• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ@神戸のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

ちょっと分かった気がする

突然ですが皆さん

あなたの友人から
「ヨットはいいよー、日頃の嫌なこともヨット乗って海見てたら吹き飛んじゃうから! だからヨット買いなよ‼️」

…って言われたらどうですかね?


恐らく多くの方は

「確かに気持ちいいだろうけどなー……免許取らんといかんし費用もバカにならないし……」と買うことはしないと思います。



いきなりすみません(笑)
何が言いたいかというと

「今、車なんか要らない」って言ってる若い子の思いって、私達がヨットに対して抱く思いと同じなんじゃないか?って事なんです。


私(の世代)からすれば「車を所有するのは当たり前、乗っても楽しいし」で、「車なんか必要ない」と思ってる人の考えがイマイチ分かりませんでした。

でもヨット(じゃなくても何でもいいんやけど)で同じ事言われたら、私も今の「車要らん」派の人と同じ感じかたになるなぁ…って。


勿論住んでる所や仕事などで車を持つ(持たざるを得ない)方はまだまだ多いのでしょうが、都会など必ずしも車を必要とはしない場所に住む人にとっては、車もそれぐらい縁遠い存在になってきてるのかもしれませんね。

実際私も大阪市内に住んでいた時は、愛車は実家に置きっぱなしでした。
それでも不便だとは特に思いませんでしたもんねー。
勿論運転出来ない寂しさはありましたが。


何にせよ今、「車はステータス」とか「車持ってるとおねーちゃんにモテる」なんて考え方は絶滅危惧種状態なんでしょうね(笑)。
Posted at 2018/08/12 15:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係
2018年07月09日 イイね!

災害お見舞い申し上げます

先週の大雨による西日本の甚大な被害

被災された皆様には何も出来ませんがお見舞い申し上げます

地元でも地滑りやらで道路が寸断
鉄道ダメ、高速ダメな状況が長く続きました

物流仕事の私達も運送屋さんが完全にアカンため、殆ど仕事にならず…

車で外出すれば渋滞でいつ着くか分からない
いつも30分あれば帰れる通勤で3時間半
嫁さんの送迎も1時間ちょっとの所を4時間半…

で、思ったのが「やっぱオートマ最高や」です(笑)


「車を楽しむならマニュアルっしょ!」というご意見はもっともだし、個人的にはカッコいい事言えて良いなあと思いますが、自分はムリ❗(笑)

あの渋滞でマニュアルなら足死んでる
そもそもマニュアルで速く走れる腕もねえ

これからもチンチラオートマで走ります


最後に重ねて被害地域の1日も早い復旧を祈っています
Posted at 2018/07/09 07:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係
2018年03月18日 イイね!

マフラー折れちゃった…

今日はご近所会コストコ部のメンバー3人でホットドッグ食いにコストコへ




食べたあとはぶらぶら店内をウインドウショッピング


その後「近くに美味しいクレープ屋がある」との事でそちらへ向かうことに。


その途中……



信号待ちしてると突然

「ポンッッ!!」「ゴリッ!!」

とデカイ音が…


その後マフラー音が変わったので
「あ、マフラー落ちたな」というのは分かりました。
(以前北海道でやらかしたので)

そして発進すると案の定「ゴリゴリゴリッ!!」と何かを引きずる音

これはこれ以上走れないと路肩に停車。

程なくして二人もかけつけてくれました。




前席の真下の位置でマフラーがポッキリ折れています( ´△`)。





継ぎ目の溶接部分でポッキリと…


とりあえず三角表示板を立て、タイコから後ろの部分をシルファちゃんが外してくれました。

いわゆる「腹下直管」状態です。


とにかく路肩では車の通りも多く、まともに作業出来ないので近くのホームセンターの駐車場に退避することに。


その間、クソデカい下利便サウンド撒き散らしました、ごめんなさいm(__)m


なんとか到着し、シルファちゃんの車で私の自宅へ向かい、車検用に保管している柿本マフラーを持ってトンボ返り。




ジャッキを持っていなかったのですが、金ちゃんさんがとしさんに連絡してくれ無事作業ができました。




柿本装着完了。




その後はとしさんのタイヤ交換しながらプチオフ状態に。

更に心配してくれたのか、ご近所会リーダーのいくやんさんも来てくれました(涙)


今日は本当に皆さんご迷惑をおかけしました。
ホットドッグ食って帰るだけのハズが…(´-ω-`)。


そして気に入ってたマフラーともお別れ…

柿本に戻したら音は超静かですが、走りはスムーズになりました(^^;

仲間って素晴らしいです( ´∀`)


またマフラー買わなきゃ(笑)
Posted at 2018/03/18 19:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係
2018年02月27日 イイね!

車は見栄をはる為の道具か?

この質問にあなたはどう答えますか?

いきなり私の見解で恐縮ですが
「一般論ならイエス、個人的な見解ならノー」です。

人間ですから何をするにも多少の「見栄」は必ずあるものです。
車でも然り、それこそ車は手軽に世間一般にひけらかす事ができるモノですから(外を走るんだから)、逆に「ここで見栄はらないでどーする?」とさえ思います。


しかしこのブログを読んでらっしゃる方の多くは

「え~~っ!車は見栄はりの道具じゃないよー!」と反論されるのではないでしょうか。


そこです❗(どこだよ)


私を含めた皆さんと一般論との違いは何か?

私達は「車を(尋常ではない位)好きだ」ということです。


つまり「その分野の物事に対して自分のスタンスや個性をしっかり持つ人にとっては、そこへ見栄というファクターが入りづらくなる」訳です。

見栄をはる時間と金があったらその分弄りにまわすっちゅーねん!
……という事ですかね(笑)。


しかし「車で見栄をはる」事は私は悪いことだとは思いません。

昔みたいに「女にもてる為にプレリュード買うぜ❗」とか「ソアラ乗るぜ」なんてのも「あり」だと思うんだけどなー。


今では「こういう車がもてる❗」みたいな記事に「女乗せる為の車じゃねー」的なコメントが湧くもんねー。

いやそうかも知らんけど、可愛いおねーちゃん横に乗せるのも楽しいだろうに…と思う、もうそんな次元は超越したおっさんの独り言でした。
Posted at 2018/02/27 19:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係
2018年02月07日 イイね!

赤紙

反則キップを喰らったのを武勇伝かの如く「俺もやっと一人前だわ」とか言いながら得意気にSNSにあげるような特殊な方々はさておき、大多数の人は違反するとマイナスの気分になるかと思います。
それが赤キップともなると尚更です。

赤の場合にはその反則金やペナルティの重さもさることながら、とにかく後が面倒くさいのです。

私の知り合いのSさん(仮名)の例で簡単に説明してみます。


違反時その場に警察がいなかった場合(オービスとか)、後日家に出頭要請のハガキが届きます。
Sさんはオービスを真っ赤に光らせ、友人達が「フィルム切れてるかも知れんし」と慰めていましたが(今もフィルムなのかは知りません)、しっかりハガキが届きました。

後日Sさんは警察に出向きました。
オービス設置場所に近い警察署からの要請だったので、管轄とかが絡んでるのかもしれません。
取り調べは短く10分もなかったと思います。
罪状を言われ(一般道42キロオーバー)、「えらく跳ばしてたみたいだけど何か急ぐ理由があったの?」とか聞かれました。
Sさんは「いえ、信号待ちで先頭だったので」と答えたそうですが、ここでの調書は後の裁判にも当然送られるので、印象悪くなるような事は言わない方がいいです。

またオービスの写真を見せられますが、動く被写体をよくこんな鮮明に撮れるな~と感心するぐらい綺麗に撮られてました。
表情がまたニッコニコで写っていたのが間抜け感全開でした。


で、特にこちらから異論が無ければ裁判の日程が案内されます。
病院の予約とは違い好きな日時を選べる訳もないので、平日なら仕事を休んで行かねばなりません。

Sさんは神戸地裁の片隅にある交通裁判所へ出向きました。

病院の待合室みたいなトコで待つ時間がかなりあります。
呼ばれると検察官とのご対面ですがこれも警察同様(こちらがゴネなければ)あっという間に終わります。

そしてまたかなり待たされ判決が出ます。
Sさんは「被告人を免許停止30日、罰金7万円の刑に処す」と結果の書かれた赤キップを受け取りトボトボ帰ったそうです。


まだ終わりません。
次は免停解除の講習に行かねばなりません。
講習では教官の有難いお話と適正診断的なテスト、そして試験が行われます。

Sさんは適正診断で自分がyesと答えた所を教官が取りあげ、「ここにyesと書くようなヤツは運転するな❗」と言われて一人キレていたそうです。

試験はまず問題なく合格するレベルだと思いますが、やはり「もし落ちたら」と思うと緊張します。

そして合格してれば晴れて自由の身に。


…とまあ簡単に書いてもこんだけ長文になるぐらい面倒くさい事になるので、ホント違反なんてするもんじゃないですよね。


ちなみにSさんはその後何回か違反したものの心を入れ替え、毎日運転する身ながら現在ゴールド免許14年目に突入しております。



誰か誉めて~(笑)
Posted at 2018/02/07 18:45:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

「@シルファちゃん bBかな?(2回目)」
何シテル?   08/01 09:01
他人様が見て役に立つような弄りや情報は何もありません。 アホみたいな事しかしてません。 その上、スキルや知識も皆無です。 ワタシの弄りはみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お出かけ東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 21:27:25
88Factory★☆ N-WGN専用 キーホールカバー 鍵穴隠し(👉︎ ՞ਊ ՞) 春の新色 New桜登場( &#180;Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 14:05:09
ホンダ Nボックスカスタム カドBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 20:33:56

愛車一覧

トヨタ ブレイド マスターP (トヨタ ブレイド)
とっても快適♥️ 前オーナーさんがエアロ、グリル、マフラーをフルモデリスタにしていたラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時トヨタカローラ店に元同級生の女の子が勤めており、 そこからセリカGT-Rにしようと契 ...
ホンダ N-BOX 頭の悪そうなN-Box (ホンダ N-BOX)
なんちゃってNASCAR仕様 【フロント】  ・グリル:自作ハニカムメッシュグリル & ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation