• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

スゲー積もってる!

車いじり終了後、家に戻ってから4時間あまり・・・

パソコンいじっていると、外から車のスリップ音が?

ぬぉ~~!!
めっちゃ雪積もってる!!!
先週よりもひどくないか?

ウチの前は結構な坂道。
ノーマルタイヤでは登坂不可と思われます。
しかし、前を通る車はキュルキュル、ジャリジャリ言いながらがんばって登って行きます。

非常に危ないので迂回してください・・・。

モリモリ登っていくのはスタッドレスなのかな~?

Posted at 2008/02/09 20:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月09日 イイね!

スタアリングアジャスタ取り付け!

スタアリングアジャスタ取り付け!久々に仕事もなく、体調も万全な週末!
雪の天気予報が出てるので、振り出す前に作業開始。

まず、今まで付いてたステアリングアジャスタとオリジナルのマウント部?を撤去。

ウチのステアリングマウント部はタコメータとボルトが共締めになっている為
簡単に取り外し可能。また、ボルトにカラーが入っているため、ソケットもかかりやすくなっています。主治医の細かい作業に感服です喜

旧アジャスタを取り外す。
ぐぉ!
歪んでますよ!
結構、ねじれてます。そんなにチカラがかかってましたか。
今までお疲れさんでした。

次に、マウント部を取り外して、新アジャスタを同じ場所に合わせて見ると・・・
あぁ・・・予想通り、ステアリングの隣に取り付けてあるオーディオが邪魔して新アジャスタは取り付け不可・・・汗
しょうがないのでオーディオを取り外し。

後は新アジャスタを取り付けてネジを締め締め。
ものの30分強で作業終了。

早速近所を一周!
おぉ!
ダイレクト!こんなに体感できるんとは!
ハンドルを回して車の向きが変わるのが非常に良く伝わってきます。
微妙にハンドルが軽くなった「気」も?

でもって、さてさて・・・
取り外したオーディオをどうしたものか????
スペース的に同じ場所への取り付けは不可能な様子。。。涙

・・・と考えていると、ヤベー!ミゾレ混じりの雪が降ってきた!

今日はココまで~。残りは来週。


みなさんはオーディオ、どこについていますか?

整備手帳にアップ!

Posted at 2008/02/09 20:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
10 1112 1314 15 16
171819202122 23
242526272829 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation