• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

(追記)帰省中…

(追記)帰省中… 2013/4/30 06:30 追記
無事実家到着〜

福岡にただいまミトで帰省中…
渋滞の名古屋抜けて
やっと伊勢湾岸道に入れた。
今夜は行けるところまで行く予定。

高速で渋滞突入寸前のハザード出したら、
写真のように
ミトのハザードボタンとキーロックボタンがまるごと奥に入りこんでしまいました笑
取り敢えずハザードは押せるぽいかんじです。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2013/04/29 19:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年4月29日 19:25
写真はないけど…

それって、他のオーナーさんもネタにしてたな。
イタリアンジョブの為せる業って事でw
コメントへの返答
2013年4月29日 21:51
写真がメール投稿だと反映が遅れるみたいです。
定番ネタですね笑
2013年4月29日 20:01
こ、これについては
車高短君が詳しいはずw
コメントへの返答
2013年4月29日 21:52
帰ったら問い合わせてみましょうかw
2013年4月29日 20:06
を!北斗神拳! 気をつけて!
コメントへの返答
2013年4月29日 21:55
渋滞の最後尾だ!
としっかり押したつもりが指に帰ってくる反応がおかしい⁈
とか思ったら笑
2013年4月29日 20:13
ボタンが押せるのが不幸中の幸いですかね(^^;;

イタリアンなせいか…ヒアデスさんがパワフルなのかは謎ですがw
コメントへの返答
2013年4月29日 21:56
イタリアンなせいですね。
筋肉ないのでオレのせいではないっす。
2013年4月29日 20:51
ハザードの裏は段ボールっていう
イタリアンなネタを知ってます(爆)

やっぱり車高短君に聞いてください!
コメントへの返答
2013年4月29日 22:02
やっぱり段ホールなのか…
車高短氏のミトとは限定車同士なので同じロットで生産されてるので間違いないのでしょうか⁈
2013年4月29日 20:54
ぐあああっ!!これはショック!!
くじけないで〜
コメントへの返答
2013年4月29日 22:09
最初はどうなったのか状況理解できず笑
わかった時は何気にショックでした。
2013年4月29日 21:40
えっ…

まぁ、イタリアンジョークと思わないと…(泣)
コメントへの返答
2013年4月29日 22:10
ラテン気質ですからね笑
2013年4月29日 22:31
お疲れさまでした、帰省の途中だったんですね
裏に落ちなくて良かったですね
落ちたらバラさないと復帰できないですもんね。
コメントへの返答
2013年4月30日 6:52
そうです、途中でした。
実は帰省するかしないかフィフティフィフティでした。
結局一気に帰りました。
2013年4月29日 22:42
はじめまして。
当にハザードのボタンは奥に入るんですね。
ボタンが押せるのが不幸中の幸いですね。
僕は強く押す癖があるので気をつけないと!
コメントへの返答
2013年4月30日 6:57
初めまして、
実は外れやすいですね笑
コストダウンでしょうか。
ミトの前に乗ってたプントエヴォではもっとしっかりしたら感じでしたが。
気を付けるようにします。
2013年4月29日 23:04
いやー、とっても懐かしい事案です(笑)

コレ裏側ねじ2箇所で止まっているんですが
おそらくネジ部割れているか折れています。

パネルをDで無償交換してもらえるのでご心配なく♪

あと段ボールが隙間から見えていませんか?
もし段ボールあったら、おそらく部品取り付けした作業員
同じですねw

コメントへの返答
2013年4月30日 7:00
懐かしい事案ですね笑
夜だったのでよく見なかったので昼に見てみます。
オレのも段ホールだったら笑うしかないですね。
2013年4月29日 23:09
壊れやすいという情報、聞いたことがあったのですが、画像で初めて見ました。
まさか・・・!?って感じですね。
お気をつけて・・・!!
コメントへの返答
2013年4月30日 7:01
ありがとうございます。
何とか無事到着しました。

外れた時は驚きましたw
2013年4月30日 0:33
お疲れ様でした。

というか、まだ先は長そうですね。
GW中は普段車運転しないドライバーが湧き出てきますので、道中お気をつけて~。
コメントへの返答
2013年4月30日 7:10
途中2時間寝て、宮ヶ瀬から16時間かかりました。
渋滞も新東名と東名の合流の豊田JCT以外は大丈夫でした。
2013年4月30日 0:39
本日は、どうも有難う。
気をつけて帰って下さい。

そんなのは、壊れたうちに入らない(笑
コメントへの返答
2013年4月30日 7:05
壊れたうちに入りませんか笑
思わぬネタができました。

元気そうで何よりです。
TTクーペもスゲーカッコよかったです。
2013年4月30日 2:18
出た・・・
共通は限定モデル
なんかあるのでしょうかね〜(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月30日 7:07
きっと作業員が休日前とか勤務後にデートとかでしょうかねw

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation