• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2008年10月03日 イイね!

初人間ドック!

初人間ドック!本日、初ドック!

そして初バリウムを体験。

ウチの健保では三十路で一回人間ドックが発生します。
みんな30になったらやるものだと思っていたのですが、会社によって違うそうな。

8:30よりドック開始。
健康診断メニューがシステマチックにテキパキと進行します。

身長、体重、腹囲、視力、聴力、内科検診・・・などなど。

そしてやってきました、バリウムタイム!!
色んな話を事前に聞いていたので、チョット楽しみでした。
「バリウムは味が付いている」、「その日は白い○ん○が出る」とか笑

まず、発泡剤を流し込みます。
ゲップをこらえて、バリウムを飲む

・・・まずい!!!
もう一杯!とは絶対言えない。

なんだこりゃ?
味が良くわかりません。
取りあえず喉ゴシが最悪・・・。

機械の上で指示に従いゴロゴロ・・・。
あ~キモチワルイ。。。

・・・と途中で発泡剤が発泡が足らないとかで、発泡剤を強制追加オーダー・・・。
マジッスカ。助けて。

台の上で動き回ること10分位、やっと終了。汗

部屋を出るとき、下剤を渡され一気飲み。
1時間後、もの凄い事になりました汗。そして今なお、腹に爆弾を抱えてる気分です。

バリウムを胃カメラにチェンジすることも可能だったそうですが、ソッチはどうだったのか気になります。

検査後の説明で、尿酸値が高いのが引き続いている様子。
一ヶ月後に再検査となりましたとさ・・・。




Posted at 2008/10/03 17:38:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
567 891011
12 131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation