• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

今日の昼ごはん

数日前からおそらく急性腸炎になっていて、まともに食事が食べられない…。

なので、今日のお昼は某氏と一緒に、会社近くのドライブインにあるマニアックなうどん自販機へ行ってみました。



結構買っている人居ましたよ。



初めて食べたけど、なかなかイケますなぁ~☆
Posted at 2014/11/12 23:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月11日 イイね!

出張業務完了&Newカメラ

出張業務完了&Newカメラ長かった堺へのトラブル対応出張が、ようやく終わりました。

最初に試運転に行ったのが9月の終わり。10月中頃に機械が壊れ、そこから1ヶ月弱はほぼ堺で過ごす日々…。ずいぶん大阪にも慣れました(笑)

今日は夕方帰ってきた後、市内のキタムラへ。一時帰宅した際、カプチ乗りの店員さんに頼んでいた品を受け取りに行きました。壊れてしまったコンデジの最新型後継機を購入。今度は壊れませんように。

次はデジ一を新調ですな。

さぁ、明日から通常勤務にすんなり戻れるか…。
Posted at 2014/11/11 23:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年10月28日 イイね!

帰ってきました♪

帰ってきました♪その①

昨夜、大阪から帰ってきました。今日明日と作業がないので、資材運搬をかねて一旦帰ってきました。車で6時間…疲れるけど、家に帰れると思えば近いの何の♪久しぶりに娘達と戯れました☆



その②

壊れていた一眼のレンズ。修理してもらって、無事に帰ってきました♪
でも、使えるコンデジが無いので買わなければ。


んで、朝っての昼には堺に帰っておかねば…。
Posted at 2014/10/28 22:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年10月11日 イイね!

秋を求めて

3連休初日。天気がいいのは今日だけだろうと思い、家族でお出かけすることにしました。

りんご狩りも考えましたが、今は採れる種類が少なそうなので、コスモスを見に行くことに。


まずは、「たかせ」で瓦そば。



(swipoさんから頂き物カメラで撮影)

家でもよくやりますが、ちゃんとしたお店のものを子供達は知らない…。なので連れてきたのですが、5人前をぺロリ☆
美味しかったのですが、財布には優しくないですねぇ。私の財布が軽くなりました…。


続いて、「リフレッシュパーク豊浦」へ。初めてやって来ましたが、コスモス祭り開催中で人が多くて驚きました。



コスモス、秋を感じますねぇ。

ここ数年、秋は出張で国内に居ない事も多かったですし。


そうそう、もうひとつの目的はコレ。





アサギマダラを初めて見ました♪とても優雅な飛び方をする綺麗な蝶です。

子供達もカメラを取り合いし、夢中で撮っていました。

私は借り物の 6D+24-105mm F4L で。 (2,3枚目はコレで撮影)
だんだんと、購入候補が絞って来れました。


と、良い休日でした。


ここまでは…。
Posted at 2014/10/11 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年09月21日 イイね!

タクシー

タクシー今回の出張で、タクシー乗車4回。

同じタクシー会社なのに、運転手さんで個性がそれぞれ。


1回目。

じいちゃん運転手。そんなに飛ばさない。けど裏道駆使しまくり!
所要時間は最短。メーターも目的地手前のキリのいいところで止めてくれる。
1800円。
せっかち?親切?
ちなみにショック抜けぬけ…。

2回目。

オッサン運転手。車線変更多目だけど、車線の選択に外れ少なめ。
普通のタクシー?
車も可もなく不可もなく。
2040円。

3回目。

オッサン運転手。よくしゃべる…。
政治の話、戦争の話…15分間話しっぱなし。
話に夢中で運転は大人しい。
2040円。

4回目。

爺さんタクシー。
運転がとにかく丁寧で心地よい。
車も古そうに見えて乗り心良い♪
1940円。
今回一番の好感触☆

まぁ、海外のタクシーに比べるとどれもマシですね。


その昔、韓国では大音量演歌+爆走タクシーで、思わず見えないブレーキペダルを踏むような体験…。
中国では、路上でタクシー捕まえようとしたら5台くらい止まって交差点の真ん中で客(=私)の取り合い…。
台湾では、まぁ普通か。LED電飾タクシーとか居ましたな。
ベトナムではボッタクリ…。あぁ、コレは思い出してもムカつく…。


しっかし、タクシーはかなりの走行距離を走ると思うのですが、どの程度の整備がなされているのでしょう?整備は会社もちなんだろうか?運転手さんもちなんだろうか?

我が家の車延命の為にも、参考にしたいですなぁ。


※画像はまったく関係ないけど、昨夜行った立ち飲み屋…。
Posted at 2014/09/21 18:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「現状維持」
何シテル?   09/23 09:11
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation