• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ@神戸のブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

22日は堺浜へ集合!

この記事は、3月22日 堺浜にて集まりたいと思いますについて書いています。



今週の日曜日に堺浜にて、りゅうさん主催のオフ会が開かれます。



トラックバック元のブログに有る通り、

りゅうさんのNBOXclubメンバーとしてはラストのオフになります。


りゅうさんとは九州支部オフにサプライズとして参加したりと

色々とお世話になっていました。



またクラブ内では、クラブロゴのキーホルダーやセキュリテイプレート作成など

クラブを支える柱の様な存在でした。

しかもそのアフターケアの良心的な事!


「ワタシならもっと”あくどく”やって儲けてやるのになぁ」…と思って見てました(爆)。



そんなクラブに尽力してくれたりゅうさんが抜けてしまうのは本当に残念ですが

「在籍ラスオフ」という事で、盛り上がって送り出せたらいいなぁと思っています^^。



…と言う訳で皆さん、22日可能な限りの参加をワタシからもお願いしますm(_ _)m。



今回はクラブオフでは有りませんので、所属の有無は問わないそうですので

お時間ある方は是非!!\(^o^)/
Posted at 2015/03/17 19:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月15日 イイね!

SYARAKU1周年記念オフ後に…。

本日行われたSYARAKU1周年記念オフに参加してきました^^。



オフの内容に関しては

きっと「れおん」さんが全員の紹介含めバッチリUPしてくれると思うので

そこは省略(爆)。



…あ、そう言えば「norrry」さんも連写機能を炸裂させて撮りまくっていたので

素晴らしいブログかアルバムを公開してくれるでしょう(笑)。


皆で期待して待ちましょうね^^。




ワタシのブログはその後の話しです。



例によっての早退で皆さんに見送られ

三原にある「道の駅」に向かう事にしていたのですが


ワタシが帰る際、何故か会場の周りを行ったり来たりしてるのに

気付かれた方がいらっしゃるかもしれません。


実はあの時、車のナビに異変が起こっていたのです。



現在地がよくわからん山の中になってる!?


今迄も何度か最初の数分おかしな場所を表示する事はありましたが

今日はいくら経っても戻りません。


三原に入っても、ナビは「ここは三次だ」と言い張ります(^^;)。


紙の地図によるヨメの「人力ナビ」と、ハイドラを駆使し

何とか道の駅までたどり着けました。



結局、その後帰宅途中の岡山市近辺まで狂い続けていました…(_ _;)。




位置が正常に戻ってからも

「自宅誘導」なのにも拘らず、「鳥取方面に行け!」と言い出したり(爆)

到着予想時刻を1時間以上サバ読んでみたりとムチャクチャ!



この”クソナビ”が!!!(^^;)






とりあえずナビの位置が戻ってホッとしたのもつかの間…



帰りの分のガソリン入れるの忘れてた!



それに気づいたの時点で山陽自動車道に乗ってる真っ最中。

ガソリン残量は1メモリでワーニングランプも点灯済み。


次のGSがあるSA(吉備SA)まで残り30キロ…(・ ・;)



正直焦りました。


結局残りあと13キロ分残りでたどり着けたものの冷や汗ものでした。




まぁ帰りは色々ハプニング有りましたが

とても楽しい1日を過ごせました。


本日絡んで頂いた皆さま、有難うございました。


ひろしさん、幹事のマーチャンさん

お疲れ様でした^^。



そして改めて、SYARAKU1周年おめでとうございますm(_ _)m。

今後ともヨロシクお願い致します^^。



追申

ワタシがオフ会場を出てしばらくすると

ポツポツと雨が!


ふっふっふっ…

これからはワタシの事を「晴れ男」と呼んでもらおうかっ!!(爆)
Posted at 2015/03/15 21:05:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月11日 イイね!

SYARAKU1周年オフでお願いが…。

いよいよ今週末に迫った「SYARAKU1周年記念オフ」。



我が家はヨメさんとともに昼過ぎまでの参加となりますが

とても楽しみにしております^^。




まず1つ気になるのはお天気なんですが…。






この日だけ雨かいな!?





…言っときますが、ワタシのせいじゃないですからね!!

何か「デカいオフにワタシが参加すると雨が降る」なんてデマがはびこってるみたいですが


そんな事は無い!!!


去年のNBOXclub中国支部オフだって

この前のオートメッセだって

雨なんか降ってないでしょ?



…どちらも雪降ったけど…(爆)。



まぁとにかく今回は大丈夫…なハズ。

何故ならウチのヨメさんは「晴れ男」だから!


どっちが勝つかは当日に分かります(笑)。




で、本題ですが

(以下省略)(爆)
Posted at 2015/03/11 19:48:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年02月13日 イイね!

「オートメッセ」行って来ました。

「オートメッセ」行って来ました。今日、無理くり有休取って

「オートメッセ」行って来ましたー^^。


「大那」さんご一行と一緒です。


大那さんお土産有難うございましたm(_ _)m。




画像大量なので、コメントは簡潔にいきます!

あと、ワタシの個人的好みで画像は選びましたので悪しからず。
(「車」も「おまけ」も(笑))



フロントをメッシュで統一するってのは良いですな。

真似したくなりました。



やっぱり「黒」はええなぁ…。



MAZDAのベースカーが少なかったのが、ちょっと不満でしたが

このアテンザぐらいかなぁ。


でもやっぱりカッコいいです^^。





インフィニティにセンチュリー!

昔、センチュリーマジで乗りたかったんですよー。

超カッケー!です^^。





軽も負けてません。

ガルウィングですよ(^^;)。

どうやって乗り降りするんやろ…。



N/は、HONDAブースに。

もうここまでしてたら、買ってから弄るトコないですよねー。



こちらは我らが(笑)MAZDAブースにあったニュー「ロードスター」。

お値段も案外高くなく、MAZDAよく頑張った!

売れたらいいねー。





この手の弄りはよく分からないんですが、カッコいい(^^;)。



これは燃料電池車?(よくわからん)

TOYOTAブースに有りました。

ラリーに出場してるとか言ってました。



痛車。

これ土山のABで見たコトあるわー。

神戸TOYOPETブースに。



コペンは大量に展示されていました。



これ見て「懐かしい」と思った人は、「おっさん」確定(笑)。



昔の車はやっぱり「味」が有ります^^。



この車の塗装なんですが


蛇皮模様が。

これエアブラシで塗装されてるんだそうです。

お車のワンポイントに如何?





ここから「おまけ」。

たまたま撮っただけですよ。

ホントに「たまたま」、偶然です(笑)。











ボートに乗ってるのはダレ?^^


日野のブースで、こんなのが3シーンぐらい設定されてました。




個人的にはあまり好みじゃないコス。





車より尾根遺産の画像が多かったのはナ・イ・シ・ョ(笑)。


でも、大那さんには負けます(爆)。



以上、オートメッセ・リポートでした。
Posted at 2015/02/13 20:45:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年12月14日 イイね!

Nbox Club・中国支部オフ会へ行って来ました。

Nbox Club・中国支部オフ会へ行って来ました。先週末のWドタキャンから1週間。

メテオの体調も落ち着き、中国支部のオフ会へ

参加する事を決意。


四国支部オフは毎回のように参加してますし

九州支部オフも1度よせて貰いましたが

そういえば中国支部のオフへは行った事無かったです。


朝7時に出発。



途中休憩で立ち寄ったPAで、雪がちらつく寒さ…。


今回は珍しく遅刻せずに到着(^^;)。



集合場所には合計6台のNBOX。

ここで色々有って(笑)、一度場所替え。


その後昼食をとり、最終的にどっかの公園の駐車場へ(名前忘れました(爆))。



ここでNボは9台に増え、更に…



BLACKさん登場。


「クリスマス仕様って何やろね」…と皆で話してましたが

これでした(笑)。


一瞬でもこれで走ってきたその勇気、とても敵いません^^。




こちらでは、カイワレさんがLEDウィンカーの取り付けを…。


このクソ寒い(失礼)中で、よく器用に作業出来るものです。

こちらもとても敵いません。


ワタシも初中国支部オフ記念に「貼り貼り」しましたが、寒くて付かないし

手は思うように動かんしダメダメでした(_ _;)。



そしてワタシもそろそろ帰ろうかと言うその時!



seebowさん到着ー。


久しぶりにお顔とお車(Nボでの登場、久々ですか?)拝見出来て良かったです^^。


ハイドラでこちらに向かっている様子を見てましたが

物凄い勢いで接近してきて笑ってしまいました^^。




という事で途中で帰られた、たけボンヌ★さんを除く11台の集合ショット。



逆から…。




皆さま、(再)入会してまだ2か月のワタシと

色々と絡んで頂き、本当に有難うございました。m(_ _)m


また必ずお邪魔しますので、来年もどうぞよろしくお願いします。



あと、前日関西支部では「カラオケオフ」開催されてまして

そちらもお邪魔したかったのですが…。


昼間開催なら是非とも行きますので、関西支部の方も勿論

来年もヨロシクです^^。
Posted at 2014/12/14 21:20:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@シルファちゃん bBかな?(2回目)」
何シテル?   08/01 09:01
他人様が見て役に立つような弄りや情報は何もありません。 アホみたいな事しかしてません。 その上、スキルや知識も皆無です。 ワタシの弄りはみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お出かけ東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 21:27:25
88Factory★☆ N-WGN専用 キーホールカバー 鍵穴隠し(👉︎ ՞ਊ ՞) 春の新色 New桜登場( &#180;Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 14:05:09
ホンダ Nボックスカスタム カドBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 20:33:56

愛車一覧

トヨタ ブレイド マスターP (トヨタ ブレイド)
とっても快適♥️ 前オーナーさんがエアロ、グリル、マフラーをフルモデリスタにしていたラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時トヨタカローラ店に元同級生の女の子が勤めており、 そこからセリカGT-Rにしようと契 ...
ホンダ N-BOX 頭の悪そうなN-Box (ホンダ N-BOX)
なんちゃってNASCAR仕様 【フロント】  ・グリル:自作ハニカムメッシュグリル & ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation