• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

走り屋魂

昨晩は近場に走りに行ってきました。
気温がマイナス1.5度で粉雪が多少降ってる状態。
4速、3速をメインにREVO-GZはバリ食いで超面白かったです!

除雪後だったのでフラットでとても走りやすく路面がいいと 318は車重バランスからリヤの食いつきがあがり弱アンダーとなります。

アンダーになればとにかく踏める踏める。

コーナー手前のストレートでアクセルオフで前荷重になったところでステアをスーっと切り込み振ってあげると車は綺麗にスライドし そこから頭を入れてあげ姿勢維持。

あとはもう3速全開で強烈なトラクションがかかり車速はどんどん伸びます。
踏みっぱなしで弱スライドを維持したままフロントがアウトに逃げようとうするところをステアをちょっとインに揺さぶって 頭をコンコン入れながら高速コーナーをクリアするのがたまんないです。

昨日は雪質がよく3速6500rpmまで回しても徐々にパワーが食われて中間で半クラッチを使ってパワーバンドをキープするくらいタイヤが食いました。

雪道と言っても雪質や路面の状態、天候や交通量、走れる環境が整っていないとせっかく出かけてもストレスを貯めたまま帰ってくることになります。

最高のコンディションて年に何回もないんですよね。


でもドライビングって走れば走るほど深いですね~

この深い部分を知り経験することで走りはどんどん楽しくなります。


眠い 寒い メンドクサイ を乗り越えて家を飛びだし出かけなければ本当の楽しさは何も生まれません。

一里離れた山の中でひとつのことを追及し研究し続けるストイックな面がないとこの趣味も続かないのかもしれません。










Posted at 2011/02/20 08:49:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation