• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

Le Garageへ

Le Garageへ昨日のアンヴィルは、ギロッポンのズルヒーの映画館だったので、ちょっと足を伸ばして、Le Garageに行ってきました。

超久々に行ったら、店内のレイアウトが変わってました。

あまり時間がなかったので、ゆっくり見ることができませんでしたが、やっと積算計を入手!

合わせて「BABY in CAR」から「Baby on Board」の正式英称に交換です。

本当は、ココしか買えないGRIOT'S GARAGE シリーズのクリーナーが欲しかったのですが、電車で持って帰るには巨大すぎたので断念。

また今度ゆっくり車で来たいと思います。
Posted at 2009/11/14 00:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2009年11月12日 イイね!

ヘアメタル回帰!

ヘアメタル回帰!今日は、なにかで予告を見てから気になっていた「アンヴィル!~夢を諦めきれない男たち」を見て帰って来ました。

映画館で見るのは超久しぶりの数年ぶり。

夏にSteelPantherのアルバムがリリースされて以来、ヘアメタルに回帰してましたが、まさに追い討ち!ハートにメガヒットです。
ここのところ、モトリークルー、ボンジョヴィ、など80年代~を代表するヘアメタリスト達に聞き入ってましたが、残念ながら、同年代を駆け抜けていったアンヴィルの存在は知りませんでした。

この映画、30年売れずに、ロックを続けて来た彼らの「ビッグになるんだ!」という夢と、主にDrのロブとVoリップスの友情を描いたドキュメント映画ですが、最後は・・・ジーンと来ます。。。


今回、映画に合わせて?13枚目のアルバムをリリース。
いままで、メジャーと契約できなかった彼らですが、ちゃんと今回はソニーからリリースされてました笑www

もちろん購入!!!!


Posted at 2009/11/12 23:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年11月10日 イイね!

ドア下がり

アウターヒンジドアの宿命、ドア下がり。。。

ウチのドアも例のゴトク下がってます。
運転席から見て、後方はドアとボディの間に大きな隙間が・・・
最近はストライカの金具もガタがでてきて、ネジ止めを増し締めしても、すぐにグラグラ動いてしまい、閉まりが非常に悪いです。

ドアが下がっている事もも雨漏りの原因なんだろうなぁと、次回の車検時に車を預けた際、一緒に直してしまおうかと悩み中です。

・・・と、ネットを徘徊してたら、「SEVENCARS」さんのHPで「アウターヒンジ強化プレート」なるオリジルナルアイテムを発見!

詳細な画像がないので、どういった代物なのか全く不明ですが、ドアが下がらなくなるらしい・・・

一体どんなモノなの~!キニナル
Posted at 2009/11/11 00:23:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年11月09日 イイね!

豚骨醤油ラーメン「學虎」

豚骨醤油ラーメン「學虎」帰りの時間がちょうどラーメンタイムだったので、同僚君とラーメン食べて帰る事に。

三田の飲み屋街を歩くも、なかなかラーメン屋が無く、結局駅前まで来てしまった。。。

都営線の出口にある「學虎」という豚骨醤油ラーメン屋です。

店はかなり狭いです。カウンターのみの10席程度。
厨房も二人しかはいれません…
麺を湯切りする際、かかってしまうのではないか?という位の近さです(笑)

さて、お味は…普通です。アベレージギリキープでしょうか?
私的には醤油か豚骨かどちらか、もうちょい濃くてもよいです。

麺はストレートの細麺です。
つけ麺の縮れてるほうが旨そうでした…
チャーシューと角煮の二種類乗ってるとこは満足しました~

次回は三田の街をネットでリサーチしてからくり出す事にします(笑)

Posted at 2009/11/10 00:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2009年11月08日 イイね!

FGにて無駄遣い

FGにて無駄遣いプライバーが欲しく、ファクトリーギア246へ。

DEENのプライバーで心は決まっていましたが、なんとバラ売りしていないとの事・・・。
長短4本セットで6千円弱なのですが、4本もいりません。。。

店内にはあとSNAP-ONのプライバーがありますが、1本でDEENのセット価格を遥かに越えてます汗

店内をウロウロしていると、店員のお姉ちゃんが丁寧に取り寄せ可能なメーカーも調べて教えてくれました。
KTCとSIGNETがあるらしい。
SIGNETは使用中に歪むことがあってお勧めしないとの事。ソリャソウダ・・・
KTCも1本6千円弱します。

やはり、DEENのコストパフォーマンス高いですね~。
次の機会にDEENを買うことにするとします・・・。

さて、FGに来て手ぶらで帰るわけもなくwww
・DEENのタイヤレバー
・SNAP-ONのフリスビー
・BULEPOINTのスクレーパー
・DENNのマグネットトレイ
をゲット~。

タイヤレバーはシャンクの長さと先端の形状が、ホイールキャップを外すのに良さゲです。コジリ作業にも使えそう。
BLUEPOINTのスクレバーは刃を収納できるタイプでこりゃ便利!
今まで、マイナスドライバでネジ外して刃を出して・・・って作業から解放されます。
刃の交換もワンタッチです。(・・・かと思ったら、交換はめんどくさそう。。。)
マグネットトレイはキートレイとして利用予定。
フリスビーは公園で子供との遊び用~


あれ?なんだか、プライバー買える分の買い物してる気がしないでも・・・
まぁいいか笑

Posted at 2009/11/08 22:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 567
8 9 1011 12 13 14
15 161718 192021
2223 24 252627 28
29 30     

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation