• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2007年08月20日 イイね!

B-BOY PARKに行ってきた!-総集編

B-BOY PARKに行ってきた!-総集編先週の三日間は(17日~20日)はBーBOYPARKで代々木公園にいた\(^O^)/
別のSNS(音楽メインにアップしてる)に各日にアップしてたのをまとめてみた。
かなりとりとめなくてまとまってないけど暇な方は読んで見てくださいませw
写真はみんからのブログには標準では1日記1枚しかアップできないみたいなので
他の写真はなにかの機会に!
(ケータイなので少し画質良くない)



第一日目:
この日はダンスバトルが野音を使って行なわれていた。
ブレイクダンスは床技メインということでいつものダンスサークルだと後ろの方だといいところが
全然見えないのだが、ステージ上だとフロア側からよく見えるw
この辺をクリアしてくれればもっとブレイクダンスは親しまれると思うけど。
まだプレ段階みたいで屋台もなく他の催し物もなく少し寂しかった。
でもスゲー暑かったよ。暑さで半分記憶飛んでたしw

第二日目:
今日も11時ぐらいに代々木公園に着いた。
恒例のタオルゲットして待ってたらもうすぐ始まるみたい!
音合わせにD.O.が登場。人はまだ少ない!
今日は昨日と違い曇りなのでかなり過ごしやすいよ。
前日ダンスバトルがあった野音のステージは今日からアーティストライブに場所譲り。
いつものダンスサークルでバトルやってた。
屋台やグラフィティエリアやスケーターエリアみたいなのもできてかなり
ブロックパーティーらしくなってきた。
ライブだけじゃなくてダンスサークルやフリースタサークルとかもできてすげー楽しいんだけど
見るもの一杯あってはしごしてたらライブかなり見過ごしたみたい
まあ いいっか楽しいし。

ところで今日のアーティストライブでとあるラッパーのステージングですごく凹んだオレ自身思い入れのある大御所のラッバーなのに久しぶりに生でラッブ聞いてact見たらスゲー引いた
あれでいいのかとか思ったけどまわりは盛り上がってた
もう違和感ありまくり。みんなネームバリューだけしか見てなくないとか思ったりして
新しい方向にいくのはもちろんいいことだけどね。何かね。
なんか愚痴ぽくなったけど一晩寝て明日の最終日を楽しもう


第三日目:
今日は晴天で風があったので1日目よりも過ごしやすい。人もお昼すぎから多くなってきて大盛況だ
今日のヤバかったのはライブではアイスバーンだね。ダースレーダーとメテオが披露したフリースタイルも良かった~
あとはサイプレス上野がよかったな。
まだ16:00だけどこれがオレ的にはこれがベストかな。後はカミナリ周辺に期待か
あとアキラさんたちの水まきナイスでした。暑い中助かった。
ジェシーがE.D.Oとかいうグループやってたんだね。
ステージでact見たノーチェックだったけどなかなかよかった。
般若がまたやってくれたね。

クレバを最後にライブタイムが終わり、ゲストとクレージーAの話とラップがあり、
このままダンスバトル(オリジナルクルーバトル)の決勝戦かなと思ったら、
とうとうライムスなかったねと思ってたら、いきなりあのメロディと供にライムス登場、いきなりB-BOYイズムが始まった。ライムスはコレ一曲だけだったけど十周年のトリにふさわしい配曲だった
その後バトル決勝戦の後、恒例のゴミ拾いの後、で帰途についた
アフターバーティー行きたかったけど地方からの参加なので断念。
(どうせ車だし酒飲めないからw)

十周年のアニバーサリィと言われながら終わってみるといつもと変わらないB-BOYPARKがあった日本のHIPHOPの原点の一つとして、いつでも帰ってこれる安心感があっていいな

参加した人はお疲れさまです\(^O^)/
Posted at 2007/08/20 22:42:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月17日 イイね!

なぜか予定が・・・

なぜか予定が・・・今日はほんとは奥多摩の方まで足伸ばしてみるつもりだった。
R1ではみんなと一緒に大菩薩峠何度も走ってるので、C2の方でチャレンジしたくなった次第だ。
たまにはオイラーズ以外の場所にもチャレンジしたいしね。

朝、常磐道に乗り南下して、外環と乗り継ぐ予定だったのだか、
三郷で気が変わり、首都高に入り、

気付くと代々木公園に居た(爆)

なぜ代々木公園と言うと、
昨日の日記に書いたようBーBOYPARKは明日から開催ではなく、実はイベント自体は今日からで
初日はブレイクダンスのチームバトルがある。

予定外だったけどバトル見物をまあ楽しんだののでよしとしよう。
それにしても暑かった(; ゚×゚;)
暑さで半分記憶とんでるんですけどw
Posted at 2007/08/17 21:37:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | HIPHOP | 趣味
2007年08月16日 イイね!

今度の週末は~強行軍か

今度の週末は~強行軍か18日の土曜日に町田でSAG DOWNというパーティーがある。
今月は昨日のブログで書いたように買ったばかりの
NORIKIYOとTKCのソロアルバムのリリパになる

でも、ちょうど今週の土日はB-BOY PARKだから、SAG DOWN行くと、
  18日 朝~夜 B-BOY PARK
           (代々木公園)
      深夜  SAG DOWN
           (町田VOX)
  19日 朝~夜 B-BOY PARK
           (代々木公園)
という茨城→原宿→町田→原宿→茨城という強行軍になってしまう。
一応車移動の予定。ちょっときついな。どうすべきか迷う
20日は朝から仕事だし(爆


※オマケ
NORIKIYOとTKCのPVです。興味のある人はご覧あれ



Posted at 2007/08/16 22:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | HIPHOP | 趣味
2007年08月15日 イイね!

本日のゲトッたモノ(CDです)

今日はCDを地元のショップに買いに行った。
みんな日本語HPHOPのCDです。
  OZROSAURUS 「Hysterikal」
  TKC「百姓一揆」
  NORIKIYO「EXIT」
  DJマッカーサー 「Vol.1」

ヤバすぎる連中がそろってる)^O^(
特にOZROSAURUSは久々の音源ゲットで楽しみです。


これから聴きまくる!
Posted at 2007/08/15 19:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | CD情報 | 音楽/映画/テレビ
2007年08月11日 イイね!

B-BOY PARKまであと一週間~

日程は来週の8/18と8/19の二日間でHIPHOPの四大要素を取り混ぜた
ブロックパーティーが開かれる\(^O^)/
場所は東京の代々木公園

現段階ではフリーライブとB-BOY BATTLEしかないみたいだけど、
今年で10周年だから他にもいろいろあることを期待してる。
今のシーンは数年前より悪化してるけどそれを吹き飛ばすぐらいに盛り上がって欲しい。
この時期は万難を排して代々木公園に集まるようにしてる(笑
しっかり楽しんでこよう(=゚ω゚)ノ

関連情報URL : http://www.bboypark.com/
Posted at 2007/08/11 09:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | HIPHOP | 趣味

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5 678910 11
121314 15 16 1718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation