• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2010年10月16日 イイね!

明日の日曜日は風車ミーティングに行く!(今日の土曜は幕張に行ってきた)

今日は幕張まで修理に預けてあったMacBookを取りにいった。
(先週クイックガレージ幕張に修理依頼で持ち込み)
○不具合箇所:
  1.冷却ファン(異音がかなり大きく鳴る)
  2.DVDドライブの読み取り精度の低下(二層式DVD読み込めない)
  3.バッテリーの寿命→新品交換
全部で諭吉さんが5.5枚分財布から飛んでいきました。(つд⊂)

料金もパック制で修理箇所の数と場所で決まっていて
(基本料+部品+工賃)の数段階のパック制になっているらしい。
不明瞭で正直もっと安くできるんでないかいと思ったけど、時間もなかったし、すぐ修理してくれる所はここしか知らなかったからここで修理した。
かなりうるさかった冷却ファンの異音が鳴らなくなったので良しとしよう。

クイックガレージはかなり前は修理部品を在庫していて
その場で診断・修理してくれてたけど、今はAppleの意向で故障箇所を確認してからAppleに発注する体制になったらしい。おかげで週末修理に預けると翌週末に取りに行くしかなくなった。
かなり不便。
Appleさん昔の体制に戻してくれないかな〜

そしてPCのない1週間だったけどiPhoneがあったので全然困らなかったw
最近のスマートフォンはスゴイね。

明日の日曜日は群馬である風車ミーティングに行くことにした。
先月は朝霧高原のほうに行って参加できなかったから楽しみである。
Posted at 2010/10/16 18:53:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 趣味
2010年08月31日 イイね!

会社の車で遠出した

今日突然、会社から茨城がら福島まで往復300kmの納品の命が下った。
事務職なのに緊急の届けものということでフットワークの軽いオレになった。
しかも届ける時は時間制限あり、大変でしたw

車は親会社がフレンチな日本メーカーのセダン(AT 1.5リッター)の社用車で出かけた。
この車は運転は楽しくないっす。

しょうがないから好きなCD
JAP RAPPIN' VOLUME 01
持ち込んでガンガン鳴らしながら走った。



足の柔らかい車で高速たくさん走ると疲れるね・・・
でも好きな音楽があると大分違うね!
Posted at 2010/08/31 23:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2010年08月30日 イイね!

宮ヶ瀬に行ってきた。

昨日の日曜日は久々に宮ヶ瀬に行ってきた。
あんばん会の面々で近くのオレンジツリーで夏の大ランチ大会だち聞いたのでw
参加した皆さんおつかれさまです。
一部ご迷惑をかけたところとがありました。この場を借りてお礼申し上げます。

らくさん夫妻、おめでとうございます~

午後は近くの服部牧場によってそのまま帰ったのですが、
恵比寿のリキッドルームで音楽イベントに行けばよかった。
前売りゲットしていなかったので当日券ないだろうと思ってたら、けっこう空いてたのこと。
もしかして当日は入れたかも。残念
Posted at 2010/08/30 13:01:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ | クルマ
2010年07月19日 イイね!

土曜日は栃木においしい焼肉食いに行ってきた

みんから友達のいしてつさんが金土と休みとれることになったので、ちょっくら焼肉でもと急遽決定。
店はランプステーキの磊茘(ライライ)
宇都宮周辺の真岡市にある店です。twitterでフォローしているitaliaspeed さんが以前オフ会で利用したというのをブログにアップしていたのでチェックしてたところです。ここは栃木和牛のいい肉を出してくれる店ということで有名。

まずは店近くのローソンにそろうR1が2台
R1が2台

店の外観・・・ヒミョーなところですが人と同じで外見で判断してはダメですよ。


今回はめったに入荷しないとちぎ和牛匠のランプステーキ(もも肉)が入荷してるということで注文。この肉は東京で食うと6倍ぐらいするらしいですが、地元ということで格安提供。
100g 1000円のを200gにご飯と牛汁(豚汁ならぬ)付のランチセット(2100円也)

これがその肉(これが霜降りというのかな)
とちぎ和牛 匠 ランプステーキ(もも肉)


このようにその場でカッティングしてくれます。


(これ以降は食べるのに専念したので写真なし)

まずは塩だけで生で食べてみてとのことで一切れ食うと
これがまた柔らかくていい味でした。

その後は目の前で焼肉して塩とこしょうでおいしくいただいた。
味もいままで食べてきた牛肉とは大違い。高級肉の凄さを体感した。
この肉はお盆前になくなりそうとのことで今だけの絶品でした。
いっしょにくっついてくる牛汁も脂がいっぱいなのにあっさりとして何杯でも食べれて(おかわりOK)いい感じです。

普通、これだけ脂だらけの肉を食うと食後は胃がもたれて翌日はお腹の調子が悪くなるのだか、
今回のお店で食べた肉はそんなことはなし。
やっぱ肉のランクによって脂も違うんだね。

非常に満足でした。

日曜は群馬の風車ミーティングに行きましたが、これは別ブログで。
Posted at 2010/07/19 09:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | グルメ/料理
2010年07月06日 イイね!

星に願いを〜

明日は七夕ということでいっぱい星々にお願いしとくか(笑
ということで一足先にいろいろお願いすることにする(他力本願だが)
とりあえず「未来はオレらのもの」ということでw

ちょっと気になって今調べてみたら、織姫はベガ(こと座)で彦星はアルタイルらしい。
ベガとアルタイル・・・・
よくSF作品に出てくる恒星、地球からも比較的近くて使い勝手のいい恒星です。
でも最近のではなく昔風のスペースオペラに出てくるのが印象深い。シマックの未来史にでてくるヴェガ帝国とかあの作品やこの作品とやらいろんなところで拝見した名前。作風の大らかさがまたよし。
光速の壁を突破する抜け道があればいいのにw
Posted at 2010/07/06 21:19:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation