• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ@神戸のブログ一覧

2017年07月03日 イイね!

新入り

日曜日、
ワタシは買い物終わりにやっとこさ完成させたタイヤレターのステンシル持って、タイヤ塗りに行くはずでした。




しかし…
ウチのワンコ達のオヤツを買いに寄ったとあるペット・ショップで1匹のパピヨンと出会ったのでした。



そしてそれから1時間後……




何故か車に乗ってました。


いやーやっぱり抱っこさせてもらったら
もうダメね(^^;。

生後4ヶ月の男の子。

父親はJKCチャンピオンなんだとか。
ブランド犬ですな(笑)。


急遽必要なものを揃え、我が家へ。
もうタイヤレターは後日だわ。








名前は散々悩んだ結果、

「キース」に決めました。

車の名前は全て却下されました。
センチュリーとかめっちゃカッコいいと思うのだが…。

名前の由来はワタシの尊敬するバンドのメンバーからとってます。

超破天荒な人だったので、その辺は似ないで欲しい(笑)。


先住犬達も特に気にする感じもなく
上手くやっていけそうです。



仲良くしてな(^-^)。


パピ9から始まった生活。
2匹まで減り寂しい思いでしたが
久々の若手でとても楽しみです。
Posted at 2017/07/03 21:23:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記
2017年06月30日 イイね!

恥ずかしい

キャリアがソフトバンクの人は
金曜日にセブンイレブンでアイスを無料でもらえます。

アイス大好きなワタシは毎週「仕事帰りにアイス貰って帰るでー」とウキウキなのですが……

いざ店内に入ると、急にアイスを貰うのが恥ずかしくなり
結局普通に買い物だけして店を出てしまうのです。

たった今店を出て、車内で後悔の涙を流しながらこのブログを書いています。

これで三週連続です……。


先週この話を嫁にしたら

「あの車に乗って恥ずかしくない人が何を今更」みたいな返事でした。


誰か代わりにアイス貰ってきてもらえませんか?(笑)
Posted at 2017/06/30 18:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイーツ
2017年06月26日 イイね!

超苦手なモノ。

ワタシは「電気恐怖症」です。


雷が鳴っている中を平気で外出歩いてる人………

その神経を疑います(大真面目)。


日本では年間平均して20人、
ブラジルでは毎年100人程が落雷で命を落としてるとか…(((((((・・;)。

あんなもの空襲警報が発令されてる中をウロウロするに等しいと、ワタシは思うのだが……。



車も同じです。

ワタシはバッテリーを外せません。
ビリビリが怖いからです。

過去に一度 勇気を振り絞りマイナス端子を外そうとしていたら、スパナを車体にあててしまい火花が❗

「キャッ!」と女の子のような悲鳴をあげてしまいました。

そこから更に輪をかけてのトラウマに。


テレビに「でんじろう」とか言うマッドサイエンティストが出て来て
人間に電流流して喜んでるのを見ると、頭ひっぱたいてやりたくなります。


どんなリスクがあろうと
バッテリー外さずに作業を強行するか、
バッテリー外すためだけに みん友さん呼びます(^^;。
(皆様いつも本当にありがとうm(__)m)


この話しはよくするのですが、
誰もワタシに同意・賛同してくれません。

何故へーきなの????(´・ω・`)

Posted at 2017/06/26 18:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係
2017年06月21日 イイね!

悩みどころ

さて、無事にタイヤ交換も終わり


むっちりタイヤを堪能しております。

フワフワ感もだいぶ慣れてきました。


そしてホイールに新たな試みを。



ホイールの手裏剣部分をラバースプレーのブラックでペイントしました。


………あ、間違い。
して頂きました(笑)。

シルファちゃん、凛ちゃんさん、アムロさん、
有り難うございましたm(__)m。


とても引き締まって見えてgoodです( ´∀`)。



しかし……………まだ何か物足りない……


そう!




タイヤサイドのレターがない❗


で、NASCARのタイヤと言えば、先代のクムホに恥じらいもなく描いていたGoodyear eagleロゴであります。


しかし、もうやめます!

また同じ作業をする気が全くしないからです(笑)。


どうせやるなら新たな文字にしたい…。


今候補に挙がっているのは



候補① momo

今回のタイヤのブランドであるmomo。
描くのも簡単そう(笑)。

しかし、NASCARのイメージにmomoはしっくりこないなあ……。




候補② NASCARロゴ

これはインパクトありそう。
綺麗に描けたらね(^^;。
できるかなあ……




候補③ デイトナスピードウェイのロゴ。

これは厳しい❗
難しい❗( ´△`)
成功したらめっちゃカッコいいと思うが、成功する気がしない……



どれが良いスかねー。
他に何か良いロゴないかなー。
Posted at 2017/06/21 21:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX
2017年06月19日 イイね!

「趣味:クルマ」の文言が消え去る日

最近各自動車メーカーは
こぞって「自動運転化」の研究に躍起になっています。

「自動運転」…調べてみると
レベル0~4の5つの段階に分けられるそうです。

乱暴に言うと

レベル0 … そういうシステムが何もついてない車。

レベル1~2 … 部分的なアシストや自動化がなされた車。
今のアイサイトやホンダ・センシングなんかはこの辺りか?

レベル3 … 基本的には車が自分で運転。
所謂「自動運転」。
自動運転が困難と判断した場合は人間に委ねられる。

レベル4 … 完全なる自動運転。
無人での運転も当然含まれる。



で、ワタシが思うことは2つ。

1つ目は「レベル1~2を「自動運転」と言うな」です。

最近某メーカーがCMで「日産の自動運転技術がすごい❗」的なフレーズを連呼してますが、あんなものはドライブアシストにすぎません。
メーカーがあんな誇大広告打つから末端の営業マンが真に受けて、こないだの試乗車セレナ追突事故とか起こすんだろ…とか邪推してしまいます。

「自動ブレーキ」→「踏まないでも勝手に(必ず)止まってくれる」とかアホな考えになる人がいる以上、「アシスト」と真の「自動運転」とは明確にその呼び名から区別すべきです。


2つめは「レベル3は不要だ」です。

ホンダが先日「ウチはいきなりレベル4を目指すで❗」と発表し賛否有ったようですが、ワタシは支持します。
なぜならレベル3なんて危なっかしくて乗れないからです。

意地悪な言い方をすれば、自動運転してる車からいつ何時「運転代わって❗」と言われるか分からない訳です。

車に運転任せてついボーッとしていたその瞬間、運転しろと言われて瞬時に適切な判断をキッチリできるのか?

ワタシは基本「機械を信用出来ない」人間です。
まあアナログなおっさんなのでしゃーない(笑)。
信用出来ないヤツに自分の命を預けるコトほど精神的に辛いものはありません。
くつろぐなんて到底出来ず、常に周りを見ながらすぐに運転出来る体勢を乗ってる間中続けるでしょう。


…………自分で運転する方がよっぽど楽じゃね?(爆)

よってメーカーには、あくまでも部分的なアシストに特化した機能を追及してもらうか、完全なる自動運転を目指すかの2択をお願いしたい。


色々愚痴りましたが、そんなアナログなおっさんなの願いもむなしく
今後は自動運転メインの世界へと進んでいくのでしょう。

そして自動運転車がその覇権を握った時、私の趣味としての車はこの世から消えてしまうのでしょうか……。


ま、ワタシが死ぬまでは大丈夫っぽいけどね(笑)。
Posted at 2017/06/19 18:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

「@シルファちゃん bBかな?(2回目)」
何シテル?   08/01 09:01
他人様が見て役に立つような弄りや情報は何もありません。 アホみたいな事しかしてません。 その上、スキルや知識も皆無です。 ワタシの弄りはみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お出かけ東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 21:27:25
88Factory★☆ N-WGN専用 キーホールカバー 鍵穴隠し(👉︎ ՞ਊ ՞) 春の新色 New桜登場( &#180;Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 14:05:09
ホンダ Nボックスカスタム カドBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 20:33:56

愛車一覧

トヨタ ブレイド マスターP (トヨタ ブレイド)
とっても快適♥️ 前オーナーさんがエアロ、グリル、マフラーをフルモデリスタにしていたラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時トヨタカローラ店に元同級生の女の子が勤めており、 そこからセリカGT-Rにしようと契 ...
ホンダ N-BOX 頭の悪そうなN-Box (ホンダ N-BOX)
なんちゃってNASCAR仕様 【フロント】  ・グリル:自作ハニカムメッシュグリル & ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation