• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月26日

ええかげんにしなはれや。

オートマチックハイビームという
最新の?技術があるようですが、

あれ何とかならんですかね。


今回で2回目なんですが
真後ろにその機能をつけてるっぽい車。

確かに対向車が来る度にロービームに。

でも対向車が途切れると
ずっとハイビーム。



…………あのう

真ん前にずっとワタシいるんですが…。

すっごい眩しいんですけど…(*_*;。


大体国道2号線の明るい道中に
そもそもハイビーム必要かね?

オン、オフできるよね?


あれは対向車は感知するけど
真ん前の車は感知せんの?


てなわけで、ずっとイライラしながら運転してました。



あ❗
もしかして

ワタシの車、ステルス化に成功してるのかも❗\(^_^)/
ブログ一覧 | 車関係
Posted at 2017/01/26 18:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

意外に臆病者
どんみみさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

オノマトペ
kazoo zzさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2017年1月26日 18:35
まだ、遭遇した事無いですね。

パピさんの車は、ステルスなんですね(笑)
コメントへの返答
2017年1月26日 19:28
もし手動でアレやってたら、もっと腹立ちますが(笑)。

そうみたいです!
オービスも反応しないかも❗(爆)
2017年1月26日 21:28
最近ハイビームで走るヤツ多いです!

なんか普段はハイビームで走れみたいな事を警察も推奨してるみたいですが、それってアホなヤツがそのまま走って眩しいっちゅうねんo(`ω´ )o

そんなヤツが対向車で来たらわざとハイビーム返ししてやります(爆笑)
コメントへの返答
2017年1月27日 7:36
もちろんハイビームで走るべき道もあるんですが、街中ではそうそうないだろうと…。
歩行者目線でも眩しいですしね。

「目には目を」ってヤツですね(笑)。
2017年1月27日 0:09
対向車はハイビーム返し出来ますが、後ろだと厄介ですね〜
そうじゃ無くても低いからライト眩しいのに…
コメントへの返答
2017年1月27日 7:40
そんなにワタシの車をよく見たかったんですかねー(爆)。
確かにS6だとNBOXクラスのライトの高さで眩しいかも。
2017年1月29日 11:09
レーザーバックフォグ装備しますか?w
コメントへの返答
2017年2月1日 7:39
お返事が遅くなり大変申し訳ありませんm(__)mm(__)mm(__)m。

それいいかも🎵
リモコンで照射位置を動かせたら、さらにいいかも(笑)。

プロフィール

「@シルファちゃん bBかな?(2回目)」
何シテル?   08/01 09:01
他人様が見て役に立つような弄りや情報は何もありません。 アホみたいな事しかしてません。 その上、スキルや知識も皆無です。 ワタシの弄りはみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お出かけ東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 21:27:25
88Factory★☆ N-WGN専用 キーホールカバー 鍵穴隠し(👉︎ ՞ਊ ՞) 春の新色 New桜登場( &#180;Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 14:05:09
ホンダ Nボックスカスタム カドBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 20:33:56

愛車一覧

トヨタ ブレイド マスターP (トヨタ ブレイド)
とっても快適♥️ 前オーナーさんがエアロ、グリル、マフラーをフルモデリスタにしていたラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時トヨタカローラ店に元同級生の女の子が勤めており、 そこからセリカGT-Rにしようと契 ...
ホンダ N-BOX 頭の悪そうなN-Box (ホンダ N-BOX)
なんちゃってNASCAR仕様 【フロント】  ・グリル:自作ハニカムメッシュグリル & ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation