• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

モトリタを分解

モトリタを分解革がボロツヤになっていたモトリタを分解しました。

コレから型を取って、手縫いでリメイクしてみようかと…

剥がして見ると、意外に厚手の革を使ってます。
長さもそれなりに必要そうです。
縫われ方も…こんな事出来るか…???

技術的にも長期的なプロジェクトになりそうです(笑)
Posted at 2011/03/21 18:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2011年02月19日 イイね!

アルカディアに行って来ました

アルカディアに行って来ましたラッパーズのボディカバーでお馴染みのアルカディアさんに行って来ました。

型紙通りのカバーだと、ピラーミラー部分の角が当たって穴が開いてしまうため、袋を付けてもらう事に。

採寸自体は5分ほどで完了。

カバーの色で若干迷いましたが、4色の内、青と緑はキレイでかっこいいのでしが、色褪せが早いらしいです。
実用的なのはグレーかシルバーとの事です。
という事で、グレーにしてきました。

でも4年も保たないとは思いますけどね~

Posted at 2011/02/19 20:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2011年02月04日 イイね!

いつの間にか増えてる(笑)

いつの間にか増えてる(笑)昨日、車に荷物を取りに行った時、気が付きました。



ガレモのステッカーが増えてる…(笑)


いつの間に~(笑)www


犯人は3110さんしかいません(爆)


ミニ関連のステッカー大歓迎です!
あざーす!

Posted at 2011/02/04 08:36:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2011年01月19日 イイね!

ラッパーズボデーカバー

ラッパーズボデーカバーベロンベロンになったラッパーズボデーカバーをリニューアルすべく、アルカディアに注文メールしました。

ピラーミラーの角部分が当たって、穴が開いてしまったので、今回はその部分、風取り用の板を取り付けている旨特徴欄に書き書き…。

そんでもって、発注メール送信!
と5分位したら、アルカディアから電話かかって来ました。

なんでも、ピラーミラーと風取り用の板の取り付け位置を採寸したいとのことです。
写真でも構わないって事でしたが、今、車がないので、写真も撮れず。

車が帰ってきたら、お店に行ってみたいとおもいます!

前回の注文時も親切丁寧な対応でしたが、今回も気持ちの良い電話対応でした!

Posted at 2011/01/19 23:39:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2010年12月20日 イイね!

シフトレバー交換断念

シフトレバー交換断念クランク形状のシフトレバーを買いました!

クイックではない、ノーマルなので、抜いて差すだけじゃん!
…と思いきや、クランクシフトの方に白いカップとテンションスプリングがない…


先日、ダビった際にタカ様に聞いていたのですが、モノによっては切断して流用するのもあるとか…

合わせて、購入元に問い合わせたところ、あっさり再利用して下さいとの回答…


切断したら後戻り出来ません。涙


普通ココは再利用品?

部品ググッても、カップ、スプリング、レバーのAssyでの部品しか探せず…
単品で部品出るかなぁ。

とりあえず、車検も近いので、GMWで相談してみます。

Posted at 2010/12/20 08:59:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation