• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

今度の土曜日は「蝕」に行く!

今度の土曜日は「蝕」に行く!毎月の定例、月初めの土曜深夜に渋谷のGAMEで始まる「蝕」の時期がやってきた。
サブタイトルは「東西スキルフル過ぎる決戦!」

前回は他のイベントと重なったせいで、
行けなかったけど今回は行けそう。












今週のゲストはオレが注目してるラッパーのBES
SWANKY SWIPE-愚痴か?否か?


他にも茂千代とかもでるので注目!
あとは初耳ですが、フィメールMCのCOPPUで人 とにかくライブ見てから評価するか。

前回のダイジェストが蝕のブログに上がってた。多少長いが性懲りもなく貼り付けてみる。
興味のある人はご覧あれ!
Posted at 2008/10/29 20:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラブ/イベント | 音楽/映画/テレビ
2008年10月27日 イイね!

餃子食いに宇都宮行ってきた!

餃子食いに宇都宮行ってきた!昨日はスバルR1のオーナークラブR1☆LSのオフ会で餃子の食べ歩きに行ってきた。

2店しか行けなかったが、おいしかった方はこの店→正嗣

宇都宮では定番店のひとつらしい。
メニューは焼き餃子と水餃子のみという潔さ。
特に焼き餃子がうまかった~

こんどは3店以上廻れるようにがんばろう!
秘訣は餃子以外のサイドメニュー(ご飯とかラーメンとか)をたのまないことらしい(笑

番外編として参加したメンバーに紹介されたのが写真のヤツ
栃木のソウルドリンクらしい。
スゲー甘かったけどうまかった。ミルクセーキぽい乳飲料でした
Posted at 2008/10/27 19:36:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2008年10月25日 イイね!

長野(メルヘン街道)ツーリング

今週の土日曜はフレンチ・ブルー・ミーティング
フランス車のお祭りの日です。会場は長野の車山高原。

私が入っているみんカラの宮ヶ瀬あんぱん会はなぜかフランス車の比率が高くグループメンバーでまとめて参加しています。
私のC2は不具合がまだ直っていなくて参加は断念。
その代わりにもう一台のR1でメンバーと一緒に長野ツーリングまで行ってきました。
紅葉まっさかりといった感じで良かったな。走るよりも紅葉眺めていた時間の方が印象に残っている。

ルートは松原湖に集合して、メルヘン街道をツーリング。途中の北欧料理のレストランで昼食して
FBM会場の車山高原まで皆で向かいました。ここで私は別れて帰宅、
今日付き合っていただいた皆さんありがとうございます。またよろしくです。

明日は別の会で宇都宮餃子食べ歩きツアーです。これも楽しみ。

50号~北関東道~上信越道のルートで行ったのですが、思いの外時間もかからずに行けました。
やっぱり東京近郊をスルーできる路線は楽だな。
北関東道が全通するともっと楽になるかな。
Posted at 2008/10/25 23:52:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2008年10月21日 イイね!

スプラッシュ発売!

スプラッシュ発売!今日 正式発表された。
スズキのハンガリー工場からの輸入となる。
前から注目してたし、
やっぱりこの色がいちばんいいね。
C2を買ったディーラーが国産車も扱っていて、
一ヶ月ぐらい前から販促用のカタログ
見せてくれたりしてたので注目してた。
日本に入ってくるのはCVT仕様のみなので購入対象とはならないけど、
MTも入れてくれたらかなり心動いてたと思う。




どっちの車と入れ替えるかは聞かないで(笑
C2とR1どちらも3ドアで姉妹車よりもホイールベース縮めているという風に
オレ的にはキャラ被ってる感じなので(笑

やっばりドア4枚は使いやすいし、
街乗りや近所の買い物にはちょうどいいね。
でも、ESPが装備されていないグレードを国内に入れたのは納得できないな。
Posted at 2008/10/21 21:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2008年10月20日 イイね!

新型戦闘機お披露目-宮ヶ瀬あんぱん会

日曜日はあんばん会主催の「紅白あんぱん会」に宮ヶ瀬に入ってきた。
紅白とはJavelさんさんが赤のC2に追加で白い車を追加ということて、そのお披露目です。
それは

プジョー106RALLY

スペックは1300NA・左ハンドル・MTといったところ。
詳しいことは知らないが、通称テンサンラリーと言われ、希少車らしい。
オレは左ハンドルMTを運転したことないので、今回はあんぱん会メンバーが我先にと試乗する中、
後部座席で試乗しました。
乗り心地はまあまあ。運転すると軽くて楽しそうであった。
この車の後部座席はベンチシートでおまけに手でつかまる取っ手も省略されている。
たまたま当たった運転手が鬼走りな方だったのでごろごろ転がりそうになり、正直つらかったですw

この後は山中湖まで連れ立って道志道経由で連れ立って移動。目的地は山中湖周辺のジョナサン
今回はシトロエンC2が相変わらず調子悪いのでスバルR1で行ったんだけど、
シトロエン・プジョー・アルファのホットハッチが並ぶ中で非力な660NAということもあり、
最初は最後尾でトコトコ付いて行く予定がなぜか2番目に入れられ、必死な思いでついていきましたw

山中湖のジョナサンで昼食といつもの皆さんとの楽しいダベリで、またたく間に時間が経ち
最後は山中湖周辺の富士山がよく見える駐車場でスポットに集まって解散。

帰りは睡魔と闘いながら帰投。
徹夜明けでいろいろ大変でしたが、楽しい一日でした。
参加したみなさんお疲れさまです。

※いつも通り写真はなし。
 あんぱん会の他のメンバーがたくさん素敵な写真とってるのでそちらを参考を(笑
Posted at 2008/10/20 15:52:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5 6 7891011
12 13 14 151617 18
19 20 21222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation