
皆さん純正部品はどこで買ってますか??
純正部品は今までディーラーや共販で購入していたのですが、自分の住んでいるところは意外と田舎・・・。
ディーラーまで、往復40分。
共販だと往復1時間の時間を割かれてしまいます。
しかも、注文と受け取りが発生するため実際には2倍の時間掛かってしまうこととなります^^;
仕事の備品や工具は最近モノタロウを利用していたのですが、昔はたいした事無かったのですが、なんか調べてみると最近純正部品の品揃えが豊富!!
って事で、いろいろ購入してみました!
小物は何点か纏められ箱や袋にて配送されるみたいですね!
箱に入らない大型品はそのままの化粧箱で発送されるようです。
ただ嬉しかったのは、大型品の配送日は生憎の大雨・・・。
濡れちゃうんじゃないかと思っていましたが、しっかりラッピングされてきましたよ( ^-^)
注文から配送までの日数は平日四日程(休日含めず)と、そこそこ時間掛かりましたが、最近残業続きでしたので、十分でした。
今回何度かに分けて購入したのですが、それは・・・
まず車検時にお世話になったマフラーガスケット。
純正触媒とかフランジ形状からしてコレが無いと結構厄介なんですよね^^;
6速ぺラシャ用デフコンパニオンフランジとナット。
予備の4.1デフを購入した為、その変換パーツです。
余り、注文されるパーツじゃないのにコレが出るとは驚きです!!
もしかして、2年ほど前に自分が注文したロットの残り?かなw(他車種で利用されてるかは不明)
比較的大型部品のドライブシャフト!!
一般大衆車の場合、新品で買うことはそうそう無い(リビルトがあるので)みたいですが、激しいスポーツ走行する車種には新品は有難いです。
と、こんな感じで購入してみたのですが、検索はほぼ全て品番で検索する必要があります。
「スープラ」「JZA80」などでは出てきませんので、
自分はこのソフトを使って検索しています。
ただし、驚くほどのかなりの品揃えではありますが、全て部品がモノタロウで注文できる訳ではないようです・・・。
ヘッドライトなんかは全く出てきません^^;
恐らく、受注生産になるものや、在庫をしていない物等はダメみたいですね。
こんな感じにモノタロウを利用したのですが、最高に良い点は値段です!!
ディーラー、共販同様、定価ではこんな感じですが
モノタロウには月に1~2回不定期?で火曜もしくは木曜日にWEB限定全商品10%OFFの日があります。
そうすると・・・
こうなります!!
しかも3000円以上送料無料(純正部品で3000円はすぐ行くし)
コレはうれしいですね~!!
ドラシャ高いですがこの効果は結構でかいですヽ(^◇^*)/
なんか、モノタロウの宣伝みたいになってしまいましたが、暫く純正部品はここを使ってみようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/07/02 13:08:21