• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

シトロエンC2乗り替えることにした。

シトロエンC2乗り替えることにしました。

C2自体には不満はなし。
新車購入から6年と10ヶ月で走行距離は15万キロ後半
メンテもこまめにてしているので消耗部品の交換以外は不具合もなし。
その消耗部品の交換が今年には
  タイベル&ウオーターポンプ他の関連部品(二回目)
  クラッチは購入から未交換なのでソロソロの時期
  タイヤ交換
  バッテリー交換
  シートのへたり具合も気になる、交換も視野にいれないと…
と重なるのと、あと4万キロぐらいで10万キロ毎に行っている二回目の足回り整備一式が控えてる。
今の車の使い方も二台体制な中で
 シトロエンC2
 アルファロメオMiTo
オレのクルマ生活のパターンは生活の足用の車と遊び用の車の二台体制が基本で車が壊れるとディーラーが離れている輸入車一台だけでは修理とか出している間に足を確保しないといけないとかリスクがあるからです。
一応通勤・買い物用と遠出の遊び用で使い分けてるけど両方共MTのスポーティモデルということで被ってるのは事実。車の用途とかこれからのコストパフォーマンスとかいろいろ考えてここで遊び用はMiTo二台任せて生活の足用としてC2には退場して貰うことにした。長く乗って愛着もあるけどホントに残念です(>_<)

生活の足用の車なら2ペダルでもいいかなとかやっばMTかなとかいろいろ考えてディーラーを見て回ったけ結果、この車に決めました。
シトロエンDS3 Ultra Marine Chic
(1.6NA 4AT)




契約は特別仕様車の発表が会った週末の土曜日の先々週だけど、ディーラーで来たばかりな実車見て決定。
他の車も候補にありましだかデザインにビビって来ましたw

先週末の時点で車はPDIセンターに陸揚げされた見たいけどPDIの検査中でまだ車台番号がディーラーに届いていないようで納車はまだしばらく先のようです。
Posted at 2013/02/11 23:49:46 | コメント(22) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年02月08日 イイね!

ストリートビューでクルマが写ってました。

少し前にGoogleのストリートビュー見てたらいつの間にか居今住んでいるアパート周辺が追加されてた。やっとかなといった感じだった笑 定期的な更新には手間がかかるどスゴイサービスだと思う。
アパート周辺の撮影時期は一年半ぐらい前だと思う。アパート付属の駐車場とは別に近くに借りている二台目用の月極駐車場に止めていたのがプントエヴォでそこに写ってた姿↓


このプントエヴォは去年調子こいて伊豆で自爆事故とかでw ミトに乗り換えたけど写真を見ると懐かしく感じる。
乗ってたのは一年弱だったけど実用的でいいクルマだった。このアングルではスタイルはイマイチだけど実車はピカイチだった。
プントエヴォはモデルチェンジしてプントになっても相変わらず売れてないらしい。1200kgちょっとという車体で77馬力というカタログスペックは劣るけど、低回転からトルクが出るので高速でも過不足なく走るんだけどね。でもターンパイクの登りは周りの走りそうなクルマたちの流れの中でいっぱいいっぱいで限界という感じでしたがw 流石に仕方ないです。
内装もいい感じなのにカタログスペック比べると見劣りするように思えるのが残念。ツインエアを載せたグレードを入れれば手頃なBセグ五ドア車としていいかもと思うんだけど…エンジンバリエーションが減って整備も楽になると思うのに。
Posted at 2013/02/08 22:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | PuntoEVO | クルマ
2013年02月03日 イイね!

地元の小山ダムに行ってきた。

地元の小山ダムに行ってきた。いつも週末は遠出してるので、今日は県北の小山ダムまでブラリと行ってきた。写真の通り他にクルマはなくガランとしてるのはいつものことです。
途中ではダムにアクセスする広域農道の路肩にはこの暖かさにも関わらず路肩に雪が残っていて、日陰のカーブあたりが凍結してました
(;゜0゜)
冬タイヤを履いてるとはいえ、慣れない氷雪路にはソロソロと進んでました。
危ない危ない。

まあダムに行っても何をするでもなく笑
しばらくマッタリしてドライブ終了。
途中のラーメン屋でコント餃子を食って帰宅。
とりあえずのプチドライブ終了です。

土曜日に引き続き暖かくなって正にドライブ日和、今住んでいる茨城県中部の大洗というところから県北までは五十キロぐらいなのでちょうどいい距離でいい気晴らしになりました。
Posted at 2013/02/03 18:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年01月27日 イイね!

鬼うどんに行ってきた

今日は二年ぶりに定峰峠の鬼うどんまでうどんを食べに行ってきた。
ここは有名な店なのでご存知の方も多いでしょう。


店内から撮ったMito


MIToは冬タイヤ履いてるので雪が残っていても大丈夫かなと思い、北関東道経由で関越の花園ICからアクセス。
途中は雪なんかな残ってなかったけど店舗付近に近づくとさすがに路肩に雪が残ってたが、路面には雪と凍結もなくスムーズに行けたので良かった。ところどころ凍ってるところがあったので夏タイヤではきついかも。

食べたのはぶっかけうどん、以前より細い麺でしたが美味しさは変わらず。
写真はピンぽけしてますが笑

味噌おでんも注文したけど今日は終了したとのことで残念。
うどんだけでも腹一杯になり、体も暖まったので良かったです。

ドライブがてら出掛けましたが食べてる時間も含めて往復で六時間弱。日帰りにはちょうどいい距離かな。
Posted at 2013/01/27 19:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2013年01月20日 イイね!

今日はフラフラと出歩いてました。

今日はフラフラと出歩いてました。今日は朝から風車ミーティングに行くぞとか意気込んで出発…したのはいいけど、
北関東道である忘れ物に気付き…パスケースとサイフがないw
結局途中の笠間西ICで降りて引き返しました。

当然引き返してまた群馬まで行ってたら現地にはお昼近くになる(茨城から群馬は遠いからね)ので風車ミーティングは断念。
その代わり、近場のかみね動物園に行って来た。日曜日だけど案外空いてたのでマッタリできて良かった。あんまし寒くなかったし。ここは中南米のサルたちが気軽に触れられて近くで見られる展示が売りです。
サルたちは見物するので一杯で写真は小動物メインですが、フォトギャラです。

今日は暖かくて散歩日和で動物園を歩き回ったせいか少し足が痛いですがw
運動不足解消の足しにはなったかな。
Posted at 2013/01/20 19:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation