• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

ウチの兄弟たちの車(実家にて撮影)

ウチの兄弟たちの車(実家にて撮影)昨日のブログで少し書きましたが、末の弟がセレナからジュークに乗り換えたため、兄弟3人の車が個性的なラインナップになりました。今日は兄弟3人の車が揃ったところを写真に収めることができたのでアップしてみます。
残念ながら、父親は2代目のヴィッツ(グレー)なので今回はアングルに納めてませんw


向かって右から
フィアット プントエヴォ(オレ)
アルファロメロ 147 ツインスパーク(次男)
日産 ジューク(三男)

C2で帰省してればシグナルカラーで並べることができたのに残念です。
Posted at 2011/08/14 20:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | クルマ
2011年08月13日 イイね!

実家にてダラダラと過ごしています。

帰省して4日経過した。
毎日暑い暑いといいながらいろいろ出掛けたり(こんなイベントに行ったり)墓参りやら日々を過ごしています。
とりあえず来週の月曜日までは九州に居る予定です。帰省ラッシュにも会わずにすむかな!?

田舎は車社会ということで、兄弟たちも当然皆車持ち。2台持ちなのはさすがにおれだけですが(笑
ちなみにわが家は長男(オレ茨城在住)と次男(福岡市在住)が実家を出ており、三男が実家から職場に通ってます。
兄弟の車事情は
次男がアルファの147 2.0ツインスパークのMTを8年乗っており、
車好きの範疇に入るかな。
三男は車好きというのではないが、今まではセレナを乗ってました。今回帰省したときに見るとジュークに変わってました。全く予想外でしたが三男の心に突き刺さるものがあったみたいです。多分実写版のスパイダーマンとかすきなので内装とか外装が刺さったのかと推測。茨城に帰るまでに聞いてやろう。

皆さんも楽しい休暇を過ごしてください(休めない人はゴメンナサイ)
Posted at 2011/08/13 20:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 趣味
2011年07月06日 イイね!

恐竜博2011に行ってきた

恐竜博2011に行ってきた昨日の火曜日の事ですが、突然会社で有給がとれたので奥多摩ドライブ→山梨のほったらかし温泉でも行って、日帰りでゆっくりしてくるかなと思っていたのですが・・・

月曜夜に寄った本屋のレジの横に持ち帰り用で「恐竜博2011」の当日割引券が置いてあった。国立科学博物館で7/2〜開催されている特別展示です。以前から暇な時に行こうと心の片隅に留めておいたのですが、
よく考えると

平日に行けば空いてる

と思い立ち、急遽予定変更で上野に行くことになりました。

フォトギャラです→恐竜博2011

お昼前に出発して常磐道・首都高で一路上野へ、
C1は混むのでC2の千住大橋から下道に降りて慣れない都心の道を縫いながら到着。休日と違って平日は仕事車が多いのかスムーズに譲ってくれたりしたので何とかOKでした。
特別展示の後は常設展示の哺乳類の化石たちを見物。
満足な一日でした。
Posted at 2011/07/06 21:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 趣味
2011年05月08日 イイね!

連休中は・・・

連休中は前半は普通のお出掛け、
3日は宮ヶ瀬に出掛けるも渋滞にハマって目的の一部しか果たせずw
6日にR1乗りの悪人さん達と群馬でプチオフでした。

他はブントエヴォの慣らしを一生懸命してました。ホントはクラブとかに遊びに行きたかったのですが、イベントを忘れてたりしてたりして行けませんでしたw
プントエヴォの慣らしがてら、二日に分けて(5日と8日)喜多方ラーメン食いに行ってきました。行って見るとお店がいっぱいあってそれぞれ味が違うらしくて、とりあえず二日で2店別々の店に行ってきた。聞くところによると、まだまだいろいろあるらしくて奥が深いらしい。気が向いた時にまた行って見ることにする。
いろいろ乗ったおかげで連休中に納車してから22日目で2569kmに達しました。
  1ヶ月点検
  慣らし終了
この他に1ヶ月点検時にエンジンオイルとミッションオイル(デュアロジックですが普通のMTオイル)も交換して、一通り納車後の儀式終了しました。
明日からは通常使用で通勤に使っていきたいと思います。

オマケで追記:
ついでに今日は北関東道で最高速チャレンジ
取説通りぬおえ速度前後で頭打ち。
レッドゾーンはメーター表示は6000回転からですが、1速〜4速で6000前半までは回ります。レブリミットにはあたる気配なし。どこまで行くとレブリミットに当たるのかはわかのません。多分6500〜7000以降かと推測。
ただ5速では5000回転以上あがりません、制御入ってるみたいです。
上の最高速は5速5000回転前後の数字です。
2011年03月31日 イイね!

今日のつれづれ

今日は久しぶりに5時30分に会社を退社できたので、水戸の駅の北側で前によく出入りしてた服屋さん(HIPHOPな服屋です)の地震後の様子を見に行ってきました(2軒)。一軒目は行って見ると無事営業してた。地震の影響で壁とかヒビ入っていたらしいですが無事みたいなので一安心、店長さんも元気な様子でした。とりあえずここでいい感じの春物のアウターとデニムパンツをゲット。
もう一軒はシャッターが締まったままで営業はまだのようでした。こちらも早く復活して欲しいっす。

馴染みの店が復活して営業時間とか戻ってくると普段の日常が戻ったという感じがするけどまだまだのようです。


Posted at 2011/03/31 22:41:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation