• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

土日の徒然日記(ズボラに2日をまとめました)

昼と夜の気温差が激しこの頃ですが、皆さん体調に気を付けてください。

この前の土日は、成田と君津と横浜戸塚と行田に行ってきた。

土曜日は久々にミトで遠出した。

朝は用事があってアルファロメオ成田に寄り用事を済ませ、
午後は君津市でラーメン食って腹一杯。
チェーン店ですが、筑豊ラーメン山小屋という店の君津店です。

筑豊とは何⁈ という人もいるかとおもいますが、福岡県の筑豊地方ですね。
当然とんこつラーメン
オレの実家は福岡県です。そこにあちこちにココの店舗があり実家の近くにもあって、小さい頃から親に連れられ通った思い出がある。
いわばソウルフードとも言える山小屋のラーメンである(笑
就職して東京勤務(この時は埼玉から通ってた)→茨城勤務(今に至る)と移り住み、実家に帰った時以外は食べる機会がなかったんだけど、ひょんなことからブログを見つけて見てみたら、関東にもけっこうフランチャイズがあるらしい。
そこで君津店が茨城から一番アクセスしやすそうだったので行ってみた。
とりあえずオレには定番のチャーシューメンを注文したよ〜やっぱり福岡で食ったのと同じ味o(^▽^)o
薄いチャーシューがこれまたうまいっす。すりゴマをタップリ入れて替え玉まで追加して大満足。


夕方は君津からアクアライン経由で横浜の戸塚市まで。
みんカラのグループで同じ宮ヶ瀬あんぱん会のメンバーのyαmamotδさんが体調をくずしてたのが回復したそうなので皆でお見舞いがてら近くのスーパーの屋上駐車場でプチオフしました。
駐車場のダベリから→屋内のフードコート→スーパーの屋内店舗のスパゲティ屋さんと場所を移しながらいろいろ話が弾みました。
yαmamotδさんも元気そうで何よりだった。

その後はいったん茨城に戻り、
日曜日はDS3に乗り埼玉県の行田の古代蓮の里
「フレンチピクニック」というユルいイベントに行ってきた。
フランス車を中心にイタリア車やドイツ車まで集まって、クルマを囲みながら適当にしゃべったりする集まりです。

知り合いもけっこう集まり、久しぶりに会う人もいたりして楽しくすごせた。
09:00過ぎから15:00過ぎまで暖かい陽気の中マッタリ過ごして終了。

少し強行軍で疲れてしまいましたが楽しめた週末でした。
Posted at 2013/04/16 21:36:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月07日 イイね!

宇都宮の正嗣に餃子食いに行ってきた。

宇都宮の正嗣に餃子食いに行ってきた。今日はどうせ雨だからどこも出かけられないだろうと思って、前の日の晩に日曜はこの前買ったままの積読状態の小説でも読めば一日つぶれるかなと読書の日と決めてた。
翌日は朝も遅くの10:00に起きて見ると風が強いけど快晴。爆弾低気圧は何処⁈と思いながらもどこか出かけたくなった…昼からだと行けるところは限られてるから、今回は宇都宮の正嗣まで餃子食いにいくことにした。



12:30頃快晴の茨城を出発。
快晴で強風下の北関東道を快走してたら宇都宮の手前から曇りになってきて、
宇都宮上三川ICを降りる頃には豪雨!
この雨では傘がないと動けないので途中のコンビニに寄って傘買ってから、雨の宇都宮市内を抜けて
正嗣戸祭店に到着
(ここの店舗は離れの駐車があってけっこうクルマ止めやすい)

写真のように焼き餃子四枚で腹一杯。この豪雨の中でも店は混んでてひっきりなしに客が出入りしてるのがすごい。

後は行きに高速降りた後の宇都宮市内でDS3二台(対向と並走各一台)見た。
何気に宇都宮はシトロエンは売れてるのかどうか知らんけど、二台も見かけるとはビックリ。
こちらは今日はミトでしたが、所有車と同じクルマを路上で見かけるとうれしくなる。
Posted at 2013/04/07 19:28:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2013年03月18日 イイね!

久しぶりに風車ミーティングに行ってきた。

昨日の日曜日は快晴のいい天気。
このところ、仕事が忙しかったり風邪が悪化したりしてドライブはお預けだったが、
月イチの第三日曜日に開催される風車ミーティングに行ってきた。
茨城の大洗からは北関東道を使えば二時間チョットぐらいで着くちょうどいい距離でDS3の慣らしにもちょうどいいかなと思い、またyokotanさんとおくやん☆彡かんがアバルト595を購入してお披露目とか言ってたのでチョット行ってきた。他にアバルト500が二台とフィアット500が三台と計七台のチンク軍団が風車ミーティングの面々をブイブイ言わせてた笑

午後過ぎまで車談義に花咲かせた後は流れ解散になり、参加した中でY.A.N,さんとharunh1220さんとオレのアルファロメオ乗り(オレは今回はシトロエンでしたが)で近くのペペロンチーノというイタリア料理屋さんでお昼を食った後は栃木二名と茨城一名ということで群馬から帰る方向が同じだったので、北関東道の出流原PAまで行って車を並べてひとしきり話した後に解散。

皆さんありがとうございました。またよろしくお願いします。

※途中でiPnoneが電池切れ二台なったため、今回の写真は一枚もとれませんでしたw
Posted at 2013/03/18 22:30:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年02月17日 イイね!

房総TKGツーリングに行ってきた。

今日は晴れの日中は暖かい日でしたが、
T(玉子)K(かけ)G(ご飯)ドライブに行ってきた。

今回のフォトギャラです。

訪れたのは千葉の鶏卵牧場
アルファロメオとアバルト総計17台が集まりました。
集合場所は関東各地から集まるので君津市のセブン。
時間は07:00ということだったが、オレだけが見事に20分の遅刻でした。
(大洗から君津市まで東関東道経由で自己最短記録を更新したのですが及ばず…)

タッチの差でしたが皆は先に出発していて途中の房総スカイラインの休憩所で後から合流。
皆さん迷惑をかけてすいません。

君津市から鴨川市→勝浦市→御宿町と外房を隊列走行して鶏卵牧場に到着。
遅めの朝食の玉子かけご飯を食べた後は、会社の人たち用のお土産のロールケーキをゲットして帰途についた。
(普通は買わないんだけど今日は休日出勤だったのを外してもらったのでお詫びの気持ちも兼ねて)
帰りは皆とはぐれてしまい、ナビを使って富里ICまで下道→東関東道→下道と無事帰宅。

朝の採れたての新鮮な玉子はよかった)^o^(
Posted at 2013/02/17 18:08:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年02月03日 イイね!

地元の小山ダムに行ってきた。

地元の小山ダムに行ってきた。いつも週末は遠出してるので、今日は県北の小山ダムまでブラリと行ってきた。写真の通り他にクルマはなくガランとしてるのはいつものことです。
途中ではダムにアクセスする広域農道の路肩にはこの暖かさにも関わらず路肩に雪が残っていて、日陰のカーブあたりが凍結してました
(;゜0゜)
冬タイヤを履いてるとはいえ、慣れない氷雪路にはソロソロと進んでました。
危ない危ない。

まあダムに行っても何をするでもなく笑
しばらくマッタリしてドライブ終了。
途中のラーメン屋でコント餃子を食って帰宅。
とりあえずのプチドライブ終了です。

土曜日に引き続き暖かくなって正にドライブ日和、今住んでいる茨城県中部の大洗というところから県北までは五十キロぐらいなのでちょうどいい距離でいい気晴らしになりました。
Posted at 2013/02/03 18:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation