• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

アルファロメオ4C見てきた

フォトギャラ

アルファロメオ4C見てきた。

パンダの点検に寄ったついでにディーラーに展示してあった。

詳細パンダフォトギャラ参照してください。
Posted at 2015/03/01 23:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2015年02月22日 イイね!

パンダの慣らし終了とMiToの車検

⚪︎MiTo QV
先日車検に出しました。
パーキングブレーキのワイヤーが延びてて効きが甘いので保証で交換。
他は不具合がなくて
  ミッションオイル
  ブレーキフールド
  バッテリー
  ワイパー
  ポーレンフィルタ
等の消耗品の交換になった。
ただクルマがアイドリングストップ付きなのでバッテリーの容量がデカいので高くて…税金や自賠責コミコミで諭吉さんがかなり飛んで行きました。

⚪︎パンダ 4x4
昨年末に納車して2/22時点で4,000km。
慣らし終了です。
3,000kmまで3,000回転以下をキープ。MTなのでそこから500km毎に500回転刻みで上げて行って6,000回転まで行きました。メーター上はレッドゾーンまでは6,500回転ですが、6,000回転過ぎて少ししてからコンピューター上で出力制御入るので取り敢えずここで終了しました。
納車前に同じ車種の試乗車を代車代わりに借りて1週間乗ったのですがそれよりも回転上昇のスムーズさとシフトチェンジのつながりが滑らかになりました。最近のクルマでもやっぱり慣らしはキチンとした方がいいですね。特にMT車は必須です。

⚪︎その他
パンダ4x4はノーマルモデルよりも最低地上高が145mmぐらい上がるので段差とか気にせずに乗れるのはいいんだが、車高が1,615mmとなるので都内の立体駐車場(1,550mmを超えるとダメ)とか入れなくなるのが残念。遊びに行くのに渋谷とか新宿とか利用すると駐車場の空き(定額のトコね)とか探すのが大変になった汗。
よく考えれば日本で売れてるクルマのかなりが車高1,550mmを超えるハイト系だから都心部のリーズナブルな定額制の平面駐車場は週末ともなれば埋まるのは早いわけで仕方ないよね。
Posted at 2015/02/22 23:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2014年12月23日 イイね!

パンダ4x4 納車しました

パンダ4x4 納車しました今日、パンダ4x4 納車でした。
これからは生活の足として活躍してもらいます。
登録は11月末でしたが、忙しかったのと部品の取付で今日になりました。

DS3は降りましたが、皆さんこれからもよろしくお願いします。







社外品で取付けたのは
・社外の2DINナビキット
(DS3で使用してたナビを移設)
・バルブを全て社外品のイエローに交換

ディーラーオプションは
・マット類
・アンテナスペーサ
・他細々したもの数点

とり急ぎですがこんなもんです。
ボチボチパーツレビューに記載します。
Posted at 2014/12/23 23:43:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | Panda 4x4 | クルマ
2014年12月08日 イイね!

ツインエアMTの運転スゲー楽しい!

この度パンダ4x4契約して1年半乗ってきたDS3ウルトラマリンシックですが手離すのは惜しいですが…パンダ2の時に4x4を買い逃した経験があるので今回のパンダ3の4x4は限定車ということと緑が気に入って即決に近い状態でした。またフランス車に戻ることもあるかと思います笑。

車両自体はディラーに届き登録も11月末に済みディ納車整備待ちですが、今回2DINナビキットを入れてDS3装着のナビを移設するのでしばらく待ちです。(まだ納車は今月中旬か末ですが)昨日DS3を下取りにディラーに置いて来ました。
その間代車を貸してもらう事になり用意されたクルマですが…

パンダ3 4x4のアイスホワイト もちろんMT❗️


今回オレの契約したのはなんちゃらグリーンとかいう緑ですが色違いのクルマです。


まあたまたまですが試乗車を1〜2週間代車として貸してもらう事になりましたw これで納車前の操作感とかバッチリ体感できます笑

昨日帰宅するのに100kmぐらい国道やら田舎道を走ったのですが、
ツインエアのMT駆ってただ走らせてシフトチェンジしてるだけでスゲー楽しい(笑。思わず顔がニンマリとする感じです。しかも初期型より改良されててアイドリング時の振動が全然ないのが⚪︎です。でも少し回すとドコドコいう感じが楽しさにつながるのかな。
ただ全体にローギアだけあって6速だけど多分高速道路の流れに乗るのはつらいところがあるかもしれない。

まああまり乗り回すのも悪いのでディラーへの往復と空いた時の少しの試し乗車しか乗らないつもりですが…(MiToも手元にあるので通勤とかはそっち使うので)
でも昨日の帰路で楽しさの片鱗は見えた!納車が楽しみ
(^ω^)
Posted at 2014/12/08 12:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | パンダ | クルマ
2014年11月24日 イイね!

最近の徒然(11月編)

まとめての手抜き投稿

⚪︎11/3
MiToのタイヤの衣替え
備えあれば憂いなしということで早目に交換しました…ということではなく、11/1(土)の夕方に茨城県潮来周辺の強い雨の中デコボコした道の県道を走ってると、道が陥没した所で左前輪の内側タイヤサイドに亀裂が入り見事にパンク。ホイールにも傷がついてたので石の突起か何かでこすったらしい。スペアタイヤに取り敢えず交換して帰宅したけど既に夏タイヤも4輪とも溝もほとんどないので来春に交換することにして早目に冬タイヤに履き替えた。春までこのままだが既に高速道路ガンガン走ってるので春までには大幅に減る予感がする。

このパンクのせいで日曜はMiToはスペアタイヤのままだったので高速道路遠征するわけにもいかず、翌日のさいたまイタフラミーティングに午前中だけ顔出す予定だったのを断念したのが残念っす。

⚪︎11/16
パンダ4x4を正式契約。納車は12月中旬頃
DS3の受け渡しも11月末か12月初めの予定(2DINナビのパンダへの移設作業とかあるので早目に渡す)
DS3よ、一年半ありがとうね(`_´)ゞ

⚪︎11/23
フレンチフレンチ幕張参加がDS3のラストイベントになる予定が…
風邪引いて寝込んでました~_~;
せっかく予定空けといたのにマジ残念っす…

⚪︎11/24
MiToのオイル交換(エンジンオイルとミッションオイル)
走行距離53,919km也、来年は初回車検でもうそろそろタイベル交換考えないと汗
Posted at 2014/11/24 20:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation