• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青バンのブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

エル・アミーゴに行って来ました

エル・アミーゴに行って来ました上野毛のエル・アミーゴに行って来ました。

第三京浜の東京終点ある、ステーキ屋です。

仕事帰り、車で送ってもらう時、いつも気になっていたのでした。

サラリーマン3人で入店。
到着したのは23時過ぎ、注文して食べ始めたのは23時半を回ってました…。
メニューを開くとかなりテンション上がります(笑)

ステーキは特選とファミリーと選べます。
ファミリーは赤身が多めの肉肉した感じ、特選は若干霜降った感じ。

自分は懐事情も考慮してファミリーの300グラムを注文。

同僚たちはファミリーの450グラムと特選の300グラム。


…とだべってると肉到着!

一緒に運ばれてきた同僚の450グラム…エライ厚さです(笑)

肉は味付けしてないので、テーブルの調味料で好みに味付けして食べます。

昼から食べてなくて、かなり腹ぺこだったのと、最近、牛を食してなかったので、異常にうまかった。www

味付けは塩がよかったです。


駐車場が遠かったり、環八を大型トラックが通ると地震かと思うほど揺れたり、床が油でスリッピーだったり…などなど、突っ込みどころ満載ですが、お近くにお越しの際は是非(笑)

第三京浜出口のラーメン屋も気になってます…
Posted at 2012/05/18 23:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年05月03日 イイね!

GOODYEAR GT80

GOODYEAR GT80先日のミニデイで一緒に行った水色号のタイヤ。

GOODYEARのGT80ってタイヤ。
初めて見ました。

全然グリップしない、全然減らないそうです笑

全体的に丸くて、サイドウォールもモテっとしてて、145とは思えない見た目です。
お値段もお安くて4000円くらいとか。

今のブリジストンの寿命がきたら、コレにしようかなぁ。
Posted at 2012/05/03 10:23:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年05月01日 イイね!

筑波ミニデイの戦利品

筑波ミニデイの戦利品先日のミニデイでの戦利品。

「赤いホーン」
フランス製?どんな音がするのか楽しみ!

「インナーレバー」
観音ドアの内側ノブに流用しようかと。

「MORRIS REGISTERのグリルバッチ」
ボンネットバッチをモーリスに変えて、コレつけたらカッコよさげ~

「ミニカー多数」
オレンジミニ(2台買ったけど1台あげちゃった)、ミニのHotWheel、ボロい救急車と科特隊の車

あとは子供のTシャツ

全体的に高かったので、こんなものかな~と。。

宮ヶ瀬も楽しみであります!
Posted at 2012/05/01 02:20:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戦利品 | 日記
2012年04月30日 イイね!

ミニデイ筑波に行って来ました…が…

賛否両論?(笑)あるミニデイに行って来ました。

元主治医メンバーの方達と終日1ヘア横の芝生でまったりしてました。

スプリントやGODさんの998、興奮しました!
フリマは基本的に高いですが、子供のお土産を数点。

帰りがけにイベントではなかなか遭遇出来ない、Tやまさんにも会えたし~嬉


…と楽しんで帰って来ましたが、先週から痛んでたお尻の病が、予想通り長距離運転で悪化…アババ

明日1日安静にせねば…


Posted at 2012/04/30 00:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2012年04月24日 イイね!

ダビってきました。(その2)

ダビってきました。(その2)でもって、今日はラックブレースバーも装着してもらいました。

以前から気になってて、ミンからな皆様がつけてるのをみてうらやましく思っていたのでした。

在庫アリ、ポン付け可能との事で、取りつけてもらいました。

ラックマウントのUボルトのネジに共締めするため、いったんネジを緩めて取り付けます。
さすが専用品。
ジャストに収まります。
クラッチの踏み込みも問題ありません。

で締める時にタカさんがトルクレンチを・・・?
ここのボルトってトルクレンチ使うんですか???

構造上、いくらでも締まっていくらしく、中空のパイプを潰してしまうとの事!
ナヌ!
知らなかった汗
1.5kgmで締めるそうです。

・・・しかし、自分が手持ちのSIGNETのトルクレンチは30Nm(約3kgm)~。
差込角1/2だし。。

素人ミニ弄りの場合、他に使い道がないそうなので、コレは買わないで良さそうです。

さて帰り道。
なんだか、ハンドルを切った時の「グニャ」が少なくなっているように思います。
ハンドルの切り始めからダイレクトに曲がって行く感じ!
コレは気持ちE。

コレはオススメです。
フルセットで入れたら凄いんだろうな。。




Posted at 2012/04/24 23:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation