• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiiiiishiのブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

【 ヘッドユニットの故障? その2 】原因が判ったっぽい

【 ヘッドユニットの故障? その2 】原因が判ったっぽい2013年式 BMW F30 320i Luxury(おはげ)

ヘッドユニットが故障寸前かと思い絶望していましたが、何だか違うようです。ネットで同じような症状の方がいないか調べていましたら「ドライバープロファイル(個人設定)」という言葉を知りました。

中古で買った「おはげ」には2個カギが付いていました。ひとつは僕、もうひとつは妻が持っています。どうやら、どちらのカギで開錠するかでプログラマブルボタンの表示が異なることが判りました。

ドライバープロファイルについて調べてみると、プログラマブルボタンをはじめ、シートやドアミラーの位置調整など、カギごとに記憶できる機能とのことです。いや〜まったく知りませんでした!妻のカギには設定が何も記憶されておらず初期化された状態だったため、その結果としてプログラマブルボタンが未設定状態になってしまったようなのです。

ハッキリさせたかったので、ここ数日、何度か試してみました。妻のカギで開けると、やはりプログラマブルボタンの設定は全て未設定状態になることが確認できました。

僕のカギで開錠するとプログラマブルボタンの設定8個すべて表示されています。

なるほど、これが原因だったのですね。

購入店からは「嗚呼、それは良くある壊れる前兆ですね。」とのアドバイスでしたが(実際に前例があるのかも知れませんが)、今回はむしろカギごとに記憶されているドライバープロファイルが正確に機能していたからこそ、この勘違いが起きたようです。

様々なプロショップのHPを拝見すると、基本的にヘッドユニットの寿命は前兆といったものは無く、突然壊れるようです。その時はもう潔ぎよく諦めるしかありません。とりあえずは寿命の前兆なんていう余計な不安感は無くなりました!

車の取扱説明書はまだななめ読みしかしていません。このような勘違いを防ぐためにもちゃんと読みます!
Posted at 2024/09/21 20:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「プロポーションが素敵なセダン http://cvw.jp/b/2313791/47032520/
何シテル?   06/19 03:17
daiiiiishiです。 よろしくお願いしまーす。 ★車歴★ 空冷ビートル→空冷ビートル→空冷ビートル→空冷ビートル→カルマンギア→アストラワゴン→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DAVANTI DX640 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:00:18
エアーフィルター交換_1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:49:06
ライト結露はビーエムのあるあるだったのね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 08:37:20

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン おはげちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
オリジナルが好きです。工場をラインオフしたての状態が好きです。メーカーが送りだしたその無 ...
スバル XV みかん (スバル XV)
リフトアップされたXVが、サスストロークたっぷりに荒れ地を走る動画を観てから気になってい ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
オリジナルが好きです。工場をラインオフしたての状態が好きです。メーカーが「良し、売ろう! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ポロがいよいよダメな感じになり、当時も今も傑作と言われたゴルフ5に乗り換えました。コスト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation