• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

カフェ・ジュリアに行ってきました!

カフェ・ジュリアに行ってきました!今日は、連日の休日出勤の代休を取得。

久々の平日休み。
家で寝てるのも良いけど、何とか1日天気も持ちそうな感じだったので、箱根方面にドライブを決行。

10:30頃自宅を出発し、お昼ごろまでに、カフェ・ジュリアを目指します。
('w') さんのブログで前々から気になっていた、カフェ・ジュリア。
仙石原という場所にあり、仕事で何べんも行っているけど、プライベートでは初めてです。

東名川崎→小田厚→1号と乗り継ぎ、途中、湯本と宮ノ下で渋滞にはまるも、1時間30ほどでカフェ・ジュリアに到着。
自分の予想していた道ではなく、もう一本奥だったのでチョイ迷ってしまいました。

到着すると、常連さんらしきスーツ姿のオジサマ2人がランチを食しています。
座席数は12席ぐらい?
想像していたよりこじんまりした店内でした。
壁にはミニカーがぎっしり!
ビブのポスターもたくさん飾られています。
店内のテレビでは、WTCCが流れていて少々見入ってしまいました。
そういえば、昨シーズンまでアルファが出てたんでしたっけ?

今日のランチはミックスフライとの事。
他のメニューもかなり気になりましたが、フライ好きの自分は浮気せず本日のランチを注文。
嫁はカツカレーを頼みました。

話をしているウチにランチが運ばれて来ました。
揚げたてのフライはウマー!
嫁のカツも旨そう。

ペロッと完食。
食後にコーシーを飲み、満腹満足でお店を後にしました。

それにしても、お店が少ない仙石原では、まともな飯が食べれる貴重なお店ですなぁ。

その後は、乙女峠を抜け、お約束の御殿場アウトレットで買い物。
15時過ぎには帰路につき、渋滞もなく17時前には自宅到着。

久々に充実した1日でした~。

また行こッ!







Posted at 2008/11/25 22:24:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年08月20日 イイね!

サンフラワーフェス2008

サンフラワーフェス2008水曜日、山梨双葉の嫁方のばぁちゃん家へ。

いつもは直行だけど、今日は寄り道して向かいます。

行き先は北杜市明野にある、ひまわり畑。

「いまあい」だか「セカチュー」だかそっち系に興味がないので良くわかりませんが、ロケ地に使われたひまわり畑です。

須玉ICを降りて15分位。
ひまわり畑が広がってます。

畑は何ヶ所かあり、メインの一番大きい所は、咲き終わってしまったようで、ひまわりが萎え萎えに下向いてる…。

他の場所は小規模ながら、咲きまくってます!
こんな数見たことないので、なかなか壮大。

ただ、花粉集めに来てるハチが凄くて、畑内に入って行く勇気が出ません…残念。

ヒマワリソフトクリームを食して、下道で双葉へ~。

そういえば、双葉SAにある「スマートIC」なる、ETC専用の出入り口。試験運用からいつの間にか本格運用になったみたい。

甲府昭和ICと韮崎ICの間にある、ばぁちゃん家に行く時は超超便利。かなり時間短縮となります。

付けてて良かったETC!

ちなみに双葉SAの場合、一般道から入り口は上り東京方面行き、高速からの出口は下り線のみとなるので注意が必要です。
Posted at 2008/08/21 14:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2008年06月08日 イイね!

クーパーズ不動産

クーパーズ不動産日曜日、ご近所ドライブ。

っていうか買い物ww

田園都市線たまプラーザ駅とあざみ野駅の間にあるチョット気になる不動産屋
その名も

「クーパーズ不動産」

お店の横には白いミニが止まってます。
車の詳細がわからないので、Cooperなのかもわかりません笑

看板にはアンティークやコーヒーの文字が???
不動産屋だけじゃないのか??

気になり過ぎます笑www



Posted at 2008/06/09 23:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月12日 イイね!

富士サファリ~

富士サファリ~土曜日、久々に遠出を実行~!

目的地は、富士サファリパーク。

8時には出ようと思ったのに、何だかんだで30分近く予定時間より遅れてしまい…東名に乗るも、案の定、厚木で渋滞…

東大和市から来る友達との御殿場での待ち合わせには、ウチらの方が先だろうと思っていたら、
コチラ大井松田あたりで、アチラはすでに河口湖通過。

ヤベー・・・間に合いませんな・・・
ごめんなさい。

しかし、途中の回復運転(笑)により、遅れを最小限に食い止めました汗

現地到着後、早速ジャングルバスのチケットを購入。

やっぱり、ココに来たら、ライオンに餌あげなきゃ♪

ジャングルバスに乗り込むと、子供は金網に興奮してます。
もらった餌は
・クマ用のリンゴと人参
・ライオン用の肉
・ラクダ用のつぶつぶ(名前不明)
動物達は、バスが近づくと餌を貰える事を知ってるので、自ら近づいてくるけど、餌が無くなるや否や、トットといなくなりやがります…。

一時間ほどでサファリバス終了。

あ~楽しかった♪
嫁さんは寒いらしく、子供は腹が減り&眠さでグズってます。
満足してるのはオレだけか…笑?

お昼を食べて、15時前には帰路へ。
帰りは渋滞もなく、気持ち良く走ってきました~。

帰りの海老名で休憩中、車を覗いてくるおじさんが…
何だミニ好きのおじさんかぁ~????
と思って良く見ると、
あらッ!まぁッ!
主治医のトコの社長さんでした。

青バンが止まっているのを見つけくれたそうです。
富士でNEWエンジンのシェイクダウンの帰り道との事。
車内で子どもが泣き叫んでいた為、詳しい事は聞けなかったけど今回はドグミッション搭載だとか。

ミニデイに向けて気合い入ってますなあ~

今度、お店に詳細聞きに行かなくてわぁ~。

Posted at 2008/04/14 07:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation