• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

FBMに行ってきました!(シトロエンC2)

FBMに行ってきました!(シトロエンC2) (シトロエンC2)
13日・14日はこの日記にあるようにFBMに行ってきました。
今回初参加となったのですが、シトロエンオーナーズクラブ三重(以下、COCMと略)のグループ参加に加えてもらうことができました。
今回出会えたみなさんに感謝ですo(^-^)o

写真は左から並行輸入でしか入ってきてないシトロエンC1&プジョー107です。
駐車スペースを散策してると発見。C1のオーナーとも話ができました。




<第一日目>
前日の健康診断も乗り越えてなんとか渋滞を考慮して朝の6:30に出発!
外環で軽い渋滞に巻き込まれるも待ち合わせ場所の関越道の三芳PAにに9:00前に到着。
途中の常磐道の流山付近のトンネルで前照灯のバルブ切れの警告が
C2のインフォメーションディスプレイに表示、後で交換する事にする。
合流予定の
らくたろうさん一行は渋滞に巻き込まれて30分遅れるとの連絡あり。
ここで余った時間を利用して前照灯のバルブを車載していた予備に交換することにした。しかし交換時期が半年に一回になってるぞ。やはり高効率バルブは切れるのが早いのか、はたまた走りすぎか。
そうこうしてるうちに、らくたろうさん一行が到着。フル乗車とは恐れ入りました。挨拶としばしの休憩の後に出発。途中関越道から上信越道に移って走行。
佐久ICに到着して近くの釜飯屋ていうかそこの弁当を買って食事タイム。
ここから一般道で車山高原に向けて出発。
途中で私は洗車・向こうの車は買い出しにということでいったん別れることになり、
ガソリンスタンドで洗車してもらった後に目的地に到着。
宿泊するペンションに到着しました。今回はらくたろうさんたちとは別ペンションになったため、知り合いも見当たらず、もくもくと泊まる事になりそう。しかも会場まで2km近くあるので車移動になり、前夜祭で酒が飲めない事が確定。

会場周辺を散策してると古いのから新しいのまでどんどんフランス車が到着してます。
写真の京都から来たシトロエンC1のオーナーと少し話して車を見せてもらいました。
日本にでは並行でしか入ってきていないシトロエンC1すっかり堪能しました。
C1はディーゼルとのことで燃費は30km/Lを叩き出すとのことスゲーと思ってしまいました。
ここでらくたろうさんたちと合流、休憩所でまったりとした後、夕食にペンションまで戻り、前夜祭でいろいろ食べた後、別場所でMAD FRENCH CAFEというパーディーをやっていましたが、音楽的には畑違いのようだったのでパスしてペンションに帰って就寝。

<第二日目>
朝起きて集合時間に少し遅れてグループ駐車のエリアに到着。
COCMメンバーと初顔合わせで挨拶しました。
その後、メイン会場を散策してグラウンドで駐車してる車や出店を見物。
いろんな車が見れて楽しかったです。
昼食にいったんペンションに戻って帰ってきた後にCOCMメンバーの車を見せてもらいながら、車談義に花咲かせてました。

その後、16:00過ぎぐらいに皆さんと別れの挨拶をして会場を後にしました。
帰りもらくたろうさん一行と一緒に帰り、途中のSAPAで小休止挟みながら三芳PAで別れて帰宅しました。

今回がFBM初参加となりましたが、楽しかったです、参加したみなさんお疲れさまでした。
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2007/10/15 11:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 15:40
参加してない者ですが(笑
お疲れさまでした(爆

収穫ありました??
コメントへの返答
2007年10月15日 15:55
来年は北の地からの刺客達が
長野強襲ですよね(笑

収穫は道端で売っていた
手作りクッキーとバナナかな(笑
あとは楽しい思い出
2007年10月15日 16:17
C1、107とかわいらしかですねー。
なんかマウスピースしてるように
見えてしまいます(笑)
で、燃費30とはすばらしすぎます。。
うちらR1の倍はいくのか。。
コメントへの返答
2007年10月15日 17:07
PSAのちびっ子ブラザーズです。

ディーゼルは1.4Lみたいですが、燃費はすごいですね。軽い車体との組み合わせの妙ですかね。
2007年10月15日 18:45
C1と107いいですね。

実物見てみたいです。
運転してみたいです。
コメントへの返答
2007年10月15日 19:10
今回実物は拝見できたので。
オレも運転してみたいです。
C1オーナーの話によると足は固めだとのこと。
2007年10月15日 21:07
こんばんは

来年こそはteraさんが襲来か?(笑)
コメントへの返答
2007年10月15日 21:18
旦那もどうですか、あと一年あります。
フランス車を買い増す時間は充分ありますよ(爆
2007年10月15日 21:44
FBMお疲れ様です。
朝は遅刻してしまい大変すみませんでしたm(_ _)m

仲間が増えて昨年よりも楽しく過ごせました^^
来年は関東からの仲間を増やしてにぎやかに参加したいですね。
また、イベント等でもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年10月15日 21:53
いえいえ渋滞は仕方ないです。
下道の渋滞は予測出来ませんからね。

こちらこそ一人で行くよりも楽しかったです。
来年は関東からもっと参加させたいですね。

またよろしくです。
2007年10月15日 22:20
こんばんは。

FBMお疲れさまでした!
去年はC1のみで107はたしか来ていなかったのですが、107も可愛いですね^^

コメントへの返答
2007年10月15日 22:39
107はかわいい仔ライオンていった感じで
成長すると精悍な207とかになりそうです

C1はカエルみたいでまたかわいいです。
成長すると何になりそうなのか?
今のシトロにはないですね。
2007年10月15日 23:27
こんばんは、はじめまして
<(_*_)>
FBM楽しそうですねぇ^^
C1は今向こうで流行の
クリーンディーゼルってやつですかね
リッター30は脅威ですねぇ
ん~、来年はぜひ・・・・
コメントへの返答
2007年10月15日 23:45
こちらこそ どーもです。
楽しかったです。
来年はぜひ参加してください~

最新のディーゼルは凄いみたいですからね。
日本でも普及するのでしょうか
2007年10月16日 1:05
健康診断の影響はあまりなさそうで良かったですね~

お酒があるのに飲めない・・・悪人にとっては地獄w
多分2kmぐらいなら歩くかもしれません(ぉぃ
コメントへの返答
2007年10月16日 7:43
何とか大丈夫でした。
あまりの寒さに歩くのは断念しました。
一応、シャトルバスがあったのですが、乗降場とオレの泊まってるペンションからは距離があったのでダメでした。
2007年10月16日 9:51
こんにちは(^^

FBMお疲れ様でした~。
C1と107どっちも揃うなんて、FBMってすごいです。
コメントへの返答
2007年10月16日 12:51
この二台のツーショットはなかなかないですね。107のオーナーとも話しかったです。
2007年10月16日 12:51
R1集めるのとどっちが大変でしょうね?(笑)

燃費をわけていただきたいΣ(T▽T;)グワーン
コメントへの返答
2007年10月16日 20:18
R1は白が集めるのが難しいかな

燃費はまずスーチャを外して
エコラン心掛けてくださいw
2007年10月16日 21:10
おつかれさまでした。
せっかく仏車に乗ることになったのだから来年は参加してみたいです。
コメントへの返答
2007年10月16日 21:14
さっそくコメントありがとうございます。
岡山からですと大変ですが、楽しいですよ。
来年現地で会えるといいっすね。

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation