• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ@神戸のブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

煽り対策(※注:くだらない内容です)

あなたは煽られたいですか?


まあ殆どの方が「NO」でしょうが最近は煽り絡みの事件もあったりと、一般のニュースでも取りあげられる機会が増えていますね。

何か「煽り対策」されてますか?


たまに「煽るな」的な文言をリアに貼った車を見かけます。
しかしワタシはこれは逆効果かと…。

ダチョウ倶楽部の「押すなよ!絶対に押すなよ❗」と同じでフリかと思える(笑)。


じゃあどうしたら良いのか考えてみます。

・センチュリーに乗り換える
結局煽る人は相手を見て煽ります。
酷いヤツは🔰マークの軽や教習車まで煽るクズもいます。
(そんなの見かけたらお仕置きよ❤)

わざわざセンチュリー見て「煽ったろ🎵」と思うチャレンジャーはほぼいないでしょう。
まあ普段の運転が相当不便なのと税金が軽の10倍するのがネックか?(笑)


・「ドラレコ録画中」ステッカーを貼る
これが一番確実なんでしょうね。
実際に検証してステッカー有りの方が煽られる率は低い…というデータもあるようです。
今の世の中すぐにSNSで動画晒されるご時世ですしねー。

しかしあの動画も素直には観られないですよね。
一方的な被害者に見える動画でも、その動画前の状況が見る側は全く分かりません。
編集でなんぼでも出来ますもんね。


・ワタシの車と同じデザインにする
冗談ではありません(笑)。
ワタシは一度も煽られた事がありません。
「いちびった軽」なんて格好の煽られ対象だと思うんですがね(笑)。

指さされて笑われても大丈夫な「鋼のメンタル」な方は是非お試しを(爆)。



「結論」
モンエナ仕様にしたセンチュリーにドラレコ録画中ステッカーを貼る


これでカンペキ❤
Posted at 2017/11/11 21:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係
2017年11月01日 イイね!

犬の日

最近トゲのあるブログが多いので
今回はワンコネタで。


久しぶりに我が家に迎え入れた新入りのキース。



今日でちょうど生後7ヶ月になりました。


実はウチへ来てすぐにお尻と後ろ足の毛がどんどん無くなってしまいました。

その後もお腹や前足にもハゲが広がり超心配してました。



ハゲを服でごまかすの図

行きつけの病院の先生にも相談しましたが、どうやら遺伝性疾患だろうとの事。

ハゲが広がることもあれば急に治まることもあるらしい。

一時は心配しましたが、その後も徐々にハゲていた部分に毛がはえはじめ
今では完全にはえ揃いました~♪



良かったの~❤


当人はいたって元気……というか元気すぎ。
大先輩の先住犬2匹にも全く遠慮せずに追いかけ回して尻尾の毛は噛むは顔にパンチするわで……



シャイン婆ちゃんもドン引き。


とても小さく鉄砲玉のように走り回るのを見て私たちはケガでもしないかとハラハラ…



そんな私たちの心配などどこ吹く風で
キースは元気に過ごしています。




寝顔も超可愛い❤ ← 親バカ


全く車酔いしない子なので色んなトコに連れていこうと思ってます。
もし会うことがあれば遊んでやって下さいね。


最後にキースのとびっきりな笑顔で癒されて下さい(笑)。



Posted at 2017/11/01 18:40:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記
2017年10月28日 イイね!

特にスバルファンではないけれど(笑)

今回のブログは旬な所謂「スバルの不正」ネタで(笑)


発端となった日産に続いてのニュースという事で、正直「叩く気」満々で記事を読んだのですが…



とりあえず叩く気はなくなりました


要は国に出してるやり方と社内で定めたやり方が違ってるという事みたいです

勿論国交省に実際とは異なる内容で規定を提出してる訳ですからアカンのですが…

社内業務規定を読んで思ったのが


「この内容で国に提出しても別に問題ないんじゃないの?」


資格取得前の人員に好き勝手させてる訳じゃないし、誰が検査したかは書面で分かるみたいだし

どうして二枚舌のようなことをしたのかがよく分かりません

人数が足りんからやらせてたのならともかく正式に資格を取得するための期間として設けているのなら、「こういう流れで資格取得前に検査に関わらせます」と書いとけば良いだけの話に感じるのですが…


例の「やっちまった」メーカーの件を受けて自社でチェックした結果として今回の発表になった事も潔いと思えます


ただ今の世の中、ネットやニュースで「スバル」「不正」のワードだけが独り歩きしてしまい、内容知らなかったり車に興味ないヒトには「スバル?あー何か悪い事してたんだよねー」と言う認識になるのは仕方ないですね

まあスバルには熱狂的なファンの方々がいらっしゃるので大丈夫か(笑)


ホンダはどーなんかなー
リコールならないかなー(爆)
Posted at 2017/10/28 14:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係
2017年10月27日 イイね!

残念なニュース

ニュースとは言っても少し前の話ですが、オーストラリアの自動車メーカー「ホールデン」が、自社での自動車生産を今年で終了するとの発表がありました。
まあかなり昔からゼネラルモーターズ傘下なので、GMやオペルベースの車種展開が多かったんですが、完全に自国生産をやめてしまうのは寂しい限りです

今後はOEMのみという形での存続になるのでしょう。


かなり前のブログでもこのメーカーの事を書いていたのですが、個性的な車種もあり好きなメーカーの一つだっただけにとても残念です。


中でもコモドアベースの「ユート」はめちゃくちゃカッコいいです。



ピックアップトラックですがこの外観よ!

V6 3.6リッターとV8 6リッターのエンジンラインナップ。
ゾクゾクします(笑)。




いっぱい荷物積めるねー、二人しか乗れんけど。


こんな車で通勤してみたいわ(笑)。

でもこいつも今月で生産終了(;´Д`)


日本も含めこれからは大企業によるグループ化がますます進むのでしょう。
仕方ない反面こういう個性的な車がどんどん減っていくのは何とも寂しい限りです…。
Posted at 2017/10/27 18:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係
2017年10月25日 イイね!

性格と車種選択

ネットでよく「○○乗りは総じてキチガイ」などという書き込みをよく目にします。

一方「たくさん売れていればそういう輩の数も増えるのだから、車種とドライバーの性格は関係ない」という書き込みもよく見ます。


どっちなんでしょうねえ…


ワタシは「ある程度の(車種とドライバーの)関係性はある」と思っています。

その根拠は若い頃に警備員のバイトをしてた時の経験からです。


祭りやイベント絡みの仕事では、通行規制(車輌通行止めなど)の誘導や駐車車輌の除去をよく行います。

大体のドライバーは素直にしたがってくれるのですが、中にはこっちに突っかかってくる輩も当然います。


当時ダントツで逆ギレかましてくる率が高かったのが、名前は伏せますが国産最大メーカーの王冠がグリルに貼ってある車でした。

その率は半数ではきかないぐらいの高確率で、「誰にことわってこんな規制しとんじゃコラア!!」と怒鳴ってきたり、中には完全無視で進入禁止で置いてあるコーンの間を通り抜けたりと……

そらもう皆、あの車が近づいてくる度に「また○○か…」と内心イラつきながら仕事してました(笑)。


一方同格車種のセド・グロ、シーマや外車のベンツ、BMは案外素直にしたがってくれてました。
それだけにあの車種のイメージだけが突出して悪かったのを覚えています。
(当時乗ってた方いたらすみません)

今は車種構成もあの頃とは変わっていますが、やっぱ同じような傾向は今でもあるんじゃないですかねー。


その当時一度だけの経験ですが、駅前に停まっていたセンチュリーに「駐車禁止エリアだから退いてくれ」と言いに行った事があります(笑)。

するとドライバーが顔を真っ赤にして

「ウチのご主人に駅から歩けっちゅうんか!!」と激昂されました(^^;。

さすがセンチュリー、文句の内容も違うわ…と妙に感心したもんです(笑)。


NBOXもたまに「運転マナーが悪い」と書き込まれてるのを見かけます。

売れてる車なので遭遇率自体が高いことも要因だとは思いますが、皆さんもマナーを守った運転を!(お前が言うな)
Posted at 2017/10/25 21:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

「@シルファちゃん bBかな?(2回目)」
何シテル?   08/01 09:01
他人様が見て役に立つような弄りや情報は何もありません。 アホみたいな事しかしてません。 その上、スキルや知識も皆無です。 ワタシの弄りはみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お出かけ東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 21:27:25
88Factory★☆ N-WGN専用 キーホールカバー 鍵穴隠し(👉︎ ՞ਊ ՞) 春の新色 New桜登場( &#180;Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 14:05:09
ホンダ Nボックスカスタム カドBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 20:33:56

愛車一覧

トヨタ ブレイド マスターP (トヨタ ブレイド)
とっても快適♥️ 前オーナーさんがエアロ、グリル、マフラーをフルモデリスタにしていたラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時トヨタカローラ店に元同級生の女の子が勤めており、 そこからセリカGT-Rにしようと契 ...
ホンダ N-BOX 頭の悪そうなN-Box (ホンダ N-BOX)
なんちゃってNASCAR仕様 【フロント】  ・グリル:自作ハニカムメッシュグリル & ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation