• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

LEGOのビートル

LEGOのビートルアルミのアームへの干渉にかなりブルーなキモチな今日この頃。。。

物欲を満たす事でキモチを晴らそうかと、Amazonを徘徊。

CD見たり、本見たり、LEGO見たり・・・!?ハケーン!

4月の新製品に「フォルクスワーゲン ビートル 10187 」が発売との事。
かなり大きいサイズなので、少々値がはります。。。購入は見送りですなぁ。
しかし次はミニか?との希望が広がります。
ミニが発売したら、買うでしょ~。



さて、子供とクレーンのLEGOで遊ぼう!








Posted at 2009/03/29 19:02:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2009年03月28日 イイね!

KERSって・・・

KERSって・・・F1開幕って事で、早速オーストラリアGP予選をテレビで見る。

最初に今年のレギュレーション変更点を説明。

その中の「KERS:Kinetic Energy-Recovery System」ってなんですか!
ポチッと押すと、バヒューンですか!
いやー知りませんでした。

ブレーキエネルギーが何チャラで、バッテリーに蓄えて・・・
一押し80馬力アップらしいです。
走って貯めるということは、いつ押すか?って駆け引きもあるのかな~。

今年は楽しそうですね。


っていうかメジャーどころ抑えて、フロントローのブラウンGPって???
っていうかマッチのパーマ強すぎ・・・笑www

Posted at 2009/03/28 19:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年03月28日 イイね!

クリアランスなし!!

クリアランスなし!!再度、93Jを履かせてみて、ドンダケ干渉していたのか再確認。

下にもぐることができなかったので、ジャッキアップして、カメラを潜り込ませ写真撮影して確認・・・

・・・
・・・

ショックどころか、アームにも干渉しちゃってますけど・・・?
クリアランス、ゼロ!
ゼロどころか、チョイ食い込み?

超危険な状態で走行してました。。。滝汗
アブナイ。メッチャ危ない!

なんでこんな状態が気が付かなかったのか。
アホだー。


145に戻してみて再度撮影。

ん~見事な安全クリアランス。
こーならないといけないわけですな~。


だんだんゴールが見えてきました。




Posted at 2009/03/28 18:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年03月24日 イイね!

スペーサーを考察してみる

スペーサーを考察してみるリアタイヤとショックの干渉のため、スペーサを入れようと熟慮中。

いろいろ手段がありそうだけど、自分ができる範囲はどれなのか。。。
次回のタイヤ登場は305の予定なので、まだまだ時間はあるです。


1.スタットボルト付きのスペーサを付ける
スタット付きのスペーサを取り付けるのが一番手っ取り早いくて簡単。
しかし、ヤフるとデルタやらタートルなどで、スペーサー厚26mm~しかなく、大幅に飛び出す予感。
一番確実なんだけどな~
ムムム。。。


2.スタットボルト交換→スペーサーをはさむ
Tやまさんから5mmでOKとのアドバイスをもらうも、左リアの干渉っプリを見ると、タイヤのロゴがなくなっています。青バンの場合ギリかも知れないけど、とりあえず、5mmを投入してみて様子を見てみるか。。。
ダメな場合はGPさんと同様に10mmを投入。
となると、長めのスタットボルトの打ち直し→スペーサをはさむ、という工程汗。
自分の技量からリアハブを外せるかがキモですな。。。
ベアリング部分がチョット怖い。


3.スタットボルト交換→ミニフィンドラムを装着
これはオプション候補。
見た目でしか判断できないけど、今のドラムの形状とかなり違うので、外に出そうな感じ。
しかしこれもスタットの打ち直しが発生するので、2と同様。。。


ということで、417さんの整備手帳でリアハブ外しを学習中~笑www




Posted at 2009/03/24 10:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年03月22日 イイね!

リアタイヤが干渉・・・?

リアタイヤが干渉・・・?タイヤ交換中に発覚。。。

リアタイヤがショックのカバー部分にスリスリ、ズリズリしていた様子で、カバーが悲惨な状況になってます。

タイヤ側を見ると、サイドウォールにが傷だらけに。。。
パンクしなくて良かったわぁ・・・汗

ありゃりゃ。。。涙

ホイールのオフセットが合わなかった様子です。
スペーサーを入れてあげれば大丈夫かしら???


次回のこのタイヤの登場は305かな~?


Posted at 2009/03/22 23:12:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 567
8 9 1011121314
1516 1718192021
2223 24252627 28
293031    

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation