• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

北千葉へツーリングに行ってきました。

北千葉へツーリングに行ってきました。今日はアルファロメオの人たちとサンデー魔境ツーリングに行ってきました。
主催は☆Dai☆さんとNAVY SNAKEさんです。
魔境とは何処??
とか思うかもしれませんが、千葉県の北半分を縦断しただけですw

いままでアルファロメオとはあまり縁がなかったのですが、今回いろんなアルファを堪能しました。
(単に集まった車を見ただけですがw)
何某かの糧になったかとおもいます。
今日会った皆さん、あまり話せませんでしたがありがとうございました。
またよろしくお願いします。

サーキットの狼ミュージアムでのフォトギャラです。


オフ会の内容はざっぱに書くとこんな感じ↓

◯東関東道の酒々井PAに集合して出発
  いろんなアルファロメオが集まりました。
  他にアルピーヌやテスタロッサやBMも来た。
  
24丸昇 小見川店にて
(↑ネットで探した他の方が書いたブログです。雰囲気は掴めると思います)
  皆で自販機コーナーでスナック類買って頬張る
  弁当とトーストが手作りだったのには驚いた。
  トーストが大人気。オレだけ唐揚げ弁当でした(朝飯食ってなかったからね)

サーキットの狼ミュージアムにて
(あの漫画の公式ミュージアムです)
  ロータスヨーロッパやらランチアなんか良かったです。
    
ココで中締めとして集合写真をとって、昼食組みと帰る組みに分かれて別行動となりました。
オレはここで帰らせてもらうことに。
昼食組みは銚子の『鮪蔵』にてランチに行きました。
Posted at 2012/06/24 17:10:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2012年06月23日 イイね!

洗車しようと思ったけど…

洗車しようと思ったけど…今日は曇りがちの洗車日和らしいとのことなので久々に二台洗車するかと思い、まず近場の駐車場に止めてあるC2からと思い洗車グッズを積み込んで同じ町内の数百メートル離れたセルフ洗車場に行って見たが、現地に着くとセルフ洗車場が跡形もない・・・
そう言えばここの洗車場は店じまいして畳んで空き地になっているとか誰かから聞いたような…
日頃通らないところなのですっかり忘れてましたw
他にすぐ思いつく洗車場も知らないので急遽洗車は取りやめ。




  曇り予報だったのがなんか晴れてきて日差しがイタいくらいになってるし。
  二台だと遠くまで出かけて帰ってくるのも大変だし
  全然暑いし〜
とかやめたくなる理由はいくらでも出てくるオレですw
これから自分で洗車する時は一台ずつ週で分けて洗車することにしよう。

予定を変えて、暑さ除けも兼ねて奥久慈の広域農道にプチ走りに行ってきた。
(通勤はC2なので週末はMiToに乗らないとね)
サクッと行ってきて蕎麦食って4時間ぐらいでサクッと帰ってきました。

何で洗車とか言い出したかと言うと明日の日曜は
☆Dai☆さん主催の魔境ツー タイスケ&ランチについてがあるのでと思ったりしたのが理由でした。全然ダメっすね。
オフ会は前半のみで途中で離脱予定です。今回は初めて会う方ばかりなのでチョット緊張してます(笑
Posted at 2012/06/23 20:38:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

フレンチフレンチ幕張に行ってきた

フレンチフレンチ幕張に行ってきた今日はフレンチフレンチ幕張に参加するためにイオン幕張まで行ってきた。
年に数回開催されている全国各地で行われているフランス車の集いです。
関東はここ数年はイオン幕張の屋上駐車場で開催されている。
フランス車の集いなのでシトロエンC2で遠征。

朝から天気が心配でしたが、茨城から東関東道を南下して行く途中はけっこう激しい雨できたが、08:40頃に会場につく頃は雨は小降りになったので一安心、
会場に着くとけっこうフランス車が集まってました。
今回は急遽受付スタッフに初挑戦。受付アンケートを付けたクリップボードを皆さんに手渡す係でした。
慣れない手付きでモタモタしましたが、なんとかこなせました。
途中かなり雨が激しくなったり、雨が止んだ後は日差しで蒸し暑くなったりと天気の変化がありました。
皆さんご苦労さまでした。

坊主頭で黒ずくめの格好をしてアンケートお願いしたのが私、ヒアデスです。
車は写真の黄色いシトロエンC2です。
受付で二言三言話した皆さん、この場を借りてごあいさつに返させていただきます〜

車はほとんど見て回ってませんが、久しぶりに会う方とか挨拶やらお話しできて楽しかったです。
またよろしくお願いします。
Posted at 2012/06/17 17:46:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年06月11日 イイね!

飯岡灯台に行ってきた

飯岡灯台に行ってきた昨日の日曜日はいい天気になり、暇だったので
午後から千葉の刑部岬にある飯岡灯台まで行ってきた。

実はいま住んでいるのは茨城の大洗なので、ピーチもあるから別に海をわざわざ見に行くことはないけど、遠くへ行った方がドライブの口実もできるしねw

ここは隣には犬吠崎があるけど、比べてこちらは灯台自体も写真のコンパクトだし全体的に小さくまとまってる感じがする。
その分気軽に見れるし、人も比較的少ないのでマッタリとできる。
展望台や岬からの景色もなかなか。
アクセスも楽なのでこの辺に海見に来たときは犬吠埼よりもこっちの方によく来てます。

そんなとこで少ないですけど、
フォトギャラ

そんな感じで、梅雨の合間の晴れ間で景色を楽しんだ後は横の軽食ショップでクラプサンドなんかをパクついて数時間過ごしてから、
サクッと帰ってきました。
半日ドライブとしてはこんなもんでしょう。
Posted at 2012/06/11 16:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年06月09日 イイね!

今日は水戸市内で白いMiToとニアミスした。

関東甲信越は梅雨入りしたそうで今日からさっそくの雨雨。
仕方ないので遠出はやめて近場のショッピングセンターとかでサクッと買い物してきた。
途中水戸の市内でビアンコスピノホワイトのMiToと遭遇。
片側二車線の道で並んだけど、こちらはC2だったのが残念。同じMiToが地方都市の路上で並ぶなんてめずらしいかったのに。ガン見させてもらいましたがw

ところでオレは二台持ちですが、私の住んでる賃貸アパートは駐車場が備え付きです。
当然割り当ては一部屋一台分しかなく、
シトロエンC2はアパートの駐車場、アルファロメオMiToは300m程離れた駐車場借りてる。
C2は通勤に使ってるのですぐ乗れるようにしてるのと、アパートの駐車場全体がいびつな形で、オレの部屋の駐車場はいちばん端なので、車体長4m越えの車はハミ出してしまうというのもありこの配置で使ってる(MiToはギリギリでアウト)
他の部屋の駐車場は幅が少し狭い分長さがあるので4m超えても大丈夫なのが少し残念w
隣りの部屋が空室で駐車場も空いてるのだが、不動産屋さんは駐車場だけ貸してくれないので仕方なく離れた駐車場を契約してる。今日のような雨の日は離れた駐車場まで傘さして歩いて行く気もないので自然と乗るのはC2の方になります。

理想は家でも買って二台分の屋根シャッター付きガレージとかはですがまず無理すっね(笑
少し歩くのをガマンすればその日の気分や用途で乗り分けられるのでまあまあですかね。
Posted at 2012/06/09 18:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分の事 | 日記

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation