• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teru@しろくろシビックのブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

本日の作業

今日は日曜にできなかったヘッド丸出しのボンネットに、先日加工したアルミ板を貼り付けてきました。




素人作業なんで、見栄えはともかくこんな感じ装着してきました。

今回ボンネット加工をした理由は、ヘッドにボンネットダクト裏側部分が干渉し傷がついてたので、それが原因で左側が浮いてると思い、その状況を改善するために作業したわけですが、ヘッドとの干渉は、当るところをカットしたので改善されたけど、左側の浮きは改善されませんでした。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン
結局のところ、ボンネット自体歪んでるのが原因で、キャッチの位置とかも調整してみましたが、調整で何とかなる感じではなく、今回の作業の意味がそんなになかったと言うのが落ちでした((((((((((((*ノノ) ヒドイワーッ

気を取り直して、電動ファンの配線を延長して、今日の作業は終了です。


あとは、肝心の4スロ取付の作業をお願いして帰ってきました。

来週、走行できるのかな。。
Posted at 2014/03/25 21:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車作業 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

本日の作業と写真撮影

今日は、先日ボンネットのカットした部分に貼るアルミ板を製作しました。

そのままだとなんか寂しいので、またSUNOCOさんのロゴステッカーを貼りましたw

本当は、取付もしたかったのですが、車を預けてるガレージの方が不在で、工具を借りれなかったので、今度の火曜に作業は持ち越しですが、行ったついでにまた何枚か写真をw


ワイドフェンダー付けたので、当たり前と言えば当たり前ですが、フロントがかなりワイドになってます。

フェンダーに合わせて、カナードもワイドに。

外装は、カーボンドアと左右のガラス交換を交換すればほぼ完了かな。
あとは、4スロとセッティングしてもらえばほぼ完成です。

あと1週間で、リンクサーキットオープン。4月頭にテスト走行できればいいなー
Posted at 2014/03/23 17:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車作業 | クルマ
2014年03月18日 イイね!

本日の作業

予告通り、今日もしろくろシビックの作業してきました。

予告してた作業は、
①ボンネット加工。
②ラジエーター電動ファンの配線。
③リアバンパーのカットした部分にメッシュネットを貼る。
④サイドジェネレーターの取付角度変更。
⑤クォーターガラス交換。

①は、途中まで作業してきました。



なぜカットしたかと言うと、ボンネットの内側がヘッドと干渉して左側が浮いた状態になってしまうので、干渉する部分をカットすればきちんと閉まるかなって事での作業でしたが、カットしてから閉めてみたけどやっぱ左側が浮く。。・・・(・∀・i)タラー・・・
ただ、干渉してた事に間違いはないので、あとは車体側のキャッチの位置を長穴加工して調整するしかないかな(´_`。)グスン
あとはヘッドが丸見えになってしまったので、アルミ板かなにかを使って上に付ける予定ですが、その作業は来週かな。

②は、いつでもできるので後回しw

③は、樹脂製のメッシュネット買ったのですが、思いのほか厚みがあり柔軟性がないので、別なものに買い直しか、もう何も付けなくていいかなw

④は、固定穴を上にずらして角度を後ろ上がりになるようにしてきました。
なぜそうしたかと言うと、フロントに245履くと約1.5㎝程車高が上がるので、サイドジェネレーターが後下がりになってしまうので、リアの車高を上げると言う手もありますが、その対策のために変更しました。

⑤は、素直に知り合いのガラス屋さんにお願いする事に。。。
自分でやれば工賃浮くのですが、失敗したくないので頼む事にしました。

以上、今日は午後から雨も降り気分がのらなかったので、適当なところで終了しました。
Posted at 2014/03/18 19:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車作業 | クルマ
2014年03月17日 イイね!

塗装完了

塗装完了昨日縁を黒に塗装したPET材のクォーターガラスが出来上がりました^^
角のところの塗料が微量にはみ出てますが、細かい事は気にしないww

明日、交換できるかな~?

明日の作業予定は、
①ボンネット加工。
②ラジエーター電動ファンの配線。
③リアバンパーのカットした部分にメッシュネットを貼る。
④サイドジェネレーターの取付角度変更。
⑤クォーターガラス交換。

①~④は、絶対にやっときたいな。
⑤は、時間と手伝ってもらえたらかな。。
Posted at 2014/03/17 22:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車作業 | クルマ
2014年03月16日 イイね!

本日の作業

本日の作業今日は、作業と言う程ではありませんが、左右ドアガラスとクォーターガラスも軽量なPET材の物に交換するので、その作業前にクォーターガラスの縁を黒く塗装しました。乾燥までしばらく放置ですが、早くマスキングを剥がしたいですww
Posted at 2014/03/16 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車作業 | クルマ

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/231419/car/1382654/profile.aspx
何シテル?   09/02 20:55
アラフォーになってもクルマ遊びがやめられない馬鹿な男です。馬鹿は死ななきゃ治らないと言いますが、まさにその通りだと思います(笑 打倒VTECを目標に、10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Teru@しろくろシビックさんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 21:53:31

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
打倒VTECを目標にしてきた自分が、まさかその打倒すべき相手のシビックに乗り換えるとは夢 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤・街乗り車です。 前に乗ってたムーヴと比べると使い勝手は格段に落ちましたが、乗って ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
今、所有してる乗り物の中で一番所有歴が長い乗り物です。 リヤホイール以外は、ほぼ手が入っ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
生前、世話になった方の形見のバイクです。 もう1台あるので、ほとんど乗ってませんが、年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation