• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ@神戸のブログ一覧

2019年04月01日 イイね!

超久々にF1ネタでも

今年もF1が始まりました



第1戦でいきなりレッドブルホンダが表彰台に上がるというニュースもあり、久しぶりに日本でもF1が盛り上がるといいなぁと思いますが

今日はホンダの話ではありません(笑)



こちらのマシン、ウィリアムズチームの話…というか愚痴です(笑)


私達の世代で当時のF1ブームを体験した方々にはお馴染みの名前でしょう

中でも最近あまりF1観てないんだよねーという人はこのチームが「強豪・強い」イメージのままかも知れません


しかし実は今ウィリアムズはとっても弱いのです(泣)
もう「最弱」と言っていいかも知れません

ですから最近F1に興味を持った昔を知らない世代だと「昔強かった」とか言っても信じられないかもしれませんね


マクラーレンも当時のイメージからは程遠く、「平成も遠くになりにけり」な感じ…(遠い目)


現在2戦を終え、ウィリアムズは2戦連続どんじり1-2フィニッシュ中です(大泣)

しかしリタイアはゼロ
周回遅れにされながらも頑張って走り続けてます
何か見てると泣けてきます……まぁ殆ど画面に映してもらえませんが(笑)


チーム売却の噂も囁かれていますが、とりあえず今年は最後まで走り続けて欲しいと思います
お金続くのか心配ですが…( ´△`)

Posted at 2019/04/01 19:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1
2016年02月03日 イイね!

どうすればF1は面白くなるのか?

毎年この時期に


「皆さん今年はF1観てね~^^」…と言うブログを書いていますが


今年は書きません。




F1好きになってから25年以上、毎年観てはいますが

近年はただただ「惰性で観ている感」がぬぐえません。



何故なのか??




去年はホンダの復帰等話題性はありましたが

結果はメルセデスの圧倒的な勝利に終わりました。

個人的にはファンの「ウィリアムズ」や「フォースインディア」がたまーに

「おっ!」と思わせる事は有りましたが、それも所詮ポイント圏内程度のレベル。

調子いい時のフェラーリ(と言うかヴェッテル)ぐらいしか

メルセデスを食える車は無かったように思えます。



毎度毎度スタートから数周見れば、「あー今日もワンツーね」と予測がつくような展開ばかり。


「もう何十周もしなくていいわー、10週ぐらいで終わっても一緒じゃないの?」

とか、中継観ながら突っ込んでました(笑)。





「強いチームが勝って何が悪い?」と言うご意見もあるでしょう。

レースですから「強い者が勝つ」のは当然だとも言えます。



しかしF1(に限らずモータースポーツ全般)は、「興行」としての側面も持ちます。


客が呼べなければ成り立たない世界でもあるのです。

その為、FIAは毎年ルール改正を行う訳ですが…



改正が改悪になっているのが現状ではないか!

…と思う訳です。



現状は「車の出来」=「結果」となる事が非常に多く
(ある意味当たり前なのだが(^^;))

それ以外の要素(ドライバー、ピット戦略)が昔に比べると

重要度が下がっている気がします。



どうしたらいいんでしょうかねー。


個人的には今の「無給油」は凄いイヤです。

給油の戦略ってとても好きなんだけどなぁ…。

そういう「駆け引き」の要素が近年特に減ってる気がします。



あとこれは全くの「個人的好み」なんですが

ワンシーズンに1レースだけでいいから、「オーバルコース」でやって欲しいんですわ。

オーバルのF1…イイと思うんだけどな^^;。




エコやクリーンエネルギーが世界を席巻している昨今ではありますが

その辺は「フォーミュラE」にでも任せておいて

F1はとにかく金使ってガンガンオイル使って爆音たてて(音もとても重要!)

各チーム良いパフォーマンスを我々に見せて欲しいです。


「夢を見させて」欲しいものですね^^。
Posted at 2016/02/03 20:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2015年01月21日 イイね!

気になる二人の現況。

気になる二人の現況。Honda復帰に湧く(一部の人間ですが…(^^;))F1界ですが


事故の後が気になる2人。



1人目は去年の鈴鹿でクラッシュした、ビアンキ。


結局事故の原因は本人の速度超過という事になったようです。



年末に家族が声明を出しています。
(以下抜粋)



「容体に大きな変化はなく、意識はないが、自発的な呼吸ができている状態」


「しかし、リハビリ療法を開始することができた」


「これからも家族にとっては試練の時が続きますが、

彼が世界中のこんなにもたくさんの人々を動かしたいうことが、

それを乗り越える力になります」



日本からフランス(?)へ転院しているようですね。



今後の見通しについて、周囲からは悲観的な見解も有るようですが

今後を見守っていきたいと思います。




そしてもう1人、シューマッハ。

個人的には強い人(モノ・企業など全て)は嫌いなので(苦笑)

レース観戦時は常に「負けろー負けろー」と思いながら観ていましたが(^^;)


憎らしいぐらいに強かった。

「完ぺき」でした。



そんな「王者」がスキーでの転倒事故という事で、事故直後は色々と報道されていましたが

最近は耳にしなくなりました。



探してみると、こちらも年末に報道が一部出ています。


「元F1王者のミヒャエル・シューマッハー氏(45)=ドイツ=が、

リハビリを続けているスイスの自宅で家族の声に反応し、涙を流すようになったと

イタリアのメディアが31日までに報じた」


「最新の情報を伝えたのはコリエレ・デラ・セラ紙と、自動車専門誌のオートスプリント

オートスプリント誌は権威ある専門誌とされ、今回は編集長が記名原稿で

『シューマッハー氏に最近会った人々からの信頼できる情報で、

可能な限り客観的な話として書いている』とコメント」


「体は自由に動かなくても脳が機能し、感情がある証拠だ。と執筆」



こちらも一時は「奇跡的な回復で退院、自宅療養へ」という報道が有り

期待していましたが、実際はなかなか厳しいようです。


記事の通りだとすると、感情が有るのに体が動かないと言う状況という事になり

本人はどんな思いなんだろうと考えると、悲痛な思いになってしまいます。



ワタシの世代ではセナの事故死もショッキングでしたが…



今年も始まりますが、とにかくドライバー全員が無事に1年走り続けて欲しいと願います。
Posted at 2015/01/21 21:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2015年01月06日 イイね!

皆さん、今年はF1観てね!

以前何度かブログで「F1」ネタを書きましたが…

皆さん最近はあまりご覧になられていないようで、何か寂しい…(_ _;)。



F1観だして25年以上のワタシですが

ただ去年は正直つまらなかったです。


初戦の中継でマシンのエンジン音聞いて、テンションだだ下がり(苦笑)。


「あれ?俺今見てるのF1だよね??」

と一瞬思ってしまう、迫力もクソもないエギゾーストサウンド。


その他様々な改悪も手伝って、見る気が失せてしまいました。





が、しかーーし!!




来年は違うぞー!!(…と思いたい)


何てったって、ホンダの復帰ですよあなた!


しかもドライバーは、アロンソとバトン!



…まぁバトンは最近アレですが…それはチームのせいに違いない(笑)。


ちなみに現時点での2015ドライバーは以下。


【メルセデス】
 L.ハミルトン / N.ロズベルグ

【フェラーリ】
 K.ライコネン / S.ヴェッテル

【マクラーレン・ホンダ】
 F.アロンソ / J.バトン

【ウィリアムズ・メルセデス】
 F.マッサ / V.ボッタス

【レッドブル・ルノー】
 D.リカルド / D.クビアト

【ロータス・メルセデス】
 P.マルドナード / R.グロージャン

【フォースインディア・メルセデス】
 N.ヒュルケンベルグ / S.ペレス

【トロロッソ・ルノー】
 M.フェルスタッペン / C.サインツJr

【ザウバー・フェラーリ】
 M.エリクソン / F.ナスル

【ケータハム】

【マルシャ】



ケータハムはとりあえず今年も出られるらしいが、よー分かりません。

1シーズン金持つんかいな(^^;)。


マルシャはダメっぽいみたい。



日本人ドライバーはいないのかぁ…。

まぁでも去年みたいに「ケータハム」クラスのチームにいたんじゃ

出てないに等しいもんね。


その分、ホンダに日本代表として頑張ってもらいましょ!!


と言うわけで、皆さん今年はF1観てね~ん。



あ、そう言えば、最近TVの地上波で中継やらんくなったけど
(BSフジでやってる)

ホンダ復帰で地上波にも復帰…かな?


でも個人的にはスカパー推します。
Posted at 2015/01/06 20:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「@シルファちゃん bBかな?(2回目)」
何シテル?   08/01 09:01
他人様が見て役に立つような弄りや情報は何もありません。 アホみたいな事しかしてません。 その上、スキルや知識も皆無です。 ワタシの弄りはみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お出かけ東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 21:27:25
88Factory★☆ N-WGN専用 キーホールカバー 鍵穴隠し(👉︎ ՞ਊ ՞) 春の新色 New桜登場( &#180;Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 14:05:09
ホンダ Nボックスカスタム カドBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 20:33:56

愛車一覧

トヨタ ブレイド マスターP (トヨタ ブレイド)
とっても快適♥️ 前オーナーさんがエアロ、グリル、マフラーをフルモデリスタにしていたラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時トヨタカローラ店に元同級生の女の子が勤めており、 そこからセリカGT-Rにしようと契 ...
ホンダ N-BOX 頭の悪そうなN-Box (ホンダ N-BOX)
なんちゃってNASCAR仕様 【フロント】  ・グリル:自作ハニカムメッシュグリル & ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation