• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんなおれのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

押しに弱いので・・・

D:5を購入してからもうそろそろ6年になります。

セカンドシート助手席側のパワーウィンドウが故障したらしく全閉でも、モーターが回りっぱなしで止まりません。

でも、つくつく保障に入ってるので修理はできちゃうんですけど、だんだんそういったことがおきてくるんでしょうなぁ。

車検二回も取るほど長く乗った車は他にはなく、愛着のある車でしたが、査定の金額もよかったので今回手放すことにしました。orz

しかし、デリカってホント下取りいいんですね!

今までの三菱車って残念なことが多いんですが6年落ちでなぜか一年前よりも金額高かったんです。

ディーラーの担当の人が頑張ってくれたのかな?

で、今回購入することになったのは、

またデリカ買っちゃいました!!

今度はクリーンディーゼル!!



エコカー減税100%だし、補助金でるし、昨今の円安でガソリン価格も上昇気味っつうことで嫁さんも納得。

でも、補助金使うと6年間乗ってなくちゃいけないのね(汗

今までの6年とこれからの6年、計12年乗るとなるとなんぼなんでも飽きそうな気がする。

あ、そうそう今自分が乗ってる黒シルバーの2トーンカラーってもうないのね。

あと、天井の間接照明もなくなったのね。

“D:5”っていうエンブレムもなくなったみたい。

いろいろ変ってしまったのね。

でも年数経ってある程度初期不良が出尽くしたということで・・・よし。

今度のは基本色が黒で今までとほぼ同じ、内装色も黒で同じ。

そういえば、内装色の違いでセンターパネルの色も違ってたような気がしてたけど今は一色しかないみたい。

中の見た目はセンターパネルの形状とマルチインフォがカラーになったことかな?

初売りってことでなんか一月登録したいみたいで急いで契約ってことになっちゃったけどもうちょっといろいろ吟味してからでもよかったなぁ。

ま、なんにせよ納車が楽しみです!!
Posted at 2013/01/20 22:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

西野カナが・・・

西野カナが出演しているソニーのウォークマンのコマーシャル。



そのCMの撮影をした場所、実は自分の行ってた学校なんです!

埼玉の、とある田舎にある学校なんですがまさか自分の母校だったなんてびっくりです!

でもなんでうちの学校なんだろう。

踊ってる人たちも、そこの生徒みたいです。

もはや卒業して二十数年ですが、なんだかちょっとうれしいです!
Posted at 2012/12/11 23:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月30日 イイね!

娘が・・・

娘が・・・この間、修学旅行で沖縄に行ってたんですが、その時のお土産に買ってきてくれたんです。

勿論これだけではないですが、話のネタにってやつです。

好き嫌いの激しい上の娘にこれ食ってみろって勧めたのがミミガー。

って、自分も食ったことないんですけどね。。。(汗

さっそく食ってみましたが、これって珍味なんですね。

珍味なんですか?

沖縄料理の店にもあるんで、おかず的なものなのかと思ってました。

なんか、イカフライ的な感じ。

注意書きには、『処理してありますが一部毛がとりきれないものが混ざっている場合があります』的な文句が書いてあります。

ちょっと引いちゃう。

これ、ファミリーマートで買ってきたのね。

そういえば、上の娘に聞いたんだけど沖縄ってセブンイレブンてないんですか?

なんかそんなこと、いってました。

そういえば、北海道の道東も昔はセイコーマートしかなくって、セブンイレブン探して夕張まで戻った記憶がありますがさすがにいまは・・・・・どうなんでしょう、しばらくいってないからわかりません。

で、ミミガー。

下の娘がおいしいっていって食べてました。

自分的には・・・

物は試しで一回食べれば十分かな。

そんなにおいしいならパパの分もあげるよ♪
Posted at 2012/11/30 00:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2012年08月07日 イイね!

信州四徳温泉オートキャンプ場

信州四徳温泉オートキャンプ場長野県の四徳温泉オートキャンプ場にいってきました。

ホントは新潟県の和島オートキャンプ場に行きたかったんですが予約するのが遅くて空きがなく、第二候補の信州赤倉の森オートキャンプ場もいっぱいで四徳温泉オートキャンプ場になったんですが、ココ穴場です!

サイト数はそれほどでもないんですが、一区画が10X10くらいで広くトイレも水洗、お風呂も温泉(鉱泉)で、美人の湯だそうです。

近くの川で川遊びも出来ます。

とても浅いので小さなお子さんでも大丈夫そうです!

管理人のおじさんも人当たりのいい方でした。

ちょっとした子供の遊具もありました。

残念なことがあったとすれば隣のサイトで車の防犯装置が作動し(しかも二回)、安眠を妨げられたこと!

こっちは、俺の車が迷惑かけたんじゃないかと思ってあわてて飛び出したのに・・・・

まじムカつくんですけど(怒

ガソリンランタンのタンクに残った燃料撒いて捨ててるし。

いい大人が子供連れで来てるのにそれじゃ子供の手本になれないぜ!

まぁそれはキャンプ場がどうこうではないんですけどね。

点数をつけるとするなら90点!

トイレや炊事場は清潔ですがやはりキャンプ場なので虫はいます。←どこも一緒

お風呂は新しくてとてもきれいです!

それと、すごいキャンプ場がすごい秘境にあります。

携帯つながりません。

帰りには駒ヶ根方面に帰る途中の折草峠から陣馬形牧場方面へ向かう道はダートになっていて案外面白いです!

野生の鹿が目の前を横切っていきました!

陣馬形山の山頂からの景色も最高ですよ!

望遠鏡がおいてあって、無料で使えます。

撤収の日は雨にふられてしまいましたが撤収したとたんやんでしまいました orz

いろいろありましたが子供達にも喜んでもらえてよかったです!
Posted at 2012/08/07 02:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2012年08月06日 イイね!

久しぶりの圏内

久しぶりの圏内久しぶりに携帯がつながるエリアに戻ってきました!

いろいろ依存している部分もあるんでないと何かと不便ですね!

ま、なければないでどってことないんですけど(謎

帰路は駒ヶ根インターから中央自動車道で途中諏訪湖SAでお風呂です!

諏訪湖を見下ろして、いい湯だね!

でも、風呂入ったらねむくなっちゃったので昼寝して帰ります!
Posted at 2012/08/06 16:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記

プロフィール

「こいつは楽しい! http://cvw.jp/b/231395/46191006/
何シテル?   06/19 21:48
ナイスミドル・・・ということにしておいてください

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 外部100V電源給電口増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 12:36:12
100V電源の給電口への外出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 12:33:28
外部100V電源給電口増設(NRWプラグ加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 15:57:59

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45から乗り換えです! 外観ほぼ同じで1年ちょい、1000㎞も乗っていないのでもった ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
M-OP UMS 100V AC電源 D-OP ナビ グラスコート テールゲートスポイ ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
この車は2000ccだから自動車税も今までより安く、しかもガソリンがレギュラー仕様のGD ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
パジェロのようにフロアの高い車は、小さい子供が乗り降りするのは大変で、その様子ははたから ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation