• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ@神戸のブログ一覧

2018年08月15日 イイね!

撮影会

近々N-BOX降りることになりノーマルに戻す前にと、ご近所メンバーが最後の撮影してくれましたー( ´∀`)












有り難うございました\(^o^)/


んで早速戻し作業


びふぉー


あふたー



暑いのでここまで(笑)

ぼちぼちやっていきます。


Twitterでは散々N-BOXのこと毒づいてましたが(笑)、N-BOXに乗ったおかげでNシリーズ乗りの方や車楽の方々、そしてご近所会の皆と出会う事が出来ました。

その意味では乗って良かったと思ってます。


戻し作業どんどん来て手伝ってくれてもええんやで(笑)

まだ次の車とかは全然未定ですが、とりあえず何に乗ってももう弄りませんので。


やっぱフルノーマルが一番やで(笑)
Posted at 2018/08/15 19:00:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | N-BOX
2018年08月12日 イイね!

ちょっと分かった気がする

突然ですが皆さん

あなたの友人から
「ヨットはいいよー、日頃の嫌なこともヨット乗って海見てたら吹き飛んじゃうから! だからヨット買いなよ‼️」

…って言われたらどうですかね?


恐らく多くの方は

「確かに気持ちいいだろうけどなー……免許取らんといかんし費用もバカにならないし……」と買うことはしないと思います。



いきなりすみません(笑)
何が言いたいかというと

「今、車なんか要らない」って言ってる若い子の思いって、私達がヨットに対して抱く思いと同じなんじゃないか?って事なんです。


私(の世代)からすれば「車を所有するのは当たり前、乗っても楽しいし」で、「車なんか必要ない」と思ってる人の考えがイマイチ分かりませんでした。

でもヨット(じゃなくても何でもいいんやけど)で同じ事言われたら、私も今の「車要らん」派の人と同じ感じかたになるなぁ…って。


勿論住んでる所や仕事などで車を持つ(持たざるを得ない)方はまだまだ多いのでしょうが、都会など必ずしも車を必要とはしない場所に住む人にとっては、車もそれぐらい縁遠い存在になってきてるのかもしれませんね。

実際私も大阪市内に住んでいた時は、愛車は実家に置きっぱなしでした。
それでも不便だとは特に思いませんでしたもんねー。
勿論運転出来ない寂しさはありましたが。


何にせよ今、「車はステータス」とか「車持ってるとおねーちゃんにモテる」なんて考え方は絶滅危惧種状態なんでしょうね(笑)。
Posted at 2018/08/12 15:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係
2018年07月09日 イイね!

災害お見舞い申し上げます

先週の大雨による西日本の甚大な被害

被災された皆様には何も出来ませんがお見舞い申し上げます

地元でも地滑りやらで道路が寸断
鉄道ダメ、高速ダメな状況が長く続きました

物流仕事の私達も運送屋さんが完全にアカンため、殆ど仕事にならず…

車で外出すれば渋滞でいつ着くか分からない
いつも30分あれば帰れる通勤で3時間半
嫁さんの送迎も1時間ちょっとの所を4時間半…

で、思ったのが「やっぱオートマ最高や」です(笑)


「車を楽しむならマニュアルっしょ!」というご意見はもっともだし、個人的にはカッコいい事言えて良いなあと思いますが、自分はムリ❗(笑)

あの渋滞でマニュアルなら足死んでる
そもそもマニュアルで速く走れる腕もねえ

これからもチンチラオートマで走ります


最後に重ねて被害地域の1日も早い復旧を祈っています
Posted at 2018/07/09 07:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係
2018年06月30日 イイね!

暑くなってきたので怖かった話でも(笑)

私のマジ体験です。長文です。

以前勤めていた職場での話。
私の部下に20歳の女性がいました。

ある時彼女から「相談がある」と言われ、話を聞くことになりました。

彼女曰く、ストーカーに悩まされているとの事。
しかも常に監視されているらしく、ある時は仕事を終えて帰宅した直後に家の電話が鳴り、受話器をとると「今日は帰ってくるの遅かったね」と男の声が。

(マジかよ、めっちゃヤバい奴やん…)
と内心ビビってました(笑)。

で、「一緒に帰って自宅の部屋を見て欲しい」と彼女。
正直怖かったんですが、上司でもあるしめっちゃ真剣に頼まれるので(そりゃそーだわな)その日彼女の自宅に行くことにしました。

当時の職場は定時が遅く、帰るのは夜の11時頃でした。
彼女の自宅は職場から徒歩で通える範囲の近場にあるマンションでした。

めっちゃ周囲を凝視しながら彼女の部屋へ。

(電話鳴ったらどーしよ?俺が出た方がエエんか?)
とか考えてましたが、幸い電話はかかってきませんでした。

電話の話から盗聴されてる可能性もありそれっぽい機械が無いか探してみたりしましたが、素人の私ではよく分かりません。

(後は外から見られてるとか?)
と思いベランダへ。

ベランダの戸を開け外を見ますが真っ暗でよく分からず……と、足元に何か白いものがある事に気付きました。
よく見るとそれはタバコの吸殻でした。
しかも1本ではなくパッと見10本以上はありました。
それが1ヶ所にまとめられて捨てられています。
どこからか放り投げたり上から落としたモノでは無いことは容易に分かりました。

明らかにこのベランダで吸われたモノです。
当然彼女は吸いません。

(監視されてるどころか来とるやんけ!)
慌ててベランダを見渡しました。
とりあえず今は誰もいません。

…しかしおかしい。
ここはマンションの3階……どうやってベランダに入ったんや???
サーッと血の気がひき慌てて部屋のベッドの下やクローゼットの中を確認し、誰もいないのを確認してから
「今日はとりあえず他の場所に泊まろう」と言い、近場の同僚の女性のマンションに泊めさせてもらう事にしました。

その後すぐにそのマンションは解約させ引っ越しさせました。
幸いな事に新しいマンションでは何も起こらなかったようです。



まあ怖い話としてはイマイチかも知れませんが、実際体験してみなはれ。
めっちゃ怖かったんやで~!(笑)

やっぱ霊なんかより人間が一番怖いですわ…。

Posted at 2018/06/30 13:56:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記
2018年06月23日 イイね!

淡路ワンコ散歩

先週日曜に我が家の2パピ+実家の黒柴の3匹と淡路へ遊びに行って来ました。



改めて紹介
シャイン婆ちゃん16才



新入りのキース1才とちょっと



そして実家のラリー10才です。

まずは淡路SAハイウェイオアシスへ。


このSAにはドッグランがあるのでそちらで小休憩。




ほぼ初対面なパピヨンズとラリーでしたが、仲良くやってくれてました。


シャインは私が抱っこ❤


私らも軽く腹ごしらえを済ませて次の目的地へ。


やって来たのは「淡路花さじき」。





良い時期なら一面に綺麗なお花が……
しかし今は時期の変わり目なのか、色味的にはイマイチでした(笑)。

でも綺麗な景色に癒される~🎵






婆ちゃんは既に少しお疲れ気味(^^;。


この後も道の駅を2件周り、買い物してこの日の散歩は終了しました。

写真ないですが「道の駅あわじ」は激混み!
楽しみにしていた海鮮丼屋は長蛇の列で食べられず(泣)。

生シラス丼食べてみたかった……(´;ω;`)



疲れて半分寝てます(笑)。






3匹ともお疲れ様でした。



お休み~(*^^*)








Posted at 2018/06/23 20:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「@シルファちゃん bBかな?(2回目)」
何シテル?   08/01 09:01
他人様が見て役に立つような弄りや情報は何もありません。 アホみたいな事しかしてません。 その上、スキルや知識も皆無です。 ワタシの弄りはみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お出かけ東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 21:27:25
88Factory★☆ N-WGN専用 キーホールカバー 鍵穴隠し(👉︎ ՞ਊ ՞) 春の新色 New桜登場( &#180;Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 14:05:09
ホンダ Nボックスカスタム カドBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 20:33:56

愛車一覧

トヨタ ブレイド マスターP (トヨタ ブレイド)
とっても快適♥️ 前オーナーさんがエアロ、グリル、マフラーをフルモデリスタにしていたラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時トヨタカローラ店に元同級生の女の子が勤めており、 そこからセリカGT-Rにしようと契 ...
ホンダ N-BOX 頭の悪そうなN-Box (ホンダ N-BOX)
なんちゃってNASCAR仕様 【フロント】  ・グリル:自作ハニカムメッシュグリル & ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation