• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ@神戸のブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

運転中のBGMと言えば?

ワタシは基本運転中にBGMが絶対ないとダメです。

しかもかなりガンガンにボリューム上げるので
いつもヨメさんに怒られています(^^;)。


今日はワタシが特に「ドライブに合う!」と思う曲をいくつか挙げてみたいと思います。






まずはMinistryの「Jesus built my hotrod」。

「主はワタシのHotrod(改造車)を作りたもうた」という
まさに車にピッタリな曲。

PVも全編車やレースシーンが挿入されています。

ボーカルがキモい以外はパーフェクト!(笑)


聴いていると自然にアクセルを踏む足に力が入る一曲。






次はSegaのゲーム、「DAYTONA USA」。
ワタシが若い頃、サルのようにやりまくったゲームです。


これをかければあっと言う間に国道2号線が「DAYTONA Speedway」に早変わり!(爆)
周りの走る車に何故かゼッケンナンバーが見えてくるよ!


聴いていると自然にアクセルを踏む足に力が入る一曲。






ワタシは基本日本の曲は全く聴きませんし
ましてやアイドル系なんて、キャンディーズ以来聴いていませんが
何故かこの曲は「ドはまり」してしまいました。

この曲作った人天才だと思う。


皆さんのおススメ有れば、また教えて下さいねー。
Posted at 2017/03/14 21:45:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

車楽まつり in 神戸

本日神戸は六甲牧場にて「車楽まつり in 神戸」が開催され、参加して来ました~。

今回は少しでも長くいようと用事を先に済ませ、現地にはお昼ちょうどぐらいに到着。

自己紹介は大変残難ながら終了しておりました。
あー自己紹介したかったな~残念残念(^○^)。

会場には130台ぐらいの車が集合していました!




NBOXに…




N-one.




そしてN-WGN…………あれ?違った(笑)。



改めて






凄い数で誰が誰だか…(^^;。

何とかお会いできた方にはご挨拶出来ましたが…出来なかった方々ごめんなさいm(__)m。


そして例によってオフ会弄りもやりました。



リアのウイングにステ貼り。

「kill all tires」………素晴らしい言葉だ\(^_^)/


四時すぎまでの時間でしたが、お土産も色々頂き有り難うございました。

こちらは何にも用意してなかったのに…
ごめんなさい(´・ω・`)。


最後にこの画像でさようなら(笑)



Posted at 2017/03/12 19:26:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会
2017年03月08日 イイね!

「拡散希望」にしたい位の案件。

このブログを読み終えた皆さんは

「これのどこが拡散案件やねん!」
「釣りかよ!」

と、怒るかもしれません。
しかしワタシにとってはそれぐらい
モヤモヤしている事案なのです…。


話はかなり前になります。

ヨメさんと「懐かしの教育テレビのキャラ」話しで盛り上がっていた時です。

ワタシがこのキャラの話をすると
「そんなのはいない、ウソだ」
と言うのです。

確かにネットで調べても、それらしきキャラは出てきません。

「いや絶対おったってー!」と言っても、全く聞く耳を持ってくれません。

どなたか以下の記憶に合致するキャラ、もしくは番組名をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

昔ヨメさんにワタシが学生時代に見た怪鳥の話し(下校時にダチョウサイズの鳥が走ってるのを見た)をして以来、
「妄想と現実を混同している嘘つき野郎」のレッテルを貼られています。
(マジで見たんやもん❗)

一人の中年の名誉を挽回させると思って、情報をお待ちしています、
マジで(´・ω・`)。


キャラの特徴
・たしか教育テレビの音楽科系の番組
・今から40年ぐらい前
・キャラはあやつり人形ではなく、人が中に入る着ぐるみ
・肌の色は緑
・事あるごとにハーモニカ(オカリナのような気も)を吹く
・「どんくん」と呼ばれてた気がする。なので「ワンツーどん」の有名などんくん(すぐ白目むくサル)の先代だと思っていたが、調べたらそういう記述は見つからなかった。
・イラストにするとこんな感じ


服と帽子は適当だが、裸ではなかったと思う

あ、先に言っときますが
ピンポンパンのカータンではありません。



………俺の妄想なのかなぁ…(´;ω;`)
Posted at 2017/03/08 12:29:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

来週は

来週の日曜日は「車楽まつり in 神戸」でございます。

ノージャンル、グループに加入されていない方も参加OKという自由なオフ会です。

気になる方は「車楽まつり 神戸」で検索検索ぅ!
(リンクの貼り方知らん)



で、当日に向けて…って訳ではないのですが

今日とあるブツをご近所会の方々プラスワンで作成。



写真これだけしかない。

これだけ見ると「あーまた人にやらせて本人は何もしてないんやなあ」

…と思われるかもしれまさんが、違う❗


確かにいつもは10ある作業のうちの0.5~1ぐらいしかしてないかもしれん。

しかし❗
今回は10のうちの2ぐらいはしてる!!
(オレ頑張った)


当日までブツが無事なら、会場でまた生暖かい目で見てあげてください(笑)。



ただですねー…

いつもちょろっとしかお邪魔できないのですが、
今回はヨメさんの職場から激近の会場なので
朝から3時ぐらいまでおれるわーと思ってましたが、

当日ヨメさんの仕事が休みのため、全く読めなくなっとります。

何時頃行けるか分かりませんが、
参加される皆様、当日はヨロシクですm(__)m。


知らない方のが多いかもしれませんが、
怖くないからね(´・ω・`)。
Posted at 2017/03/05 20:08:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会
2017年03月01日 イイね!

ステマ

ワタシのブログを読んでくれている
良い子のみんなは
当然入ってるよな?


そう!

交通安全協会にさ❗\(^_^)/



…と、まあ冗談はさておき

免許更新時によく加入を勧められる
この交通安全協会ですが、
実際加入してるのってどれくらいのパーセンテージなんでしょ?


じつはワタシ、入ってます(爆)。



すごいだろ(笑)。


ぶっちゃけノリで入ったんですが
これがなかなか良かったんです。

加入すると免許更新の書類記入とかを代行でやってくれました。
で手続き窓口も専用VIP窓口(笑)みたいに別にあり、他の人が長い行列作って待ってる横を待ち時間なし。

3人の担当者に先導される様は、まるで旅館のVIP客が案内されているかのようでした(爆)。

恐らく地域で差はかなりあると思いますが、ちょっぴり優越感にひたれるサービスでした(小並感)。


ちょーかっけー免許証入れも貰えるし(爆)
是非一度加入してみては?(笑)


え?
どんな活動をしてる団体なのかって?



知らん。
Posted at 2017/03/01 17:54:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

「@シルファちゃん bBかな?(2回目)」
何シテル?   08/01 09:01
他人様が見て役に立つような弄りや情報は何もありません。 アホみたいな事しかしてません。 その上、スキルや知識も皆無です。 ワタシの弄りはみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567 891011
1213 1415161718
1920 21222324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

お出かけ東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 21:27:25
88Factory★☆ N-WGN専用 キーホールカバー 鍵穴隠し(👉︎ ՞ਊ ՞) 春の新色 New桜登場( &#180;Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 14:05:09
ホンダ Nボックスカスタム カドBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 20:33:56

愛車一覧

トヨタ ブレイド マスターP (トヨタ ブレイド)
とっても快適♥️ 前オーナーさんがエアロ、グリル、マフラーをフルモデリスタにしていたラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時トヨタカローラ店に元同級生の女の子が勤めており、 そこからセリカGT-Rにしようと契 ...
ホンダ N-BOX 頭の悪そうなN-Box (ホンダ N-BOX)
なんちゃってNASCAR仕様 【フロント】  ・グリル:自作ハニカムメッシュグリル & ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation