• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

エア・ランバーサポート装着!

エア・ランバーサポート装着!赤コブラにもうひとつアイテムを装着。

エアランバーサポート!
その名の通り、空気をシュポシュポ入れて膨らませて、腰を押し上げてくれます。
不要な空気はポンプのダイアルをねじると抜けていきます。
血圧測るみたいな感じ笑

赤コブラの場合、背中パーツの裏に隠せるので、全く目立ちません。

パンパンに入れて、自分の気持ちE場所で固定。
空気を抜いて、ベストな膨らみにして設定完了。

腰がS字になって超快適です。
ただ腰が前に出るぶん、下半身が前になって、サポート間が若干少なくなりました。
町乗り向きですね。

快適すぎて、近所を数周笑

シートレールを床に固定すれば、もっと良くなりそうな予感・・・!
Posted at 2011/08/30 03:05:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2011年08月30日 イイね!

サイドステー装着

サイドステー装着ナニワヤのサイドステーを取り付けました。

・・・というか、赤コブラに戻しました。
青コブラの腰ポジションによる腰痛と、サイドの高さで乗り降りが非常に不便だったので。。

サイドステーを取り付けて、下に引いてあった木板を外して座って見ると・・・

ウォ!
ちょっとだけショルダーが揺れますが、以前みたいに船のようにはゆれません。
揺れが改善した要因はサイドの剛性がアップしたのと、一番は・・・木板??
木板を入れるのと入れないのでは、全く違います。
やっぱり「木」じゃたわむか。。。
以前、DAVIDのタカさんにアドバイスもらったように鉄板でないとダメですね。

そして、ナニワヤ産のアイテムをもうひとつ投入しました。。
Posted at 2011/08/30 02:56:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78 9101112 13
14 151617 181920
2122232425 2627
2829 30 31   

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation