• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

特別仕様車とかいろいろ。

MiToとDS3の特別仕様車を買い替えでタイミングよくゲットできたオレが
こんな事書くのもアレですが。

数年前から思う事があって…

最近の輸入車の販売車見て思うんだけど、特別仕様車多すぎ。
タイミング逃して買えなくて忸怩たる思いの人もいるでしょう。

あまりクルマが売れる状況でないのでトリガーにしたいとか、日本では即納じゃないと売れにくいとか、在庫管理とかいろいろあっての結果だと思うけど、買い逃して通常仕様買った人とかの満足度は下がると思う。
不信感とかは大げさだけどそういう思いした人は次は他のメーカーにいっていまうような。

去年、プントエヴォを事故で全損させた時にMiTo買ったけど、その前にMiToが欲しいなと思った時がありました。
MiToのイモラリミテッドが出た時です。

この時はシトロエンC2スバルR1乗ってて、買い替えタイミングではなかったので断念。
イモラに心動かされたのはイエローが大好きからなんですよw
また導入されるかなとか思ってたらその後の導入はなし。
こういう事があると逃した気持ちで後悔することになります。

中古車で選んでもいいけと、保証とかメンテ歴とかを考慮すると基本オレはクルマは新車しか選ばない主義なので、タイミング逃すと難しいです。
要は本国にあるオプションや仕様は三ヶ月とか半年とか時間がかかってもいいから
注文で選べるようにしてほしいもんです。

ユーザーサイドからは選択肢が多いに越した事はありません。経営とかいろいろあって難しいでしょうか。

オレのクルマはこれから赤と白のクルマになり黄色ではなくなりますが、
MiToは三年後ぐらいに保証が切れた時にオールペンなどしようかなと目論んでます笑
Posted at 2013/02/26 22:29:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

店舗に到着したDS3を見てきました

店舗に到着したDS3を見てきました今日はシトロエン千葉に行ってきた。
土曜日にDS3の登録とC2の下取りで委任状に印鑑が必要との連絡があり、ホントはアパートまで書類を送ってもらって印鑑押して送り返せばよかったのだけど、店舗に今週の初めにオレの契約したDS3が届いているので見に行ってもいいかなと思い、取り敢えず写真とってきました(駐車スペースの関係で両側が他の車両に挟まれてましたので変なアングルですが)





もう一つ純正オーディオのiPhoneとiPodとの接続機能の確認もあったので試してきた。
オレのカーライフには音楽が必須なので(⌒-⌒; )

○iPhoneのBluetooth接続の動作確認
→電話機能とオーディオ接続はOK(一部操作が不明なところがあるため引続き確認要)
純正オーディオは微妙なバージョン違いがあり、Bluetooth機能は日本では公式サポートしてないため現車確認が必要。

○iPodのUSB接続の動作確認
→接続OK。インフォメーションディスプレイに曲名やアーティストメ名の表示もOK。但し、表示機能が日本語未対応なため、日本語の2バイト文字が空白で表示される。
プレイリストや曲名やアーティスト名での選曲もOK

納車されたらもう少し詳しく試すけど、とりあえず主要な点はクリアした。
日本語表示未対応は不満だけど仕方ないよね。

車両の登録は月曜日で、コーティング作業とか含めると実質乗り出せるのは三月の第二週ぐらいになる予定です。気長に待つことにする。

Posted at 2013/02/24 20:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2013年02月21日 イイね!

Buon compleanno!

Buon compleanno!今日は誕生日でした。また年齢を重ねてしまいました笑
こんなオレに会社は残業というステキなプレゼントくれましたが(>_<)

さっき帰宅して受信メールを開いたら画像のようにフィアットからメールきてた。
以前にミト買った時に公式のアルファ何チャラとかいうサイトに登録した情報から送ってきたんだな。

"Buon compleanno!" とは「誕生日おめでとう」ということらしい。
普段縁がないイタリア語ですが。発音が英語と違うから読めなかった。
ネットで検索するとわかりましたが便利になったもんです。
Posted at 2013/02/21 23:15:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | つれづれ | その他
2013年02月20日 イイね!

そろそろ辛い季節が…

オレは五年前ぐらいから花粉症デビューしてる。それ以来この季節はホントに辛いっす(>_<)
昨日の夜から本格的にグズりだした。
でも今日は花粉の量が少ないのか比較的大丈夫だった。
またしばらく病院通ってクスリ処方してもらわないと(汗

アレルギー関連は一度発症すると一生治らないらしいから仕方ない、毎年クスリで誤魔化してるけどね。
現代病ということで付き合うしたらない。
Posted at 2013/02/20 22:08:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分の事 | 日記
2013年02月17日 イイね!

房総TKGツーリングに行ってきた。

今日は晴れの日中は暖かい日でしたが、
T(玉子)K(かけ)G(ご飯)ドライブに行ってきた。

今回のフォトギャラです。

訪れたのは千葉の鶏卵牧場
アルファロメオとアバルト総計17台が集まりました。
集合場所は関東各地から集まるので君津市のセブン。
時間は07:00ということだったが、オレだけが見事に20分の遅刻でした。
(大洗から君津市まで東関東道経由で自己最短記録を更新したのですが及ばず…)

タッチの差でしたが皆は先に出発していて途中の房総スカイラインの休憩所で後から合流。
皆さん迷惑をかけてすいません。

君津市から鴨川市→勝浦市→御宿町と外房を隊列走行して鶏卵牧場に到着。
遅めの朝食の玉子かけご飯を食べた後は、会社の人たち用のお土産のロールケーキをゲットして帰途についた。
(普通は買わないんだけど今日は休日出勤だったのを外してもらったのでお詫びの気持ちも兼ねて)
帰りは皆とはぐれてしまい、ナビを使って富里ICまで下道→東関東道→下道と無事帰宅。

朝の採れたての新鮮な玉子はよかった)^o^(
Posted at 2013/02/17 18:08:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34567 89
10 111213 1415 16
171819 20 212223
2425 262728  

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation