• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

車検バージョンアップ計画

車検バージョンアップ計画今日は主治医のとこに伺い、来年1月の車検についての予算建て。

前々から話が出てた、フロントディスク化を見積もってもらったところ、車検代と一緒だと遥かに今年の予算オーバー・・・涙

ムムム・・・今年はおとなしく車検オンリーにしとくか?
と思いつつも、頭は青バンバージョンアップの事で膨れまくり笑

ずーっと気になってたフルトラ化についても主治医にお伺い。
社外品だと購入寸前まで思い憧れていたULTRAは?と聞くと、全然利用上問題なくて、社外品を「付けた」感が強いけど、自分だったら付けないとの事。

何~!?
そうなんですか?
なんでも、交換部品高いし、トータル的に長い目で見ると、ルーカスのデスビ一体式が一番だそうで。。。

しかし、主治医も気になってるデスビがあるそうで、「名前忘れちゃったけど123何とか~だったかな?」との事。何でも、点火タイミングの調整がダイヤルでコントロールできるそうです。

早速、家に帰って「123」を検索。

コレか?!

お値段は6万前後の様子。
タートルでルーカスが4万以下だったのでちょっと考えるな~。

2CVとかアルファロメオユーザーの方には結構有名みたい。

キャップとかローターとか交換部品の記載もないし・・・
もうちょっと熟慮がひつようなようです。。。








Posted at 2007/12/22 12:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2007年12月21日 イイね!

眼鏡・・・

眼鏡・・・朝起きると、なんだか左目がヒリヒリ。
思い返せば、今週モヤモヤって左目に違和感があったけ。

病院に行き診察の結果、白眼に傷がついているとの事。
・・・で処方された薬が「眼軟膏」!!
眼に軟膏塗るの!!!!
先生に聞き返しちゃいました。「な、な軟膏ですか?」って爆
なんでも、油の膜を眼球全体に作って傷を早く直してくれるそうです。

寝る前に塗ってみたけど、別にどうって事はない、以外に普通でした喜

あぁ・・・これで一週間は終日眼鏡生活かなぁ・・・
家の中ならいつもなのでOKだけど、外歩きは異常に疲れちまう。

とりあえず、眼鏡でも「度」は出てるので運転は可能だけど、かなーり疲れそう。
今週末の運転は奥様にがんばってもらいましょう♪





Posted at 2007/12/22 11:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月13日 イイね!

工具の本

工具の本「工具の本2007」を購入。

ファクトリーギア主幹の本なので、随所にDeenの売り込みが目立ちます爆

内容は、HAZET、PBなどの現地向上往訪報告や、TOYOTA F1、BRAVUSでの
工具利用についてなど、普段見ることができないところなので興味深いッス。

途中からは分類別の工具紹介。

SNAP-ON、NEPROSと並んでDeenを紹介してます。
TOPクラスの工具達と同等だ!って事のアピールなのかな~なんて・・・。

紹介されてた工具の中で、気になった工具といえば
MITOLOYユニバーサル板ラチェットレンチ)(1丁4サイズ/15度首振り/ギアラチェ)
見た目がかーなりダサいけど、緊急用として持ち運ぶにはかなり省スペース化が図れそう。

しかし、「工具の本」。
この内容で1500円は高いかな~・・・。
思わずamazonでポチッと購入ボタンを押してしまいました。
立ち読みしてたら、まず買わなかっただろうなとほんの少しだけ後悔。
Posted at 2007/12/13 12:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2007年12月12日 イイね!

ますたにラーメン

ますたにラーメン昨日の夜は遅くなってしまったので、食べて帰る事に。

先日のじゃんがらのリベンジだー!
っと意気込んで行くも、ちょうど飲み締めの汁物タイムと世間的な時間が重なってしまい店前に待ち行列が・・・

今日ご一緒している方も自分同様、並ぶのは嫌いだそうで、
ココは迷わずスルーで50mほど先にある「ますたにラーメン」へ直行!

こちらは並ばず入れます。

早速メニューを見て悩む・・・
ココはメニューは少ないので、ノーマルorチャーシューメンにトッピングが基本形。
おし!チャーシュー麺に味付け玉子、麺固めで~。

待つこと約5分♪

やってきました~スープはしょうゆトンコツ(だと思う?)適度に濃厚です。
旨い~。私的にはじゃんがらよりこちらが好みかも?

先日より満足した夕食でした。

ちなみに、ラーメン頼むとご飯がサービスで付きますが、いつも腹がパンパンになり後でかなり後悔するので、今回はナシにしました。





Posted at 2007/12/12 20:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2007年12月09日 イイね!

嫌がる嫁を無理やり・・・

嫌がる嫁を無理やり・・・約1年半ぶりに運転させました。

子供ができて運転できなくなり、出産後もなんだかんだで運転せず・・・。

このままじゃイカン!
って事で、とりあえず実家から自分の駐車場まで1km程度をドライビング!

早速、ドライバーチェンジし、エンジンスタート!
かなり不安のご様子・・・。

大丈夫!運転は体が覚えてるよ!
と励ましつつ、いざ発進!!!

シュコ、シュコココココ~ッッッッ!(ファンネルの吸気音)

ぬぉー!以外に踏みますね、、、奥様。

やはり体は覚えていた様子で軽快に走ってます。
ハンドル重ッと言いつつも、駐車もちゃんと入れられて、本人もご満悦。

最後に「チョー楽しかった!」との一声も聞けました。

運転しなくなってから、キャブ変更、ファンネル取り付け、LCBなど、私的には
運転しづらい方向に進んでましたが涙、嫁さん曰く、運転しやすくなってる、との事。

ん~どうなんでしょう、ウチのミニ?

とりあえず、夫婦揃ってミニに侵されているのは事実のようです笑wwww

次回の買い物は運転してもらおう♪
Posted at 2007/12/10 13:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5678
91011 12 131415
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation