• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

今日はナビスコ

サイスタに来ております。

ただいま前半が終わったところですが、今日のレッズはストレスがたまる試合をしています。

あれ?俺間違ってアマチュアの試合見に来ちゃったかな?っていうぐらいお寒い試合をしています。

あっそうか!

みんな寒くて体が動かないんだね!!

って観てるこっちが寒いっていうの!

やる気感じないっていうか、フィンケ、ナビスコ舐めてんじゃないですかね?

冠スポンサーのナビスコと、見に来てくれたお客さんに失礼です。

ちょっとムカついたんで言い過ぎてしまったかもしれないけどやっぱり自分は勝ち試合を観たいんです。

後半に期待したいけど…

フィンケのサッカーがわかりませんorz
ブログ一覧 | 浦和レッズ | モブログ
Posted at 2010/03/31 20:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年3月31日 23:43
どもです!

私も仕事絡みでスタジアムに居ました。

ポンテが入るまで…流れの悪いサッカーしてましたね。

あのメンツだとロビーの判断の速さやプレースピードの速さが目立ちますね。

スピラノビッチは…まだ微妙ですね(汗)

今日は細貝のパスミス、クリアミスが目立ったように思えました。

パッシングサッカーを目指しいるみたいですが、ジュビロの方がスピードのあるパッシングを繰り返していたような(滝汗)

林、高橋、原口…みんな当り負けしちゃってたのが気になりますね。
早くプロのレベルの体に慣れて欲しいです。

やはり毎回ですが、もう少しバイタルゾーンでの勝負をして欲しいですね。

最初のチャンスもパスでは無く勝負に行っていれば…って思いました。

フィンケの理想とするサッカーにはまだまだ程遠いですが、今日の後半のように攻め気をもって、崩しをしっかりしていかないと、今後は厳しいかもしれませんね。





コメントへの返答
2010年4月1日 0:02
あら、レブロンさんもいらしたのね!

ある程度は若手中心だとは思ってましたが、やっぱし試合慣れしてないんですかね?

若手もそれなりにやってたとは思うんですが・・・

前半終了時のブーイングはごもっともって感じです。

それにしても今日はロビーのすごさを改めて再確認する日となりました。

たった一人で(他にも交代しましたけど)あんなにチームが変わっちゃうんですね!

ロビーさまさまです。

でも監督も、あの試合内容にさすがにあわてたんでしょうね!

今日はとりあえず、勝ち点1を拾った試合でした。

帰ってひとり反省会です!(ナニヲ?)

プロフィール

「こいつは楽しい! http://cvw.jp/b/231395/46191006/
何シテル?   06/19 21:48
ナイスミドル・・・ということにしておいてください

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 外部100V電源給電口増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 12:36:12
100V電源の給電口への外出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 12:33:28
外部100V電源給電口増設(NRWプラグ加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 15:57:59

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45から乗り換えです! 外観ほぼ同じで1年ちょい、1000㎞も乗っていないのでもった ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
M-OP UMS 100V AC電源 D-OP ナビ グラスコート テールゲートスポイ ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
この車は2000ccだから自動車税も今までより安く、しかもガソリンがレギュラー仕様のGD ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
パジェロのようにフロアの高い車は、小さい子供が乗り降りするのは大変で、その様子ははたから ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation