• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ(午前)とC2プチオフ(午後)

d@je今日は恒例のむらさきいもソフトクリームを食べるプチオフに参加しに茨城県の愛宕山に行きました。
月1ベースのオフ会ですが、なかなか参加できなくて今回は数ヶ月ぶりの参加です。
ソフトクリームも栗ソフトになっており、今回もおいしく頂きました。暑いぐらいの陽気だったのでちょうど良かったです。現地で一般客のベンツがハプニングかましてくれましたw
なじみの方や初めての方にも会えて楽しく過ごす事ができましたo(^-^)o

午後はmixiで知り合った同じ茨城のシトロエンC2乗りの っょι さんとプチオフを企画してました。
(茨城ではこのっょιさんと第四地点さんのC2が生息してることを確認してます。
他にもう2台程いるらしい)

今回は集合場所を高萩市と北茨城市の間にあるオイラーズ広域農道↓

<embed src="http://route.alpslab.jp/fslide.swf" width="320" height="240" type="application/x-shockwave-flash" flashvars="routeid=b3eeb8982d646d6f2509881e65122a13" /

に設定したのですが、時間を決めていないというルーズな計画だったのと現地はケータイが通じる所はほんの一部なので現地で連絡とれず(爆、同じルートをぐるぐる回りながらすれ違いばかりで(+_+)会えずじまいでした。
あきらめて帰途についた頃、帰り道の349号のセブンでやっと合流ヽ(^。^)ノ
少しの間でしたが、やっと話す事ができました。また機会があったらよろしくです。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2007/11/04 20:12:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2007年11月4日 21:54
お疲れ様でした♪

久しぶりにお会いできて良かったです(^^)v

また機会があったら参加してくださいねp(^^)q
コメントへの返答
2007年11月4日 22:31
幹事お疲れさまでした。
遅刻してすいませんでした。
また来月も参加したいです。
2007年11月4日 22:09
こんばんは

ヒアデス兄流石に計画がルーズ過ぎです(笑)
コメントへの返答
2007年11月4日 22:35
ルーズな性格がバレてしまった(爆
やっぱり幹事には向いてないね~

ケータイが通じないのが悪いんだ!
(責任転嫁)
2007年11月4日 23:50
乙であります。
風邪ひかぬよううがいと手洗いは怠らない方向でおながいします。
コメントへの返答
2007年11月5日 0:30
どーも
了解です。風邪には気をつけます
2007年11月5日 0:58
ヒアデスさんを探せ! と言うオフではなかったのですね^^;

地図がなかなか表示されない・・・&Firefoxでみんカラスクリプト問題でページ表示が凄いことに^^;

何とかコメントかけていることを祈りつつ・・・
コメントへの返答
2007年11月5日 7:28
修正してみました。いかかでしょうか?
2007年11月5日 12:08
連コメ失礼します

バッチリです!

いつもスイマセン
コメントへの返答
2007年11月5日 20:18
配慮たりなくてすいません。
2007年11月5日 14:09
こんにちは。

オイラーズ峠っていい感じですね~。
走ってみたいです。
コメントへの返答
2007年11月5日 20:20
どこかに通じているわけではないただの広域農道なので週末の昼間でも車少ないので思いっきり遊べます。
2007年11月5日 16:42
栗ソフトおいしそうですね。
こちらのほうでもどこか売ってるかな。
コメントへの返答
2007年11月5日 20:21
ここの栗ソフトは一般の業務用クリームをベースにいろいろ味付けを工夫してるらしい。
2007年11月5日 22:35
ソフト、食べてみたいなぁ(ー^ρ^)ジュル
正式名がオイラーズという名前なのですか?@@
スゴイ名前ですねー。
今度行ってみます~^^
コメントへの返答
2007年11月6日 7:45
昔のテレビか映画かなにから来てるそうです。
正式名は多賀広域農道+萩ロードのようです。
来る時は一声かけてくださいね。一緒に走りましょう。
2007年11月5日 22:39
こんばんは

このソフトクリームが私を誘惑しようと
しています(笑)


コメントへの返答
2007年11月6日 7:49
どーもです。風邪は大丈夫?

おいでませ 茨城まで(笑
この誘惑は美味ですよ~

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation