• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

ひさしぶりに地元のアウトレットに寄ってきた。

土曜は遠出は控えてロックシティていういつも利用する茨城町のショッピングセンターに週末の買い物に行ってきた。
その帰りに大洗町リゾートアウトレットに寄った。
ここはオレのアパートから2キロぐらいしか離れていないところにあり、数年前に開業したところだ。けっこう繁盛・・・してなくて寂れているw 今日も相変わらず客はまばらでパラパラとしかいない。基本は服屋関係と食事処があつまった観光客向けのアウトレット。服屋関係ではオレの着る服とは大分路線が違うためこれまで足運ぶ機会はなかったけど、水戸のクラブでここのアウトレットにHIPHOP関連の服屋orセレクトショップが開店してるていう話を聞きつけたので行ってみた。
行ってみたらラインナップはあんまし期待外れだった。
うーんいいの置いてなかったね。残念。

これで帰るのはアレなのでアウトレット内のABCマートアウトレット店に行ってみたけど、スニーカーラインナップもいいのなし。基本アウトレットなので少し古いモデルしかなかった。それに汎用の靴屋さんなのにナイキやピューマやアディダスは置いてるのにオレが目当てのNew Balanceは一足もなかったのがゆるせなかったですw

日曜は休日出勤でお仕事。週末の休みはこれで終了です。
Posted at 2010/01/23 17:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | ショッピング
2010年01月16日 イイね!

東京オートサロン2010に行ってきました。

東京オートサロン2010に行ってきました。寒空の中、幕張メッセまで東京オートサロン2010に行ってきた。
公式ホームページでは臨時駐車場は用意してないとか書いてたので、これは午後ぐらいに行くと車止められないかと思って、早起きして茨城を05:20に出発、07:20に幕張メッセ会場駐車場に到着した。まだ会場駐車場は1/3ぐらいしか埋ってなくて無事駐車できた。
開場の09:00になってもまだ空きがあったので、早起きする必要はなかったかもしれない。何のことはない臨時駐車場も用意されてたみたいらしい。最初からそう書いとけよと思う。
全体としては人の入り具合はお昼前からだんだん多くなってきて東京モータショーよりも人が居た印象だった。
いろんなブースを見て会場の屋台でカレーを食って14:00ぐらいに撤収。
フォトギャラはこちら

今回印象に残ったモノ

○レカロブース
会場入りして最初に行ったのはレカロブース、レカロのいろんなシートに座れて試せるのはこういう場所しかないのでいろんなシートを堪能しました。今度シトロエンC2のシート交換予定なので、試しに座ってみたかったのでちょうど良かった。この話はまた別のブログで。
後はレカロの受付ブースに居たお姉さん、もろ好みでしたw(写真撮り忘れた残念)

○トヨタブース
PSAグループ(プジョーとシトロエンね)と共同開発のアイゴをベースにカスタムした
FFをFR化していて、車内にはセンタートンネルがどかっとあった。全く別の車になってて笑った。
Posted at 2010/01/16 20:17:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2010年01月14日 イイね!

週末はオートサロンに行ってこようかな。

今度の週末、土日のどちらかに幕張であるオートサロンに行こうと思う。
基本人混みは嫌いなので、昨年の東京モーターショー並の混雑を期待してますw

今回は周辺に専用駐車場用意されないらしい。幕張メッセの駐車場狙ってるけど、早く行かないと全部埋まってしまうだろうな。周辺のコインパーク入れるにしろ、寒空の中会場まで歩くのはつらいしね。
あそこの駐車場は朝何時から空いてるのだろうか?
何時かわからないので、とりあえず朝早く行くしかないね。
Posted at 2010/01/14 20:06:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2010年01月11日 イイね!

連休はマッタリとしてました&C2のメンテについて

○今度の3連休は土日はアパートでマッタリと読書等

○月曜日はシトロエン千葉サービスポイントへ
シトロエンC2のダンパーの油洩れに伴い、足回りのリフレッシュを兼ねて(95000km超えてるからね)
  ダンパー交換(前後左右)
  バネ交換(前後左右)
  アッパーマウント交換(前左右)
  ブッシュ類の交換(前後左右スタビとかのも含む)
  エンジンマウント類の交換
  他 エクステリアのモディファイ部品(社外品 どんなのかなw まだ内緒)
の見積もりとってきた。
部品代と工賃が半端ないっすw 諭吉さんが飛んで行きます。
社外品入れるよりは安いので純正部品でいくことにして注文かけてもらった。
国内に在庫あればすぐ、なければ取り寄せ(2週間かかるらしい、多分アジアのどこかの部品拠点から)

C2はVTRとVTSでダンパーやバネの品番が違って減衰率やバネレートも違うそうだ。
社外品のダンパーとかだとVTRとVTSは共通だか、純正は細かく作り分けしてるので
今回は純正部品をセレクト(寿命も考慮した)

後はへたってるシートの問題を片づければメンテは一区切りです。

リフレッシュして、誰かさんみたいに20万キロ目指すことにするかw
Posted at 2010/01/11 20:02:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | C2 | クルマ
2010年01月10日 イイね!

○○ STATE OF MINDまとめ(リンクさせてもらいました)

○○ STATE OF MINDシリーズのまとめが
Twitterでフォローしているcorp0musicさんのHPでまとめられてた。
チェックしきれてないのもあって参考になりました。ありがとうございます。
Posted at 2010/01/10 19:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | HIPHOP | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34 56789
10 111213 1415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation