• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

R1のタイヤはインチダウンすることにした

R1に今履いてるタイヤ(ミシュランPP2)が摩耗したのでタイヤ交換することにした。

R1は純正は155/60R15
ドアの後ろのタイヤサイズの表示は(155/60R15と155/65R14)

前にタイヤ交換するときに15インチのこのサイズはいいタイヤがなかったので、
165/50R15にスイッチ(タイヤの外径は合ってないです)した。
これだと各社のセカンドスポーツから選び放題だったのが理由でした。
でも165幅のタイヤはなんだか馬力が食われてるみたいな感じ(54psしかないっす)が
していたので14インチにインチダウンすることにした。
銘柄とサイズはPilelli CINTURATO P4 155/65R14
(注:PDF開きます)
ホイールはNewRS8
モニターキャンペーンで半額だったのでセレクト

納品は今月末ぐらいになりそう。今から楽しみ。

C2の方のタイヤもスリップサイン出かかってるので交換時期
次の銘柄はなににしようか迷い中。
候補は今履いてるPZERO NERO or RE050
交換時期が重複するのはのはつらい
Posted at 2010/04/01 21:24:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバルR1 | 日記
2010年04月01日 イイね!

部品が届かない

1月にシトロエンC2のとあるモディファイ部品(輸入ものね)を代理店経由で発注したのだか、海外から仕入れるので時間かかるよ〜とか言われたので待っていたんだか

部品発注→海外から発送→国内着→ひび割れあり→発注しなおし→海外から発送→国内着→またひび割れあり→発注し直し

と二回ほどループに入っててまだ手元に届きません。
販売店経由で「ひび割れありだけど、購入額から2割引きますがでどうですか?」
と言われたけど、エクステリア部品なのでビミョーなため、また発注し直すことにした。
こんど入ってきたのもダメだったらもう少し割引に色つけてもらって手を打つしかないかなと思っている。海外の部品はしょうがないかもね。
Posted at 2010/04/01 07:28:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | C2 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

LOVE CARS! MEETING に行ってきた。

LOVE CARS! MEETING に行ってきた。今日はひさびさに宮ヶ瀬まで毎週日曜開催のあんばん会に数ヶ月ぶりに遊びに行こうかと早起きする予定が、起きたのは10:00頃(笑
これは間に合わないと思い急遽予定変更、埼玉の戸田の賃貸ガレージハウスを借りてLOVE CARS! MEETINGに遊びに行ってきた。会場には既にkikuさんとレポさんが先に居ました。会場ではシトロエンGSAをじっくりと見させていただき、LOVE CARS ! ステッカーも購入(写真参照)。トークで夢野さんや河口さんのトークとか聞けていろいろ楽しかったです。ついでにじゃんけん大会でいろいろ景品もゲット

15:00に会場を後にしてレポさんと近所のデニーズで車談義。ひさびさにゆっくりお話できて良かったです。
またよろしくお願いします。
Posted at 2010/03/28 20:57:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2010年03月21日 イイね!

C2の修理が終わりました

以前のブログで書いた不具合の修理が終わり、C2をディーラーから引き取って来ました。
詳細は整備手帳
今回はオイルバン全交換せずに思いの外安くあげられることになり、融通のきくところでよかったです。
いつもオイル交換している店と交渉してかかった費用も
(なめた原因はオイル交換時のドレンボルトの締めすぎのため)
オイル代と夏冬タイヤの切り替え時のタイヤ交換工賃と相殺ということになりました。
持ち出し分はつくば→千葉への陸送代の6,615円だけとなり結果的に安くすませることができたのはよかった。
お店の方も誠意ある対応してくれたので満足です。
ドレンボルト自体も太い径の国産タイプに変更(ワンオフ作成)
併せてオイルバン側も径を大きくして加工、
ドレンボルト部も補強したので、
もう再発することはないでしょう。

千葉まで車取りに行く時は、水戸から高速バスまで乗り八潮PAで下車。つくばエクスプレスに乗りJRを3回乗り継いだ後に東千葉駅に到着して歩き。バス・電車使った。電車通勤から離れて久しいので駅の人込みにもまれながら歩いたので疲れました。普段は車ばかり使っているせいでなれない電車は大変でした。車の便利さを体感した次第です。
Posted at 2010/03/21 19:15:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | C2 | クルマ
2010年03月07日 イイね!

あたご天狗の森に行ってきた

今日は朝からの雨と寒さにテンション下がりながらも、茨城のあたご天狗の森で行われた 第45回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフに行ってきた。寒い雨の中、ソフトを食べながら過ごすのも良かった・・・寒すぎてダメでした(笑
今日集まった皆さんお疲れさまです。雨と寒さでテンション下がってしまいあまり話せなくてすいません。またよろしくです。

午後は内原のイオンの中のタワレコにMIDICRONICAのCDを買いに行くも見つからず。ここのタワレコはHIPHOPのラインナップがアレなんだよね。iTunes Storeの配信で買うことにするか。
店頭で昨年出たまま買ってなかったCDを見つけたので代わりにゲット。
「Thurtday / ISSIGI from MONJU」


早速聴いてみる。
Posted at 2010/03/07 16:38:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | クラブ/イベント | 日記

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation