
浜名湖ミニデイに行ってきました!!
ミニでは、初めての長距離運転です。
AM4時にERA乗りのオジサマ、モージさんと港北PAで待ち合わせ。
すぐに、mini.comさんとの待ち合わせ場所、駒門PAに向かいます。
港北から駒門まで、オジサン速い速い・・・
今日はSタイヤの方が良かったか・・・笑
駒門PAに着くと、右前のワンプレスホイールキャップが飛んでなくなってました涙・・・悲しい。
ドコで落としたのかしら・・・
しばらくすると。mini.comさん登場。
3台で次の休憩場所、牧の原SAを目指します。
牧の原を7時回った頃に出発。
8時過ぎには現地に到着しました。
早速クラブサイトに車を止めます。
・・・車をクラブサイトにバックで入れた際、後ろの土手が見えずにバックランプ粉砕・・・涙
とりあえず、タープを設営。
一応、日陰ができました。
ちょうど、taka3255さん到着。
挨拶をして、こちらは早速、モージさんとフリマを徘徊します。
クラブサイト側のフリマはまだ準備中のところが多いので後回し。
ショップテントとフリマ区画に向かいます。
ショップテントにて、DAVIDのTさん発見!
いつものデモカーが鎮座しています。
yossyさんが借りてましたが、コレはれっきとした「代車」だそうで、馬車馬のように使ってクレとの事笑
しかし臨月の妊婦さんが運転するのは・・・と若干驚いていました笑www
次はガレモ。
S藤さんとS口さんにご挨拶。
S藤さんから、「このバケットもってて!半額でいいから」と早速ローバックシートをゲッツ!!!!
来る時なくした、ホイールキャップも半額にまけてもらいました。
次はフリマ区画にいるはずのkentaさんを探します。
・・・がなかなか、赤のトラベラーが見つかりません。
グルっと回って、・・・中の方に行くと、いました!
場所は早いもの順だそうで、若干遅れたら、奥まった場所になってしまったとの事。
kentaさんのところでは、お目当てのバックを物色。
いやーこんなカラー、見たことないです。即買い!ww
クラブサイト側のフリマを覗くと、ダブルロックのシートレールが!
5000円との事で、値段交渉しましたが、だめだそうで、しょうがなく言い値で購入。
コレは、後に失敗と判明・・・涙
あとは子供のミニカーなんかを探しましたが、ほぼナシ・・・。残念。
去年は10円とか大量にあったのに。
もう一つお目当てのモトリタクロレザーを探しますが、みんな高い。。。
ボロでも諭吉オーバーです。諦めます。
しばらくクラブサイトでのんびりしてると、417さんと('w')とお友だちの監督さん到着。
初めてお会いする('w')さんの巨人ぶりに驚愕しました笑www
その後、bezonbiさん到着。
ステッカーを販売されるとの事。・・・エッ無人販売ですか笑
コレがかなりお客が来てました。ちゃんとみんなお金入れましたよ!w
自分も帰りがけにステッカーもらってしまいました笑アザース!
その後、417さんとだべったり、モージさんに大工の話を聞いたり笑
抽選は当たらず。
15時前には帰路につきました。
お約束の渋滞の洗礼を受け、雨の中20時ごろ自宅到着。
帰り5時間ならマーマーでしょうか?
浜名湖までなら、運転できる自信もついたので、来年の渚園開催も是非参加したいと思います。
Posted at 2009/11/02 09:00:40 | |
トラックバック(0) | 日記