートを抜けます。
フヒ~

IKEA駐車場に入ろうとすると、こちらも渋滞…

あの巨大な駐車場が満車ですか…涙

最上階まで登ると、空きを待つ車が列をなしてます。

この光景を見た瞬間、もうこのまま出口に向かい帰る気満々でしたが、出口までもたどり着けません。。。


ノロノロ進む中で、ぽっかり一台空いてます。
どうやら、自分の前の車達は出口を目指す車が大半だったみたい。

やっとこさ店内に入ると、案の定、人でごった返してます。
お目当てめがけて、順路無視、ショートカットして売り場を目指し、嫁と品を選別。

長蛇のレジをくぐり抜け、もちろん出庫も大渋滞。

比較的?安く?買えたと思いますが、混み過ぎです。。。

IKEAに行くなら、休日なら午前中の早い時間、もしくは平日を強くお勧めします…

Posted at 2009/02/09 23:50:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation