• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんなおれのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

にゃろ~!やられたか!!

やられちゃったねぇ~

やられちゃったよぉ~

やっぱし強いねアントラーズ。

レッズの選手もよくがんばった。

みんな足つってたし、なぜかテレビ見てただけの自分も足つってしまった(ワラ

この敗戦をリーグ戦に引きずらないように。

天皇杯もあるし、さらにがんばれ!!

さあ、これから反省会だ~!!
Posted at 2011/10/29 15:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2011年10月29日 イイね!

いい笑いものになってます!

いい笑いものになってます!今日は自分の応援する浦和レッズが、鹿島とナビスコカップの決勝を戦います。

リーグ戦ではかなり厳しい戦いをしておりますが、カップ戦ではなんやかんや決勝に進めました!

せっかくタイトルに王手がかかったので絶対優勝してほしいです!

で、応援のため旗を立ててみました。

それにしてもフラッグ、結構たまったなぁ。

オフィシャルサポーターズクラブに入ってるので毎年一本送られてくるので今年で16年、16本になりました。

結構恥ずかしいもんですがレッズが勝ってくれさえすればいいんです!!

さあいよいよ決勝が始まります!

恥の上塗りにならないようにタイトルを獲ってくれ!

そして残留!

それ大事!!
Posted at 2011/10/29 12:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2011年10月16日 イイね!

とうとう降格圏内に・・・

自分が応援している浦和レッドダイヤモンズ、略して浦和レッズですがついに、っていうかとうとう降格圏内に墜ちてしまいました。

レッズはナビスコもリーグ戦も天皇杯も優勝した経験のあるチーム、ましてやクラブワールドカップ第三位にも輝いた実績もあるチーム。

ですが、実績はあっても実力はなかった。

そう思えてしまう今の順位。

いや、個人の実力はあっても組織としての力はなかった。

監督が悪いのか、選手が悪いのか、フロントが悪いのか・・・

誰かのせいにしないとやりきれないが、多分きっと運が悪いのだ。

GMも辞めたしペトロも辞めるっていってるし、残念。

またあの辛い日々が始まってしまうのかな。

でもナビスコは順調に決勝まで進んだし、リーグ戦もまだ終わってない。

負けられない試合が続くけど最後まで全力で、出し惜しみせずに戦って欲しいです。

個人的には、ペトロが監督になるって知ったとき、ギドの二番煎じをねらってるようで大丈夫かなぁとおもったんだよなぁ orz


取りあえずは全部勝て!!
Posted at 2011/10/16 00:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2010年03月31日 イイね!

今日はナビスコ

サイスタに来ております。

ただいま前半が終わったところですが、今日のレッズはストレスがたまる試合をしています。

あれ?俺間違ってアマチュアの試合見に来ちゃったかな?っていうぐらいお寒い試合をしています。

あっそうか!

みんな寒くて体が動かないんだね!!

って観てるこっちが寒いっていうの!

やる気感じないっていうか、フィンケ、ナビスコ舐めてんじゃないですかね?

冠スポンサーのナビスコと、見に来てくれたお客さんに失礼です。

ちょっとムカついたんで言い過ぎてしまったかもしれないけどやっぱり自分は勝ち試合を観たいんです。

後半に期待したいけど…

フィンケのサッカーがわかりませんorz
Posted at 2010/03/31 20:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | モブログ
2010年03月14日 イイね!

レッズのホーム開幕に行ってきました!

レッズのホーム開幕に行ってきました!いやぁ、また久しぶりの更新になってしまった。

ネタが全くないわけでもないけど、元来のメンドクサガリ屋が炸裂しまくりなわけです。

今年はうちの上の子が受験イヤーということもあり、またそうでなくても子供が二人とも女の子でさほどサッカーに興味なし。

嫁さんも野暮用ということで今年は年チケひとり分、ワタシの分だけです。

さみしいけど、ひとりだと結構前のほうの席も空いてたりしてそれはそれでよし。

そんなわけで、ひとりでサイスタにやってまいりました!

いつものようにキックオフ3時間前に到着し、三菱でRVRとⅰミーブの展示をしてましたのでそちらをちょこっと拝見し、スタジアムへ。

久しぶりのサイスタ、今年のレッズはどうなのか?

アントラーズとの試合を見ると、今年も去年並みか?と思いつつもホームの独特の雰囲気は自分はとても大好きです。

そんな雰囲気の中ゲームスタート!

結果は1-0で、PKでの1点のみですが、内容は良かったと思います。

新加入選手の柏木や宇賀神も、結構よかったです!

でも、海外から来た二人は・・・・・大丈夫なんでしょうか?

今年は何としてもタイトルを取りたいですね!

今年最初のレッズの勝利で、ひとり祝勝会です!!
Posted at 2010/03/14 19:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

「こいつは楽しい! http://cvw.jp/b/231395/46191006/
何シテル?   06/19 21:48
ナイスミドル・・・ということにしておいてください

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 外部100V電源給電口増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 12:36:12
100V電源の給電口への外出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 12:33:28
外部100V電源給電口増設(NRWプラグ加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 15:57:59

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45から乗り換えです! 外観ほぼ同じで1年ちょい、1000㎞も乗っていないのでもった ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
M-OP UMS 100V AC電源 D-OP ナビ グラスコート テールゲートスポイ ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
この車は2000ccだから自動車税も今までより安く、しかもガソリンがレギュラー仕様のGD ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
パジェロのようにフロアの高い車は、小さい子供が乗り降りするのは大変で、その様子ははたから ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation