• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

鋸山ツーリング

鋸山ツーリング日曜日。
yossyさんを隊長に、元ループメンバーによるツーリングが開催されました。

今回の参加者は1.3インジェクションのyossyさん、ERAターボのモージーさん+息子さん、キャブクーパの水色さん、1000の問題児君+アーモンドグリーンさん、VANのMiniBlueVanの車5台人間7名です。

7:00に第三京浜保土ヶ谷パーキング集合、久里浜からフェリーで金谷へ渡り、内房渚ラインから鋸山へ。

鋸山のヒルクライムダウン(人も車も汗)、大仏見学のあと、内房渚ラインへ戻り昼飯を「ばんや」でとりました。
かなりメニュー迷いましたが、自分は穴子海老天重を注文。
旨っ!
ここは是非リピートして、他のメニューも食したいです。

昼飯後、干物購入して、ばんやを出発。
内房渚ラインから「道の駅富浦」で休憩。
枇杷ソフトクリームを食しました。
枇杷だけの味ではない気がしますが、旨いです。

続いて、南房パラダイスへ。
平砂浦の海でたそがれ…
サーファー見学&サーフィン談義。
そして、南房パラダイス駐車場でミニ試乗会を開催。みんな、性格が違うミニなので楽しすぎ笑。

お次は房総半島最南端の野島崎へ。yossyさんと問題児君の「俺が最南端対決」を観戦笑。

日も暮れて来たところで、yossyさんお気に入りの鰻屋さんへ移動。

雰囲気の良いお店で鰻重に舌鼓。
満腹になった所で、帰路につきます。

鴨川から有料道路を経由して暴走スカイライン。
イニシャルDよろしく、先行車のテールランプを追いかけます。
街灯がない道を自分のライトだけで走るのが超怖い。汗
yossyさんやモージさんはコーナーの度に消えていきます・・・。
料金所が見えて一安心。。。

その後、アクアライン→海ほたるで休憩→尻手黒川経由で自宅へ。

走行距離250km弱
総ツーリング時間15時間
渋滞は一切なく天候も曇りをキープ。
睡魔に襲われることなく、人間も絶好調。

とても充実した一日でした。

素敵なツーリングを企画&隊長をしてくれたyossyさんありがとうございました!!
Posted at 2008/09/29 14:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 23456
78910111213
1415 1617 18 1920
21 2223 24 2526 27
282930    

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation