• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

スバルR1のリコール行ってきた

もうすぐプントエヴォが納車になる。 アルパインの1DINオーディオ後付けする予定が、震災以来機能してなかったいわき市のアルパイン物流センターが復活しての残る部品(オーディオのステー)が今日ディーラーに到着した。 これでオーディオの取付作業ができるようになり(来週の火曜作業スタートみたい)納車時期が ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 20:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ
2011年02月19日 イイね!

スバルR1の部品いくつか放出します(乗り換えで余るため)

スバルR1の部品いくつか放出します(乗り換えで余るため)
このブログでお知らせした通り、 R1を乗り換えで下取りにだすことになりました。 部品等余ることになりますので適当な価格で欲しい方に譲ることにしました。 ご希望の方はメール等ください。 品目は次の通りです。 (1) スタッドレス+ホイール ブリジストン REVO2(155/65R14)+ブ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 22:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ
2010年06月18日 イイね!

R1のホイールとタイヤ交換した

R1のホイールとタイヤ交換した
先日、スバルR1のホイールを14インチにインチダウンしてタイヤも交換しました。 ←全体写真 しかし、届いたホイールにはセンターキャップがついてなかったので、 メーカーから別途取り寄せました。 センターキャップセット(4個入)φ63 ブラック (砲弾型とかいうらしいです) 一輪に ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 21:41:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ
2010年04月18日 イイね!

R1 Dayに行ってきた。

R1 Dayに行ってきた。
今日は富士の西湖でスバルR1の集まり 「オールジャパンR1デイ2010 ファイナルギャラクシィ」が あり遊んできた。 R1が54台と勢ぞろい。 3月で生産停止となりましたが、ユーザー達は皆アクティブです。 参加した皆さんご苦労さまです。 新しい方にも会えて楽しかったです。 今日は天気も晴れていい ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 23:59:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ
2010年04月01日 イイね!

R1のタイヤはインチダウンすることにした

R1に今履いてるタイヤ(ミシュランPP2)が摩耗したのでタイヤ交換することにした。 R1は純正は155/60R15 ドアの後ろのタイヤサイズの表示は(155/60R15と155/65R14) 前にタイヤ交換するときに15インチのこのサイズはいいタイヤがなかったので、 165/50R15にスイッ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/01 21:24:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバルR1 | 日記
2010年02月13日 イイね!

R1を車検&不具合診断に預けてきた

前回のブログで「もう今年はスタッドレスタイヤ活躍しないかも〜」とか書いたその日に 雨→みぞれ→雪に変化。ばけしくなってきて、さっきC2で内原のイオンまで行ってきたんだけどもう国道のアスファルト路面にも雪がつもり始めた。さっそくスタッドレス活躍してくれてます(笑 今日はスバルR1でエンジン回すと頻 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 20:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ
2009年10月13日 イイね!

那須にアルパカ見に行ってきました

三連休の最終日はみんカラのR1乗りの悪人さん主催の那須オフ(アルパカオフとも言う)に行ってきました。 茨城からは北関東道ー東北道を経由して那須ICまで   道の駅で待ち合わせ・食事   アルパカ牧場(アルパカの他にダチョウやポニーも居た)   那須高原有料道路の頂上まで   南ヶ丘牧場で散策(ロシ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 23:16:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバルR1 | 旅行/地域
2009年04月20日 イイね!

R1☆LSオールジャパンR1デイ2009

日曜日はスバルR1のオーナークラブであるR1☆LS主催の集りに行ってきた。 その名はR1☆LSオールジャパンR1デイ2009 場所は山梨県 西湖レークサイドキャンプ場 河口湖の近くです。 売れてない車ながら、日本全国から集ったR1がなんと46台も。 一年ぶりに会えた人たちもいて楽しかった。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 10:18:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ
2009年03月17日 イイね!

やっと夏タイヤに履き替えた(スバルR1)

(スバルR1) 3月に入り、そろそろ夏タイヤへの交換時期かなと思ってたらが、通勤に使ってるので雪ふったら車使わないというわけにもいかず、いままでずるずると交換が伸びてた。やっと先週の土曜日に交換。乗り心地は悪くなったがきっちりしたフィーリングが戻り、やっぱりタイヤはこうでなくちゃねと実感した。
続きを読む
Posted at 2009/03/17 13:26:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ
2008年12月23日 イイね!

冬タイヤに交換&電装系強化(スバルR1)

冬タイヤに交換&電装系強化(スバルR1)
(スバルR1) すこし早いですが、冬支度ということで 行きつけののタイヤ屋さんて、 去年買ったスタッドレスに交換してきました。 まだ夏タイヤでも大丈夫かなと思ったが、 通勤に使っているために余裕を持って交換した。 15インチ→14インチで扁平率が50→65と変化したので、 曲がる時の慣れないフワフ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/23 21:08:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | スバルR1 | クルマ

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation